2013年07月06日
自分で作って食べれるフリースタイルの居酒屋『セルフキッチン』
気のせいか。1度紹介した記憶があるんだけど・・・。セイントには1度紹介した場所は紹介しないというセオリーがあるんだけど。そもそも、セイントじゃないし、まぁいいかw 既に伊香保の秘宝館のちんこ館長の動画とか、ダブりまくりだしw このブログにはルールなんてないし。
レイザーラモンHGってYES以外の感情表現を全て「セイ」と表現するそうだけど、このブログの場合、NO以外の感情が起こる場所なら「セイセイセイセイ!」と紹介してる感じ。
【 セルフキッチン】東京都中野区東中野4−9−1 第一元太ビル B1F
○[月〜木・日] 13:00〜1:00
[金・土]13:00〜5:00※30分250円
【グルメ】神保町チャボのホワイトカレー 日本文具資料館
【神保町チャボ】東京都千代田区神田神保町1−3
○土休[月〜金]11:30〜16:00/18:00〜21:00
[日・祝]11:30〜16:00
【日本文具資料館】東京都台東区柳橋1−1−15
○土・日・祝祭日休13:00〜16:00無料
文房具ね。そういや昔、そろばんが付いた電卓が販売されてたっけ。あれ謎w
昔は100万円とかで売られていたそろばんも今やソーラー充電つきで100円で買える。昔は小さければ小さいほど高価だったのが、今や大きければ大きいほど価値がある。価値っていっても100円で大きいのも売ってるんだけどね。
時代もかわりましたな。
「伊東園ホテルマニアの珍安スポット動画探検!」の先頭へ