2016年05月24日

寺門ジモン考案のカレー焼肉定食とインディアンライス(キッチンABC 南大塚店)



ホテル内にテントがある宿泊施設なんだけど、テント内があまりにも暑くて狭いのが苦痛だったので、泊まらないで即日帰ってきちゃったわ・・・。どんな内容か興味があっただけなんだから、ここでわざわざ苦痛に耐えながら1日過ごす必要性を感じなかったのよ(笑)。宿泊代がパーになったけど一泊2000円程度だからまぁいいか。場所は浅草駅のすぐ近くの一等地だから、考えようによっちゃものすごく安い。宿泊者に外人が多かったんだけど、どこからそんな情報を仕入れているんだろうか不思議でならんわ。詳細は後日。

寺門ジモン考案のカレー焼肉定食は味が濃いんだけど、美味いとのこと。


【キッチンABC 南大塚店】東京都豊島区南大塚2-36-1 都営南大塚二丁目アパート1号棟 1F
《営業時間》無休11:00〜21:30
《アクセス》JR大塚駅南口より徒歩5分。大塚駅前駅から275m
《予算》〜1,000円



【えびすや】東京都中央区月島3-9-10
《営業時間》火曜休み[月・木〜日]12:00〜15:00/17:00〜23:00
(LO. 22:00)[水]17:00〜23:00(LO. 22:00)
《アクセス》有楽町線・大江戸線「月島駅」から311m
《予算》2,000〜3,000円
《ホムペ》http://r.gnavi.co.jp/b941400/


posted by 珍スポット&B級スポット at 22:00| 東京都【豊島区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

レバニラ定食大盛りにもう一つライス大盛り (東中野の西太后)



ご飯の盛りですか。バイキングなら食い放題なんですよね。そういえば、私も先日、横浜中華街に行ったんだけど、気になるバイキング店で食べてきました。中華街でここのランチ980円がめちゃ安い。酔龍というんだけど。バイキングブログで後々アップします。

IMG_0828.JPG

世界チャンピオンの店ですか。なるほどと思うところあります。誰がどこのチャンピオンなのかわからない・・・。肉まんにしても中華街で食べるよりも、ヒルズの店舗の肉まんの方がよほど美味いと思うこともあるから、表面的な事にとらわれず、自分の舌で確認したほうがいいですな。

酔龍みたいに安さで頭抜きんでたバイキングと言えば、大阪の新世界にも串カツやが並んでいる店の中で平日900円、休日1000円で串カツ食い放題の店あるんだけど、この店も安い。最近できたみたいで意外と満員じゃないのもいいですね。穴場ですな。中身は串家物語とかぶるけどw 串カツバイキング【大統領】⇒こちら


【中華 西太后】東京都中野区東中野1-58-8 タキカワ東中野ビル 1F
《営業時間》日曜休み[月〜土]11:30〜14:30 17:00〜21:30[祝日]11:30〜14:30
《アクセス》東中野から徒歩1分。東中野駅から140m
《予算》〜1,000円




【横濱媽祖廟】神奈川県横浜市中区山下町136番地
【関帝廟】神奈川県横浜市中区山下町140番地
【謝朋酒樓】神奈川県横浜市中区山下町188番地
《営業時間》無休[平日・祝前]11:00〜23:00 (L.O.22:30)[土・日・祝・祝前]10:30〜23:00 (L.O.22:30)
《アクセス》みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩3分、JR線石川町駅から徒歩7分-。元町・中華街駅から327m
《予算》[昼]〜1,000円[夜]1,000〜3,000円
《ホムペ》http://shahoshuro.jp/
posted by 珍スポット&B級スポット at 18:00| 東京都【中野区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする