2010年12月09日
宮城県宮城郡松島町の大盛り・デカ盛り店「大漁」
宮城県宮城郡松島町の大盛り・デカ盛り店「大漁」
驚きの大盛り・デカ盛りメニューは「特製天丼」!
高さは桁はずれの45cm(センチ)!!
評価★★★★★
こりゃ、適正価格。ご飯をおさえめにしているのがいいですね。
http://r.tabelog.com/ehime/A3802/A380201/38005013/
店名 お食事処 大漁
ジャンル 魚介料理・海鮮料理、定食・食堂
TEL 0897-82-1725
住所 愛媛県今治市大三島町宮浦5507-1
交通手段 [バス]
・JR予讃線「今治駅」からせとうちバスか瀬戸内海交通バス(宮浦港行)で「大山祇神社前」下車すぐ
・JR山陽本線「福山駅」から高速バス(今治行)で「大三島BS」乗り継ぎ、瀬戸内海交通バス(宮浦港行)で「大山祇神社前」下車すぐ
[船]
・宮浦港フェリーターミナルから徒歩12分
[車]
・しまなみ海道「大三島IC」から車で約10分
営業時間 11:30〜15:00
17:00〜21:00
ランチ営業、日曜営業
定休日 火曜・水曜
福島県いわき市の大盛り・デカ盛り店「白土屋菓子店」
福島県いわき市の大盛り・デカ盛り店「白土屋菓子店」
超特大のシュークリーム「超特大ジャンボシュー」
こんな巨大なの食ったらデブ専まっしぐらですぞ。痩せている女の人って、大食いの選手なんでしょう。何度も言いますが、痩せている大食いの人は、食べ物を消化しない訓練をつんでいるだけです。
http://r.tabelog.com/fukushima/A0704/A070401/7001217/
店名 白土屋菓子店
ジャンル 洋菓子(その他)
評価★★★★★
食ってみたい
TEL 0246-36-2645
住所 福島県いわき市好間町上好間字南町田36-1
交通手段 赤井駅から2,176m
営業時間 8:30〜18:00
定休日 不定休
新潟県柏崎市の大盛り・デカ盛り店「萬来/ばんらい」
新潟県柏崎市の大盛り・デカ盛り店「萬来/ばんらい」
知る人ぞ知るデカ盛りの店で有名。
代表的な大盛り・デカ盛りメニューは「カツカレー大盛り」
華麗なるエアーズロック
あっ、ご飯でデカ盛りパターン・・・。新潟産コシヒカリをもったいない。
分厚いトンカツは、好印象ですね。1350円はまぁ、許容範囲でしょう。できれば、こぼれないように大皿で、ご飯半分でいいのに。
評価★★★
http://r.tabelog.com/niigata/A1502/A150202/15001457/
店名 萬来
ジャンル 中華料理、定食・食堂、カレーライス
TEL 0257-24-1337
住所 新潟県柏崎市半田1-8-36
交通手段 茨目駅から1,495m
営業時間 11:30〜15:00 17:00〜21:00
ランチ営業、日曜営業
定休日 火曜日
2010年12月08日
東京都国立市のかき揚げ丼大盛り・デカ盛り店「深川つり舟」
東京都国立市の大盛り・デカ盛り店「深川つり舟」
一ツ橋大学近くの江戸前寿司店の前人未到のかき揚げ丼!
30枚のかき揚げが乗ったかき揚げドン!一発勝負1080円。
OKOK。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1325/A132503/13043865/
素敵です。うほっ”持ち帰りようの袋を用意しちゃ駄目ですかな?
こういう具が多い店は推奨店です。ホイホイ付いてきちゃっていいのか?
阿部さん。みたいな人好きだから・・・。
ご飯死ぬほど大盛り+なんとか。
それただのご飯大盛りじゃん。みたいな(笑)。
そういうのとは次元が違いまっせ!
