2012年03月27日
インドの地下鉄は車両が同じでも男女別々の席に座る!
インドの地下鉄は車両が同じでも男女別々の席に座る!
えーっと、日本は自分の欲望を抑えきれないサル男から、痴漢被害-の防止策として女性専用車両ができたんですよね。
どっちが途上国(笑)ですか?すごい偏見ですね。
dalvishyu1 tsudamasato さんへの返信 (コメントを表示) 11 か月前
途上国乙って感じですね。
日本のように、女性専用車両を作ればいいのに。
tsudamasato
日本の場合は、女性優遇国家だから、女性専用車両ができた。本来なら男性の専用車両も作るべきですよ。ホモのためにw。
真面目な話。日本の男性は、女性から差別されているのにまったく気が付いてない。男性トイレに清掃員やら女性が入ってくる日本は外国から見れば異常ww。
インドの列車は線路放出式トイレ
インドの鉄道列車は、トイレで流した糞尿を線路にそのままダイレクトに放出する。つまり、線路はかなり汚い状態である。日本でもつい最近の昭和時代までは線路に糞尿を放出-していたが、衛生的な面からタンクにためる方式に変更となった。【ロケットニュース24
日本もほんの30年ぐらいまでは同じやったのに、今の若い子は知-らんやろな。
13731151
トイレに「停車中は使用しないで下さい」という表示が有ったと思-います。また、これと同じ光景を見たこともあります、おじさんが-ホースで水をまいてウンコを洗い流していました。
MrHINOMARU
確か、昭和45年頃、トイレ覗くと線路が見えていた記憶あります-。
JAN212011
これなら人身無くなりそうですねw
E331keiyou
そうそう、停車中はトイレ使っちゃいけないって子供の頃言われて-た。ゆれるし、線路が見えるので汽車のトイレは怖かったな。
iyopfm
トイレの穴から線路と枕木が見えた時代など知らないだろうし吹き-上がりで被害者出た事も
知らないだろうし
この間某鉄道誌みてたら鉄道のトイレという記事があった、過去か-ら現在までの記録とか、
MrDogpapa
クソみそやな・・・。ホームがクソまみれなら確かに自殺者防止に役立ちそうだけど。。。
ラベル:線路放出式トイレ
北朝鮮専門のオミヤゲ屋で遊戯王グッズ販売
北ではなく韓国グッズだと思います。
ストラップの土産よく韓国人からもらいます
simzio4640
中国・丹東市の北朝鮮国境にある北朝鮮のお土産屋。店員に聞いてみたところ「よくわかんないけど全部北朝鮮のグッズだよ〜!」と言っていたそうだが、韓国製の可能性が高いですね。北朝鮮専門店に『遊戯王』のグッズが並ぶと言うのも変な話で・・・。
ラベル:遊戯王グッズ
2012年03月22日
ビックリ大阪 日本の奇妙な神社
神社の御神体である石が、洪水の際に洪水を歯止めし、被害を抑え-てくれたそうです。
それから歯止め神社=歯神社になったそう。
いまは歯科関係者の参拝が多いそうです。
あの男の子のリポートの字幕が時折、めちゃ馴れ馴れしい大阪弁に-切り替わるほうが、私にとっては謎でした。笑
usaosakan
曾根崎神社を忘れてないかい?
xelvis819
御神体である石が、洪水の際に洪水を歯止めし、被害を抑え-てくれたから歯止め神社。なかなか洒落ている神社ですね。
http://www.hagamisan.com/
綱敷天神社 末社 歯神社
大阪市北区角田町二番八号
ビックリ大阪 珍奇な看板
ん、もうか意外と早いんだな。
そうです。阿部さんのために更新度を少しあげたんです。阿部さんみたいな人好きだからw。
つーか、この動画、場所わかんねーよw
めんどくさいけど、このままじゃ収まりがつかないので調べました。麺の看板って、以前うどんの看板を取り上げたことあった気がするけど、それより、新しくて精巧ですね。硬くて大きくなく、やわからくて小さい感じw。
九州ラーメン 片岡製作所
〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島5-6-35 実宏ビル1F
Pなし
11:00〜14:30 17:30〜24:00 日祝11:00〜15:00 17:00〜22:00 無休
06-6147-2255
創業2010年
2012年03月21日
小倉智昭さんがオーナーのラーメン屋がハワイにあった!?
