2010年10月18日
大岳鍾乳洞
大岳鍾乳洞は車で東京中心から約1時間40分。
東京にきたら、是非ともここでしか味わえないほどの大自然の息吹に触れてくださいね!
東京は日本有数の自然の宝庫です。東京に来て自然の偉大さを学ばない手はないですよ。
http://www.tamamori.jp/cgi-bin/category/topics.php?topics_code=20060315009
等々力渓谷
等々力渓谷。 東京都らしい緑豊かな場所です。 東急大井町線・等々力駅から3分。
都会のオアシス。
『性愛の里 北海道秘宝館~その耽美な世界~』
古き良き時代に全盛を極めた性とエロスの神秘の館、『秘宝館』シリーズ第二弾。貴重な-昭和の文化遺産である、『北海道秘宝館』がその29年間の歴史に幕を降ろそうとしてい-る。これは、後世に伝えるため、その全貌を記録した貴重な映像ドキュメンタリーである-。監督は、「工場萌えな日々」などの作品を手掛けた村上賢司、渾身のドキュメンタリー-。
秘宝館」とは「夫婦和合」などをテーマにしたさまざまな性文化を紹介するアミューズメ-ントパークである。
1970年中頃、ボーリングブーム後の広い敷地の再利用するために考案されたのが始ま-りで、最盛期には全国に30館ほどあった。
そこにある数々の展示物はキッチュではあるが、独創性があり、芸術性が高いものも多い-。
しかし現在は熱海、別府など数件ほどに減少、そんな絶滅寸前の「文化」を誠意を持って-記録。
今を生きる人々だけではなく、後世にも伝えようと企画・制作されたのがこの作品である-。
特典映像(10分)
@閉店した2階レストランの廃墟映像
Aグッズ集
ジャケット裏面 「交接」の教えが印刷されています
初回封入特典 御涙観音名刺(お清め済みの台紙)
STAFF・企画・監督:村上賢 司撮影・編集:加藤隼介 プロデューサー:熊谷健一 協力:開運観光株式会社 妙木忍(東京大学大学院人文社会系研究科)製作:ローランズ・フィルム
CAST・北海道秘宝館・館長 川野准子
[DVD] 品番:RFD-1109 価格:3,990円(税込) 発売日:2009年6月26日( セルorレンタル ) 収録時間:本編98分+特典10分
[VHSはありません。]
進市の不思議スポット五色園
紹介文より抜粋
愛知県日進市の五色園に行ってきましたたい。
大きな墓地と大きなお寺があり一般的霊園ですが、ばってん敷地のあちこちにいるんな石像があっ-てちょっと怖かったっちゃ。