2014年05月14日
港区立 港郷土資料館のさわれる展示室でお触りしちゃった
鯨の骨ってなんか、恐竜の骨を見ているかのよう。あんな巨大な骨があるんだから、大昔に巨大生物が地上を闊歩していたというのも納得できるというもの。そういや象の巨大さも恐竜と言えば恐竜だわな。
ファンクは闇の力に引き込まれる寸前だったとの事。
【港区立 港郷土資料館】港区芝5−28−4 港区立三田図書館4F
○ 日・祝日・毎月第3木(休日の場合は前日) ・年末年始
・特別整理期間(6月中旬から下旬2週間程度)・ 臨時休館(特別展前後2週間程度と施設整備の場合) 休
○9:00〜17:00入館無料
※さわれる展示室は火・金・土の12時30〜16時30
2014年05月13日
ボリジョイサーカスの「カフェ・スパシーバ」
この場所ってもしかして以前紹介された事があるようなないような。プーチンのマトリョーシカ、いざ買ってみると確かに置き場所に困るわw
【カフェ・スパシーバ】東京都千代田区飯田橋2−14−5 ボリショイサーカスビル1F
○土日・祝休10:00〜18:00
【新倉さんちの手づくりなすジャム】有限会社エクセル
2014年05月12日
武蔵野肉うどん『いろは』の肉うどん特大盛り1kg
眉毛がつながった人って両津勘吉かよ!みたいなw
肉うどん大盛り1000円。
この建物は何の建物ですか?って、そりゃ専門学校に見えたのですが、銀行だったようですね。
武蔵野肉うどん『いろは』東京都北区赤羽1−5−2
○無休11:00〜翌4:00(日曜日は23時まで)
2014年05月09日
統計資料館で統計難問クイズの嵐
計算機って今じゃ100円で売っているけど、大昔のやつは冷蔵庫ぐらいの大きさで高価。時代の進歩って凄まじいですな。
【統計資料館】東京都 新宿区 若松町19−1 総務省統計局敷地内
○土・日・国民の祝・休日及び年末・年始(12月29日〜翌1月3日)休
○9:00〜17:00 入館無料
2014年05月08日
ハンドスパや水のテイスティングが出来る『MIZUcafe』+耀盛號 (ようせいごう)
そういや旧2ちゃんねるって、auのIPを全部弾いているんだけど、スマホで書き込みできないのは凄いストレスが溜まるわ〜。まぁ、今もやっているかわからないけど、2ちゃんの事だからやっているでしょうね。なんというか理不尽な規制を行いすぎ。ジムワトキンスだかなんだか知らない外人が管理しているから、まとめへの転載を禁止するやら、そもそもスレッドのニュースってコピペだろうし・・・。そんな状況で、2ちゃんねるを丸ごとコピペする新2ちゃんの登場となるわけ。もう何がなんだかわけがわからん状態。
【MIZUcafe】東京都渋谷区神宮前6−34−14 原宿表参道ビル1F
○無休10:00〜15:00ブランチ・タイム/
15:00〜21:00ディナー・タイム(■21:00フードラストオーダー■21:-30ドリンクラストオーダー■22:00閉店)
【耀盛號 (ようせいごう)】神奈川県横浜市中区山下町143
○無休10:00〜21:00
仮設住宅の桑浪笑店で激安ランチ!
桑折町にある浪江町の仮設住宅に桑浪笑店はあります。この商店では、激安ランチや桑折町の特産品などが売られています。現在、入居する浪江町民は206世帯360人。定食400円は普通に安いですね。
2014年05月07日
野郎ラーメン 菊川店の辛味噌メガ豚野郎ラーメン1.5s
なにぃ!?金髪豚野郎ラーメン?もとい辛みそメガ豚野郎ラーメン1.5s1100円。
というか、話し変わるけど、2ちゃんねるに書き込んだと思ったら、ひろゆきが作った新しい2chに書き込んでいて・・・。という現象が起こっていて、スレッドを検索かけたら、新しい2chが引っかかるわけよ。で、このひろゆきが作った新しい2ちゃんねるって、旧2ちゃんねるのコメントをそのままコピペする仕様になっていて・・・。なんというか、昔のニコニコ動画もYoutubeの動画をそのまま流用していたのに似ているわ。カオスというか誰も思いつかない発想だけど、書き込んで会話していたつもりでも、本スレに反映されないし、スゲー迷惑w。本スレに書き込もうとしたら、アクセス規制がかかっているし・・・。まぁ、旧2ちゃんは規制が多すぎる。例えば1つのプロバイダを丸ごとアクセス禁止にするとか・・・。いい感じに旧とオープンと新2chが3分化されるのを期待するんだけどね。
【野郎ラーメン 菊川店】東京都墨田区菊川3−16−1
○無休11:00〜23:00
銀座わしたショップで激辛島唐辛子ソフトクリーム
銀座わしたショップは、パーラー・菓子・健康食品・生鮮物・加工食品・飲料・酒類など沖縄のグッズが売られているところ。天子の羽も売られているんでしょうな。
【銀座わしたショップ】東京都中央区銀座1−3−9 マルイト銀座ビル1F・B1F
○年末を除き無休10:30〜20:00