2010年12月05日
茨城県つくば市の大盛り・デカラーメン盛り店「明神角藤」
やっぱりデカ盛り店の店員だけあってルーズさがにじみ出とる・・・。脇に落ちた麺をそのままぶっこんでいる・・・。
店主なんか、性格以外ドラえもんに似てます。
出てきたのはデカラーメン。1080円。もやしは、この量でも、だいたい100円以内で仕入れられるので、無視したとして。トータルで、なかなかの価格設定ですね。カレーは、ご飯で増量。ラーメンは、モヤシで増量。このパターンは、店主が利益を考えたうえで、脱線していないので、つまらないと思う今日この頃なわけです。
通常のラーメンの量の10倍って。10人で食べに行って、小皿に盛って食べると言うのは?
店主が怖いのでやる人いないと思いますが・・。
なんで、まいっちんぐマチコ先生のBGM?
http://r.tabelog.com/ibaraki/A0802/A080201/8000083/
店名 明神 角ふじ (みょうじん かどふじ)
ジャンル ラーメン、つけ麺
TEL 029-836-7797
住所 茨城県つくば市上横場2192-1
交通手段 みどりの駅から2,719m
営業時間 11:00〜翌2:00
ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
定休日 無休
埼玉県入間市の大盛り・デカ盛り天ぷらメニュー店「古都(こと)」
埼玉県入間市の大盛り・デカ盛りメニュー店「古都(こと)」
大盛り・デカ盛りメニュー
「天丼大盛り」
地元産の野菜・新鮮なえび・ごはんは3合!
総重量2.3kg(キログラム)高さは23cm(センチ)
入間市宮前町12−11
駐車場あり テーブル、座敷多数、個室
平日11時30分〜14時 18時〜21時
土日11時〜14時30分 17時30分〜21時
木曜日は昼のみ営業
天丼って、実は値段の割りに原価安いんじゃないかと言う気がしてならないんですよね。野菜や海老とかを揚げているだけでしょう。から揚げは激安くて、天丼は激高い。これ、単に錯覚じゃねえのと。
天丼大盛り1030円。
まぁ、これが普通の価格ですね。適正価格です。
山口県岩国市の大盛り・デカ盛り店「力寿司/ちからすし」
山口県岩国市の大盛り・デカ盛り店「力寿司/ちからすし」
とにかく寿司のネタが大きい!
「上にぎり:1,600円」
http://r.tabelog.com/yamaguchi/A3506/A350601/35000081/
店名 力寿司 (ちからずし)
ジャンル 寿司
TEL 0827-63-3091
住所 山口県岩国市由宇町神東2089-2
交通手段 神代駅から682m
営業時間 11:00〜20:00
ランチ営業、日曜営業
定休日 月曜日
ネタの大きさ・・・。
群馬県前橋市の大盛り・デカ盛りメニュー店「パンプキン」
群馬県前橋市の大盛り・デカ盛りメニュー店「パンプキン」
チーズを土鍋に入れてオーブンで焼いた
直径30cm(センチ)の大盛り・デカ盛りメニュー
「グラタンスパゲティー大盛り」
住所
群馬県前橋市元総社町950-6
グラタンスパゲッティ1580円。家族連れで1つ注文すれば、格安料理ですな。
デカ盛り店の傾向なんですが、店主がルーズな場合が多いです。採算にもルーズなため、赤字の場合が多々あります(笑)。
この店のスパゲッティ1580円はおそらく黒ですね。そこの部分はしっかりしてる。