2016年03月31日

栃木にある豪華客船の形をしたバブリーなホテル【大金温泉グランドホテル】

IMG_7867.JPG

栃木県那須烏山市にある豪華客船のような形状をしたホテルに宿泊してきたので紹介します。なんというか、バブリーな雰囲気ですよね。

IMG_7862.JPG

中央部分が巨大な吹き抜けになっていて開放感があります。節電しているので空調寒かったけど・・・。


IMG_7854.JPG

客室は壁に沿って設けられています。

IMG_7936.JPG

エレベーターが上下する様が見えて豪華。


IMG_7871.JPG

うーんバブリー。

IMG_7980.JPG

館内から上を見上げると上空は飛行船みたい。ここ温泉もいいし、バイキングもなかなかなのに安いんですよね。キャンペーン価格で一泊2食+アルコール飲み放題で6000円(税込み)という激安価格なのも魅力だった。


大金温泉グランドホテル。豪華客船の形をしたホテルレポート⇒こちら






栃木県那須烏山市岩子86−2

posted by 珍スポット&B級スポット at 18:00| 栃木県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

塩原ファミリー牧場で見かけた謎のロボコン

IMG_8206.JPG


栃木県那須塩原市にある塩原ファミリー牧場にあるりんどうの湯につかってきました⇒こちら

というかここ、B級スポットのにおいがプンプンして、温泉施設のたたずまいからしてそうだし、周辺の公園もなんとなく怪しげなんですよね。

続きを読む
posted by 珍スポット&B級スポット at 17:07| 栃木県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ラーメン一杯300円のバンライと一杯290円の中華食堂一番館




300円ですか。そういや昔西八王子に100円ラーメンというのがあって、タッキー&翼のタッキーが通い詰めた店紹介したことありましたな⇒こちら


残念ながら、現在閉店しているみたいです。閉店するなら100円にこだわらないで、200円ぐらいにすりゃよかったのに・・・。

一番館ですか、ここもかなり安いですよね。



【バンライ】東京都江東区大島5-42-1 コーボ川島 1F
《営業時間》火曜休み11:00〜22:00
《アクセス》都営地下鉄新宿線「大島駅」より徒歩4分、大島駅から227m




【中華食堂一番館 神保町店】東京都千代田区神田神保町1-9
《営業時間》日曜休み11:00〜24:00
《アクセス》東京メトロ半蔵門線、都営地下鉄新宿線、三田線「神保町駅」より徒歩1分-。神保町駅から33m
《ホムペ》http://kvc-ichibankan.co.jp/index.html


posted by 珍スポット&B級スポット at 08:47| 東京都【江東区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月30日

日本酒をかけて食べるかき氷と水+佃煮+ご飯の水飯 『うさぎやCafe』




日本酒をかけて食べるカキ氷ですか。日本酒っていろんなものにかけて食べると意外なものが意外と美味しいことがあって、酔っぱらって味噌汁に日本酒が入ったことがあって、試しに飲んでみたらこれが意外とうまかったり、まずは試してみないとわからないもんですよね。沖縄のそーきそばには島がらし入れると美味いんだけど、それならたぶんウドンと日本酒が合いそう。今度やってみようっと。



【うさぎや Cafe 】東京都台東区上野1-17-5
《営業時間》水曜休み9:00〜18:00
《アクセス》東京メトロ銀座線「上野広小路駅」から145m、東京メトロ千代田線「湯-島駅」から200m
《予算》[昼]1,000〜2,000円[夜]〜1,000円
《ホムペ》http://usagiya-cafe.com/


posted by 珍スポット&B級スポット at 18:27| 東京都【台東区・浅草】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

秋葉原の昭和食堂で豚キムチギガ盛丼1,5s



今週は秋葉を代表するようなお宿に泊まろうかと今から楽しみ。やっぱ、アキバに行くならノーマルな宿じゃダメですなw 漫画喫茶もあるけど、漫画喫茶じゃお風呂につかれないし、やっぱ宿泊するなら温浴施設も重要なポイントだと思うわけで、週末は、そんなホテルに泊まってきますわ。


豚キムチギガ盛丼1,5s。ナルトのトビ。だから時空が曲がっているのねw


【昭和食堂 秋葉原駅前店】東京都千代田区外神田1-15-11 秋葉原西川ビル1F
《アクセス》無休7:00〜23:00
《アクセス》JR秋葉原駅電気街口より110m。秋葉原駅から110m
《予算》〜1,000円


posted by 珍スポット&B級スポット at 18:20| 東京都【秋葉原】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月29日

元祖竹炭ラーメン『はと車』の茶色い竹炭入り正油ラーメン



墨汁のにおいがするラーメン。
本当に墨汁を入れているみたいになってるそうな。


っていうか連呼しているしw

【はと車】東京都千代田区神田神保町1-22 藤井ビル 1F
《営業時間》祝日休み(不定休)[月〜金]11:00〜16:00/18:00〜22-:00[土・日]11:00〜16:00
《アクセス》神保町駅から徒歩およそ3分。神保町駅から190m
《予算》〜1,000円

posted by 珍スポット&B級スポット at 19:00| 東京都【千代田区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新潟カツ丼 タレカツの二段もりカツ丼セット特盛



マックの食い放題は肝心のバーガーがなくてサイドメニュー。しかも、大量に食えないような油もの。確実に胃がもたれますな・・・。高校生までが700円大人が1400円という価格設定も微妙に高いし、まぁこれなら確かに焼き肉の食べ放題がいいですね。すたみな太郎ならサイドメニューにチキンナゲットとかポテトとかありそうだし。


【新潟カツ丼 タレカツ 神保町本店】東京都千代田区西神田2-8-9 立川Bビル 1F
《営業時間》無休[月〜金] 11:30〜15:30 17:00〜22:00(L.O.21:30)[土] 11:30〜15:30 17:00〜20:30(L.O.20:00)[日・祝] 11:30〜15:30(L.O.15:00)
《アクセス》JR中央線「水道橋駅」より徒歩4分、都営地下鉄三田線「水道橋駅」より-徒歩6分、都営地下鉄新宿線・三田線、東京メトロ半蔵門線「神保町駅」より徒歩7分。-水道橋駅から435m
《ホムペ》http://www.tarekatsu.jp/

posted by 珍スポット&B級スポット at 18:00| 東京都【千代田区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東武ワールドスクエアに行ってきた!【アジア・日本編:世界建築博物館】

東武ワールドスクエアに行ってきた!前編【世界建築博物館】⇒こちら


後半ではアジアの建物が中心です。

IMG_8063.JPG


IMG_8064.JPG

アンコールワット。



続きを読む
posted by 珍スポット&B級スポット at 16:49| 栃木県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする