2016年04月20日

【二郎系インスパイア】らうめんさぶ郎の塩ラーメン豚8枚大盛り+野菜多めの多め



たまに二郎系ラーメンを食いたくなる時があるんだけど、これがいわゆる中毒と言う奴なのかな?

量もさることながら、油と塩分がやばいから極力抑えているんだけどね。この欲求はダイエット計画の大きな妨げになるわ・・・。パクチーと二郎系のラーメンの融合が鬼美味いそう。他の店も真似しそうですな。

【らうめん さぶ郎】東京都港区東新橋2-6-5
《営業時間》日曜・祝日休み[月〜金]11:00 - 21:00[土]11:00 - 16:00
《アクセス》汐留駅から293m
《予算》〜1,000円


posted by 珍スポット&B級スポット at 08:00| 東京都【港区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【B級グルメ】ジンジャーエール超辛口とペッパーレタス餅なる聞きなれないB級グルメ




ペッパーレタス餅。海苔の代わりにレタスで餅を巻いているんだけど、今まで食べたことのない味とのこと。

政治色ね。まぁ確かに周囲には拒否反応あるだろうなぁ。


【わたや】東京都豊島区北大塚2-32-22
《営業時間》日曜休み8:30〜16:00
《アクセス》JR山手線大塚駅北口下車より徒歩4分、 都電荒川線巣鴨新田駅下車より徒歩3分
《予算》〜1,000円

posted by 珍スポット&B級スポット at 07:02| 東京都【豊島区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

総合家具センターの中にある家具カフェ @本蓮沼




かなり動画がたまっているので巻き巻きでいきます。家具がかなり安く、広い店内とのこと。スピッツの音楽が合うようなそんなカフェとのこと。

舛添知事のリコールデモに参加とな。 彼が会見で日本の国旗を「邪魔」と退けたり、韓国べったりに対する拒否反応は、分かる部分もあるんだけど、彼じゃなかったらそのまんま東でしょ・・・。それも嫌なわけで、なかなか難しい問題がありますな。

これなら、ぶっちゃけ猪瀬でよかったんじゃないのと。国益>>>>>>政治家というプライオリティーがまずあるはずなのに、メディアの報道ではそれが崩壊している気がします。安倍政権にはバッシング一色なのに比べて、舛添にはマイナスの報道がほとんどなされないのは、どういう人たちが報道に多いか言うまでもないんだけどね。



【ZAKKA 2F CAFE(ザッカ ツーエフ カフェ)】東京都板橋区泉町6-11
《営業時間》土曜休み10:00〜19:00
《アクセス》本蓮沼駅から36m
《予算》〜1,000円
《ホムペ》http://www.zakka-2f.com/




posted by 珍スポット&B級スポット at 06:00| 東京都【板橋区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【激辛】浜松町にある中華料理屋『味芳斎』の激辛牛肉丼




バナナマン日村の貴乃花の物まねw 貴花田といえば、松村のアダルト貴花田の物まねが気に入っているんだけどね。あの目をカッと見開きながら動く動作をお笑いに変えるなんてなかなかのセンス。

ずっしりとくるような中華の辛さですか。興味ありますな。

【味芳斎 支店 (ミホウサイ)】東京都港区芝大門1-10-1 全国たばこビル 1F
《営業時間》日曜休み11:00〜15:00(L.O.14:40)/17:30〜2-2:00(L.O.21:30)
《アクセス》地下鉄御成門駅徒歩3分、大門駅同5分。御成門駅から227m
《予算》[昼]1,000〜2,000円[夜]3,000〜4,000円





posted by 珍スポット&B級スポット at 05:31| 東京都【港区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする