2016年05月23日

特製ミートローフ大盛りとミキランチ大盛り




昔NEWくいっくならびに、一杯屋だった埼玉の蕨のバイキングに行ったんだけど、カラオケ居酒屋になっていて思いっきり引いたわ・・・。

大阪の西成区あたりのシャッター街がことごとく、カラオケ居酒屋に様変わりしているのを思い出したんだけど、蕨はそういう場所じゃないだろうとツッコミを入れたくなったわ。もちろん肝心のバイキングは残されていたんだけど、それにしてもコンセプトが定まらないのもったいない。カラオケ居酒屋+激安バイキング。この発想を大阪市の西成で実施したらえらい繁盛するだろうなと予想するのに・・・。このレポートは後程アップします。

ラ・タベルナはものすごく混むから早く行った方がいいとのこと。


【ラ・タベルナ】東京都千代田区六番町1-1
《営業時間》無休[月〜土]11:00〜23:00(L.O.22:30)[日・祝]-11:00〜22:30(L.O.22:00)ランチ[月〜金]11:00〜16:0-0[土・日]11:00〜15:00
《アクセス》地下鉄有楽町線麹町駅5番出口から 徒歩2分。麹町駅から305m
《予算》[昼]〜1,000円[夜]2,000〜3,000円
《ホムペ》http://r.gnavi.co.jp/g099500/





【すがも鴨台観音堂(鴨台さざえ堂)】東京都豊島区西巣鴨3-20-1※拝観時間9:-00〜17:00
《アクセス》都営地下鉄三田線「西巣鴨駅」より徒歩2分、JR埼京線「板橋駅」より徒-歩10分、都電荒川線「庚申塚駅・新庚申塚駅」より徒歩7分
《ホムペ》http://ohdai-sazaedo.jp/



【キッチン ミキ】東京都新宿区西早稲田1-20-10
《営業時間》にt11:00〜20:00
付近の大学の休校中は営業時間が変更。その時期は11:00〜18:30までの営業時間。


posted by 珍スポット&B級スポット at 20:00| 東京都【千代田区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【激安】日本一安い西成の100円ラーメン屋 ねむり姫




安いと思ったら、そういうカラクリがあったんですね。というか、このシチュエーションが素晴らしいわ。カップ麺よりも手間暇かけて出した方が10円安いってどういうこと?w ネギやもやし、ナルトのトッピングもついてます。やっぱり西成区はいろんな意味でディープな処ですな。

posted by 珍スポット&B級スポット at 18:00| 大阪府【大阪市】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月22日

ジャンボチキンカツ大盛り ワインハウス ピクニッククラブ 大崎ニューシティ店



ファンクの動画更新スピードについていけへんわ。そういや一杯屋【24時間深夜も超絶バイキング!食べ飲み放題790円〜】という超絶価格のバイキングがあったんだけど、潰れて別の場所に移って、別の店に代わっているという情報を入手したのでそこ行ってきますわ。なんか超絶っぽくなっているとか・・・。昼間は10〜16時まで飲み歌食べ放題で2000円らしいけど、その店ころころ変わるのでどうなっているのか興味ある。。。


ジャンボチキンカツ980円。
巣鴨には手塚治虫のお墓があるとのこと。

遊戯王ね。1個だけレアカードを持っているんだけど、それオークションに出したら偽物だとか変な書き込みしてくる輩がいて出品を止めたんだけど。もちろん本物だし、売りたいんだけど、この世界には贋作が多いんですかね? 

【ワインハウス ピクニッククラブ 大崎ニューシティ店(WINEHOUSE PICNIK CLUB)】東京都品川区大崎1-6-5 大崎ニューシティ 5号館 2F
《営業時間》無休[月〜金] 11:30〜23:00(フードL.O.22:15 ドリンクL.O.22:30) [土・日・祝] 11:30〜22:00(フードL.O.21:15 ドリンクL.O.21:30)ランチ営業は 11:30〜15:00
《アクセス》JR 大崎駅 東口 徒歩1分。大崎駅から103m
《料金》1,000〜3,000円
《ホムペ》http://r.gnavi.co.jp/pw05439f0000/

posted by 珍スポット&B級スポット at 08:57| 東京都【品川区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【スーパー玉出】大阪限定の激安スーパーの激安弁当!