テレビ司会者として有名な小倉智昭さん。彼がオーナーをしているラーメン屋があるのをご存じだろうか? 『オックステールラーメン なかむら』という店名で、多くの観光客が詰めかけているという。実際に行って食べてみた。オックステールラーメン+チャーハン+餃子3個のセットでチップ込み23.35ド-ル(約2000円)。美味しかった!
とのこと。
地区:
ワイキキ カラカウア通り
住所:2141 Kalakaua Avenue Honolulu, HI 96815
フィギュアスケートのマオちゃんを番組でコケにしたので良い印象ないんだけどね。オ○ラさん。日本人に隠して海外でこういう副業していたのか・・・。オックステールラーメン+チャーハン+餃子3個のセットは、税やチップも含めて総額23.35ドル(約2000円)。
スレッガーさん高いよ高いよ(カイ)。さすが、商魂たくましい、オ○○さんという事ですかね。その値段なら土産にズラが欲しいところw。
http://4travel.jp/overseas/area/north_america/hawaii/honolulu/restaurant/10004767/tips/#contents_inner
口コミが凄い事にw・・・。○ズ○さん、番組もそうですが、客への気配りも必要ですよ。
2012年03月18日
タイで絶対に餓死しない方法 / 無料で毎日インドカレー食べ放題!
これってちゃんと宗教的なのに入ってる人だけでしょ?食べさせて-くれるのって
0118ZUMAMA 6 か月前
ナンもあるなんて素敵ですね。
minamikedaisuki0180 6 か月前
これはインドのGURUDWARA(礼拝のための宗教的な場所)-です。
MrMohdrehankhan 7 か月前
ここのカレーいただきました。うまかったです!
euke1974 10 か月前
日本にあったら乞食殺到だと思う。。
ramenman2000 1 年前
そうそう、噂には聞いていたんだけど、この世の中には無料で食べ物が食べられるので、歩く気力さえあれば、絶対に餓死しない夢のような場所があるそうな。その国の名は、エルドラド、シャングリラ、ガンダーラ・・・。いや違う。
その国の名はタイ。ある場所にいけば、カレー食べ放題ですぜ。働かなくても食っていける・・・。しかも、ナンもあるなんて・・・なんて素敵なんだ。日本のバックパッカーたちがタイにアリの巣に引きずまれるように、身をうずめるのもわかる気がする。乞食になって、食うに困ったら、タイに逃げるのも手ですぜ・・・。
ちなみに、毎日無料でインドカレーが食べられる場所は、バンコク・パフラット地区にある『GURDWARA SIRI GURU SINGH SABHA』(ガードワラ・シーク教寺院)。毎日8:00〜10:30まで食事を無料で食べる事が可能。無論、観光スポットとしてもお勧め!
この寺院はどの宗教に属していたとしてもターバンをまいていれば、無料でインドカレーを食べる事ができるとのこと。めでタイですね。
渋谷にあるバナナの自動販売機
渋谷センター街にほど近い地下街(グルメタウンのビル)のB2に、ちょっと信じられない自動販売機があるという。なんとバナナの自動販売機である! フレッシュなバナナをいつでも購入できるように設置されているもので、1本か1房のどちらかを選んで購入する事ができるという
需要あるのかな?
jiguQuality 1 か月前
出方が、傷みそうですね!?
kazenokanata0 1 か月前
ちょw高すぎるってw
近所のスーパーで一房(7本)で58円なんだが・・・
落下した部分のやつ先に食べないと黒くなるなw
gogojojomania 4 か月前
これって通勤中…を想定してんじゃないの?房でいらんし!一本1-00円のがみんな買うし、粗利もでかいよ!あ、でも分けるのめん-どいか…
DK796 6 か月前
390円なんてそんなバナナ(バカな)
asuka154 6 か月前
何か1本の方がいいな・・・
80円くらいで・・・
良いやつとだめなやつあんま選べれないなぁ…
kaede0821 6 か月前
なんだよ390円ってww
yunap2 6 か月前
390円??????????????
なんじゃそりゃ!!!!!!!!!!!!
スレッガーさん!高いよ高いよ!(カイ)
100円で売りゃコラ!(浜田)
100円が常識のバナナが400円近くで売っているとはどういうこと?
痛みも早いし、価格も高いし・・。というか、落下した衝撃でバナナの痛みを促進した落とし前どう取ってくれるの? 落下した部分確実に黒ずむぜ・。。
これをやるならドリアンでやって欲しい。滅多に売ってないし、匂いも強烈だから集客効果あるし。
集客効果ねえよw