良心的なので★★★★評価。今度から★で評価する事にしました。
評価基準は、こんなもんです。独断と偏見なので、深い意味は正直ないです。過去の店にさかのぼって評価しませんよ。すまんです・・・面倒なので(笑)。
★具の量。米でデカ盛りって、基本的に500円ランチのさくら水産で米もろもろ、食い放題が最強です。
米だけ異様に多くて2000円とか・・・。絶対食べれない量を出すと、大量に食べ残しが出ます。食べ物を粗末にする時点で品位を問います。米異様盛りだけなら、バイキングにかなわないわけで、2000円以上は高すぎ。というか、ずるいんでないの? 話題を呼ぶ為に、採算を考えただけの大盛りと言うのは、愚の骨頂。米は、基本量あればいい。まずは、デカ盛りをうたうなら、具の量が真っ先に優先されるべきです。
★材料費から換算した太っ腹度。基本的に業務スーパーをフィールドワークにしている都合上、原価を考えます。
★衛生度。基本的にデカ盛り店はルーズなんですよ。ルーズだから、タバコ吸おうが、こぼれようが、おかまいなしに客に提供します。
店名 深川つり舟
ジャンル 天丼・天重、海鮮丼、ふぐ
TEL 0425-76-9910
住所 東京都国立市東1-15-18 白野ビル2F
交通手段 国立駅南口徒歩3分。
国立駅から235m
営業時間 11:30〜14:00
17:00〜24:00
ランチ営業
定休日 日曜
2010年12月07日
群馬県伊勢崎市の大盛り・デカ盛り店「大松食堂(だいまつ食堂)」
痩せている大食い選手を見ると、チャンネルをひねりたくなるんですよね・・。
カラクリ知っているので。・・。大食い。あれ、食べ物で、人間ポンプをやっているんです。そういうメソッドや訓練方法が実際にあり、食べたものはほとんど原型のまま肛門から出てきます。消化しないで人間ポンプやってりゃ、太らないでいくらでも食えるわな。
大食いで痩せている人はある意味邪道と思うわけで・・・。世界には、飢えて苦しんでいる子供たちがいるのに、消化しないで、食べ物を垂れ流す。食べ物を心底粗末にしているわけです。
あっ、この店主、ご飯で異様に増量しとる・・・。大盛りカツどん?ほとんど、ご飯でしょうこれ。デカ盛りって、こういうのばっかりです。どうせ残すのわかっているんだから、食べ物を粗末にせずに、ご飯のおかわり自由でいいんでないの?
ちょっとこれはやりすぎでしょう・・・。
三重県 津市のうなぎ大盛り・デカ盛り店「新玉亭」
三重県 津市の大盛り・デカ盛り店「新玉亭」
「うなぎ特上丼大盛り:2,100円」
秘儀?ムーンサルトで作る大盛りメニューである。
あーあ、ご飯で大盛り・・・。こぼれたご飯を粗末にしていますね。駄目ですよ。食べ物を大切にしないと・・・。このデカ盛り。定番といえば定番ですが、ほとんどご飯ですね。2,100円ではなく800円なら食べに行きますよ。2100円では、より安い食い放題の店を視野に入れてしまうので、恐縮ですが・・・。
福島県いわき市の大盛り・デカ盛り店「中華のんき」
福島県いわき市の大盛り・デカ盛り店「中華のんき」
大盛り・デカ盛りメニューは「気まぐれのっけ丼スペシャル」
総重量10kg(キロ)以上!原材料費はおよそ20,000円!
それがなんと驚きの激安1,000円!!
なんじゃこりゃ???材料費2万円で、1000円???
まぁ、条件あるんですが・・・。大食いの人なら楽勝でしょうね。
http://r.tabelog.com/fukushima/A0704/A070401/7001191/
店名 中華のんき
ジャンル 中華料理、定食・食堂、丼もの(その他)
TEL 0246-21-2663
住所 福島県いわき市平作町3-1-12
交通手段 常磐道、いわき湯元インターから車で20分ほど
いわき駅から1,344m
営業時間 11:00〜21:00
定休日 無休
滋賀県 大津市の大盛り・デカ盛り店「美富士食堂」
滋賀県 大津市の大盛り・デカ盛り店「美富士食堂」
ここのおかみさんが、デカ盛り界の西の母として有名なお店
「カツ丼大盛り:850円」
http://r.tabelog.com/shiga/A2501/A250101/25000034/
店名 美富士食堂 (みふじしょくどう)
ジャンル 定食・食堂
TEL 077-522-8135
住所 滋賀県大津市膳所2-8-6
交通手段 膳所本町駅から19m
営業時間
定休日 不定休
「カツ丼大盛り:850円」。安いのか高いのか微妙な価格ですな。