IMG_0309.JPG

大阪市に行ったら、至る所にあるパチンコ店みたいな外観のスーパー玉出。ここ弁当の価格が超激安で、1円セールを開催しているので有名なんですよね。というわけで、大阪を旅行した際に、見つけたスーパー玉出のお弁当を紹介します。何処の店の弁当だか忘れたけどwまぁ、どこのスーパー玉出も仕入れルートが一緒なので、値段的には似たり寄ったりという感じ。スーパー出玉というパチンコ店じゃあらへんから気を付けとき。

http://www.supertamade.co.jp/
スーパー玉出公式ページ。


続きを読む
posted by 珍スポット&B級スポット at 04:42| 大阪府【大阪市】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月19日

釜飯があるルノアール 大塚店



ホテル内にテントを張って寝泊まりするといういささかクレイジーなホテルに興味を持ったんだけど、2000円程度と安いんですよね。スケジュール調整して是非とも泊まりたいわ。今までには寝袋で泊まるというホテルは存在していたんですがね。テントは流石になかった。この発想って面白いから他も真似すべきですな。

コーヒーを氷にしたやつにミルクとガムシロップをかけて飲む。すごく甘いとのこと。

すべてのメニューが280円の鳥貴族ですか。「28(にわ)とりパーティー」コースは、8人以上の予約で、2時間すべてのメニューが食べ放題飲み放題というのはすごいと思います。

【ルノアール 大塚店】東京都豊島区北大塚2-2-2 ランドマークビル 2F
《営業時間》無休[月~土・祝前]8:00〜22:00(LO21:00) [日・祝]8:00〜21:00(LO20:00)
《アクセス》大塚駅から25m
《予算》〜1,000円




【あうるぱーく 池袋フクロウカフェ】東京都豊島区西池袋3−30−11泰共フラットビル2F
《営業時間》水曜休み11:00〜19:00(水曜定休が祝日の場合は営業)
《アクセス》JR池袋西口徒歩より3分。池袋駅から407m
《予算》時間無制限1,200円(混雑時は1時間で入れ替え制)
《ホムペ》https://owlpark.amebaownd.com/


posted by 珍スポット&B級スポット at 04:09| 東京都【豊島区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

上野のB級グルメ カレーそうめん



カレーそうめん。そのまんまですね。このアイデア面白そうだし簡単だから自宅でもできそうですな。




【東照宮第一売店 (東照宮売店)】東京都台東区上野公園9-86
《アクセス》JR上野駅から徒歩3分。上野駅から284m
《予算》〜1,000円



【お弁当のほっと 本郷1丁目店】東京都文京区本郷1-25-3 松尾ビル 1F
《営業時間》日曜休み[月〜金] 9:00〜15:00 [土] 9:00〜14:00
《アクセス》水道橋駅から213m
《予算》〜1,000円


posted by 珍スポット&B級スポット at 03:55| 東京都【台東区・浅草】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月16日

御茶ノ水のB級グルメ 黒おでんと浜松町の鶏ポタと呼ばれるラーメン



魚粉のふんってフンかと思ってギョッとしたんだけど、魚粉ですな。

ファンクが言う通り、その音楽が流れるのは東京ラブストーリーだけでしょうな。鶏ポタと呼ばれるラーメン。見るからに美味いわ。

【かぶら屋 御茶ノ水店】東京都千代田区神田駿河台2-10-5
《営業時間》無休16:00-23:00(L.O 食事22:30 飲物22:55)
《アクセス》御茶ノ水駅から99m
《予算》1,000〜2,000円
《ホムペ》http://www.kaburaya.biz/



【鶏ポタ ラーメン THANK】東京都港区芝大門2-1-13 芝大友ビル 1F
《営業時間》土の夜・日曜・祝日休み[月〜金]11:30〜15:00/18:00〜-22:00[土]11:30〜15:00
《アクセス》JR浜松町より徒歩7分、都営浅草線・大江戸線大門駅より徒歩3分、都営-三田線芝公園駅より徒歩5分
《予算》〜1,000円
《ホムペ》https://www.facebook.com/ramenTHANK/

posted by 珍スポット&B級スポット at 23:28| 東京都【千代田区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大きなカニ食い放題でコスパ高いバイキング【前橋マーキュリーホテル】

IMG_9719.JPG


IMG_9819.JPG


IMG_9835.JPG


前橋マーキュリーホテルの夕食バイキングって2500円なんだけど、プラス500円で大き目のカニが食い放題なんですよね。3000円の価格帯のバイキングにしては身が詰まっているし、なかなかのクオリティー。以前はもっとすごいカニがもっと安く食い放題だったのですが、うーん。今でも十分凄いわけで、たぶんカニに関して、独自の仕入れルートがあるんでしょうな。他の伊東園ホテルグループのホテルはおろか、大江戸温泉物語グループ、ホテル聚楽グループですら、これほどのカニを見たことがないです⇒こちら


IMG_9820.JPG

ローストビーフとローストポークも目玉。

IMG_9771.JPG

エビチリが一番人気。

posted by 珍スポット&B級スポット at 23:11| 群馬県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする