2016年03月29日

東武ワールドスクエアに行ってきた!【欧米編:世界建築博物館】

IMG_8158.JPG



東武ワールドスクエアに行ってきた!アジア&日本編に続く⇒こちら


栃木県日光市にある、世界の建造物や世界遺産を25分の1のスケールで再現した世界建築博物館・東武ワールドスクエアに行ってきました。撮影し放題の施設なのでバンバン写真撮りましたよ。



続きを読む
posted by 珍スポット&B級スポット at 16:45| 栃木県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月27日

たった100円で食べまくれるたこ焼きパーティ プラットキタゴ




っていうか、ファンクの更新スピード早すぎ。というわけで、追いつくために更新しますわ。

というか、地縛霊じゃないかと。こういうのは執着が強いから成仏できない類。たぶん、怖がる人たちの反応を楽しんでいるんじゃないかな?無視していると収まるんですよね。危害を加える類の霊ではないので、相手にしないのが吉。そもそも、この程度のいたずら霊なんて世の中にはごまんといるし、肉体があるだけで悪魔そのものなのは山といるわけで・・・。なんで、現実生活で最悪な悪魔を相手にしないで、危害を及ぼす可能性がない程度の浮遊霊でビクビクしているか・・・。


滑稽な話ですな。

【プラットキタゴ クッキングカフェ】(たこ焼きパーティ2016年3月6日12:00〜15:00[ゲ-スト]畑田昌輝[主催]北砂五丁目団地自治会[協力]プラットキタゴ事務局)東京都江-東区北砂5-20 北砂5丁目団地11号棟101
《営業時間》火曜休み11:00〜19:00
《アクセス》大島駅から735m
《予算》〜1,000円


posted by 珍スポット&B級スポット at 12:52| 東京都【江東区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月26日

占い無料・物作りも出来る恵比寿のカフェで羽の生えたココア飲んできた☆



リブマックスリゾート甲府に宿泊したんだけど、朝飯は朝食バイキングかと思ったら、お膳だった・・・。リブマックスなんだからてっきりバイキングかと思っていたんですが、ガクっとなりましたよ。ここクレストなんたらという名前だったホテルをリブマックスが買収したんだけど、昔の朝食は食パンとマーガリンとコーヒーが置いてあって、セルフサービスでパン食い放題だったんですよね。でも、1切れ20円程度の食パンなんか何度も食いたくないし・・・。

すごい適当な朝食がどう様変わりしたか興味あったんだけど、まぁ普通という感じでした。どうでもいいけど、ホテルのお膳専門のブログを立ち上げようかなぁ。1つ忍○ブログで試してみたんだけど、あそこは強制広告だし、検索エンジンに弱いし、アクセスも少ないし、やっぱり無難なところでシーサーブログにしようかな。


占い師の的中率・・・。無料なのに精度高そうですな。いろんなことを次々にやっていくと・・・。確かに動画の更新スピードがものすごく早くて追い付けないぐらい。

【エイチアンドエヌスタイル ヨンニーマルカフェ (H&Nstyle〜420cafe〜)】東京都渋谷区恵比寿南1-2-10
《営業時間》不定休11:30〜18:00
《アクセス》恵比寿駅から徒歩2分。恵比寿駅から204m
《ホムペ》http://402cafehnstyle.wix.com/website


posted by 珍スポット&B級スポット at 08:47| 東京都【渋谷】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中川屋カレーうどんのバカ盛りキャベツもやしカレーうどん大盛り+野菜増し




野菜の盛りかたがラーメン二郎そのままですなw ぶっといキャベツの芯があるのが最大の敵ですな。そういやレタス(キャベツ?)の芯を叩くと芯が取れ簡単にレタスがほぐれるという裏技をテレビでやっていたけど初耳でした。あと、ゆで卵をゆでるまえにスプーンで簡単にヒビを入れておくと後で剥きやすくなるそうです。


【中川屋カレーうどん 駒沢大学店】東京都世田谷区上馬4-4-2 サニービル 1F
《営業時間》無休[平日]11:00〜翌4:00[土・日・祝]11:30〜24:0-0
《アクセス》東急田園都市線駒沢大学駅より徒歩1分。駒沢大学駅から45m
《予算》〜1,000円
《ホムペ》http://www.nakagawa-ya.com/index.html


posted by 珍スポット&B級スポット at 08:23| 東京都【世田谷区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

出汁のにんべんがお届けするダシ汁が飲めるスタンド 『日本橋だし場』



だし汁の専門店。まぁにんべんの見本市みたいなものだから無料で提供してくれてもいい気がするんだけど・・・。個人的には、セブンイレブンのおでんのだし汁が無料で盛り放題なので好きだわ。


プラスチィク?
ビルデイングみたいなもんですな。

ゴキブリ?よく見れば、甲殻類もゴキブリと大差ないわけで、カニなんか美味いとほうばっているんでしょ。
そう考えると・・・。ってやっぱり無理だわw 突然動くのが怖いんですよね。


【日本橋だし場】東京都中央区日本橋室町2-2-1 コレド室町 1F
《営業時間》無休(コレド室町に準ずる)10:00〜19:00
《アクセス》東京メトロ銀座線三越前駅を出てすぐ。三越前駅から36m
《予算》〜1,000円
《ホムペ》http://www.ninben.co.jp/honten/dashiba/


posted by 珍スポット&B級スポット at 08:07| 東京都【中央区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月23日

ブラックスワンは実在した!?+テンジクネズミの おかえり橋【智光山公園 子供動物園 子供50円。大人200円】

IMG_7711.JPG




テンジクネズミの おかえり橋。




埼玉県狭山市の智光山公園内にある狭山市立智光山荘に宿泊したので、その直ぐ近くにある智光山公園 子供動物園に行ってきました。

大人(高校生以上)200円
小人(小・中学生) 50円
未就学児       無料


続きを読む
posted by 珍スポット&B級スポット at 22:31| 埼玉県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月22日

380円、税込み410円の激安ラーメンが食べれる秋葉原の竜軒



完全無欠コーヒーに挑戦してみたんだけど。なんか感覚的におなかが満たされている感覚がわかるわ。これ凄いかもしんない。わざわざバター20グラムとか測るの面倒だから適当に混ぜて箸でかき混ぜて飲んでいるんだけど、何かが見えてきた気がする。これで痩せたら、シリコンバレー式 自分を変える最強の食事の本を買おうっと。


380円? チェーン店のラーメン屋なら普通にある価格ですよね。

【関取ラーメン 竜軒】東京都千代田区外神田4-3-12
《営業時間》無休10:30〜20:00
《アクセス》JR秋葉原駅西口から徒歩3分。秋葉原駅から263m
《予算》〜1,000円




【炭火焼だんご 縁家】東京都中野区中野5-67-7
《営業時間》不定休
《アクセス》中野駅北口徒歩5分。中野駅から289m
《予算》〜1,000円



【アンヂェラス】東京都台東区浅草1-17-6
《営業時間》月曜休み(祝日・催し物の際は営業)11:00〜21:00(L.O)2-0:40
《アクセス》東京メトロ銀座線「浅草駅」より徒歩3分、東武伊勢崎線「浅草駅」より徒-歩4分、都営地下鉄浅草線「浅草駅」より徒歩6分。つくばエクスプレス「浅草駅」より-徒歩5分。浅草駅(東武・都営・メトロ)から256m


posted by 珍スポット&B級スポット at 21:29| 東京都【秋葉原】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サイボクハム本店【豚肉のテーマパーク】

IMG_7546.JPG


埼玉県日高市にある食と健康のテーマパーク、サイボクハムに行ってきました。


続きを読む
posted by 珍スポット&B級スポット at 20:59| 埼玉県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする