2016年08月22日

60円やきとりと飲み放題30分299円の〇金



やきとり60円は驚かないけど、酒飲み放題30分299円は驚いた。でも最少値は1時間30分×30分の598円・。埼玉蕨に1000円で食べ飲み放題の店知っているけど、それに匹敵するインパクト( ゚Д゚)。セルフで生ビールを注ぐ形式って伊東園でよく見るやつですなw 行ってみたくなったわ。

手羽やべえw 店員のねーちゃんがかわいいとのこと。



【やきとり○金 御徒町店】東京都台東区上野5-26-6 桂ビルB1F
《営業時間》日曜休み[月〜土]16:00〜24:00(L.O.23:00)[祝日]14:00〜23:00(L.O.22:00)
《アクセス》JR 御徒町駅 徒歩1分
《予算》2,000〜3,000円
《ホムペ》http://yakitori-marukin.com/

posted by 珍スポット&B級スポット at 08:08| 東京都【台東区・浅草】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

本郷のB級グルメ セイロン風カレーライス




昭和27年にオープンしたとのこと。カレー粉と小麦粉をとろけるまで煮込んだカレーがウリ。

カマンベールと小豆が入ったたい焼き。カマンベールと小豆は凄い合うとのこと。

【喫茶ルオー】東京都文京区本郷6-1-14
《営業時間》日曜・祝日休み[月〜金] 9:30〜20:00 [土] 9:30〜17:00
《アクセス》本郷三丁目駅から559m
《予算》〜1,000円



【のんきや】東京都千代田区神田佐久間町2-22
《営業時間》不定休
《アクセス》JR秋葉原駅昭和通り口より徒歩数分。秋葉原駅から237m
《予算》〜1,000円

posted by 珍スポット&B級スポット at 03:07| 東京都【文京区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月21日

新宿 忍者からくり屋敷の入口に行ってみたよ(´・ω・`)

IMG_3943.JPG


歌舞伎町を歩いていたら、これまたヘンテコな施設を見つけたw

なになに、忍者カラクリ屋敷。入場料1000円だし、安め。こういう外国人をターゲットにした日本のテーマパークが新宿で流行しているんですかね?

IMG_3941.JPG

ちょっと興味が惹かれたけど、手裏剣投げと刀振りで1000円はなぁ・・・。

続きを読む
posted by 珍スポット&B級スポット at 04:12| 東京都【新宿】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月20日

侍ミュージアム【んだ(´◉◞౪◟◉)】

IMG_3931.JPG


んだ。歌舞伎町をあるいていたら侍ミュージアムなる施設が目に飛び込んで来ただっちゃよ。
んで、2015年9月頃に開館したその施設ば、全然日本人に知られとらんね。一体何奴さのあやかしかと思って入場を試みたべっちゃ・・・。

続きを読む
posted by 珍スポット&B級スポット at 20:44| 東京都【新宿】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高円寺の福来門でワンコインランチ【AとB両方楽しめるCが超絶盛りエクスタシー(´◉◞౪◟◉)】

IMG_3632.JPG

高円寺のサウナサンデッキというサウナ施設に行ったら駅の近くにワンコインランチ見つけた。寄りたいのはやまやまなんだけど、これから超ド級ヘビーな焼き肉バイキングが控えているためどうしようか迷った。。。


続きを読む
posted by 珍スポット&B級スポット at 15:06| 東京都【杉並区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山田うどん玉子かけごはん+うどん260円+砂町のB級グルメ 元祖純レバ丼(銀座ホール)

IMG_3627.JPG


すき家の玉子かけご飯のクオリティーに触発されて、安い朝食に興味を持ってまして、安いというなら山田うどんということで山田うどんの最安値、山田うどん玉子かけごはん+そばかうどん260円を注文しました。山田うどんは1年ぶりぐらいですな。縁が切れていたけど、やっぱ安いもんには目がないということで、これで安いならこれから通おうかなっと。

IMG_3628.JPG

IMG_3629.JPG

260円にしては安いけど、ご飯がべとついていて残念な感じ。たまたまかもしれないけど、山田うどんって、こういう些細なミスが多々あるんですよね・・・。個人的に、これで260円なら、す○家の玉子かけ・・・ですな。山田の場合、玉子かけご飯にしてもうどん、そばにしても中途半端感があるんですよね。安いなら安いものという妥協が感じられて山ちゃんとは相性良くないです。

IMG_3630.JPG

漬物食い放題。

IMG_3631.JPG

まぁ七味ぶっかけて、漬物食い放題なら元が取れた気になりますわ。通わないけど合格点。朝カレーセット(うどんかそば付き)が昔250円だったんだけど、今では300円に値上げされていたのはショックでした・・・。




【銀座ホール】東京都江東区北砂3-33-20 砂町銀座商店街内
《営業時間》水曜休み10:30〜21:00
《アクセス》西大島駅から1,122m
《予算》〜1,000円

元祖純レバ丼。元祖というだけあって美味いとのこと。


posted by 珍スポット&B級スポット at 14:42| 東京都【江東区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

成増のB級グルメ チャイムのミックスバベキュー特盛り




プレミアム丼のポップw

駅前ビル2Fファミリーレストラン チャイム。これを見たら成増に行きたく「なります」。ミックスバーベキューは具だくさんという感じでいいですな。店内でラジカセかけるって、これ曲にもよるけど店員注意しないんですかね? このおじちゃんは、たぶん文句を言いずらい風貌をしているんでしょうな。

【ファミリーレストラン チャイム】東京都板橋区成増2-12-6 駅前ビル2F
《営業時間》火曜休み11:00〜21:45
《アクセス》成増駅徒歩1分。成増駅から71m
《予算》[昼]〜1,000円[夜]1,000〜2,000円


posted by 珍スポット&B級スポット at 06:36| 東京都【板橋区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

恵比寿のB級グルメ ハンバーグやサイコロステーキが具のたこ焼き(玉焼屋)




牛カレーボールはなかなか興味をそそる。大江戸温泉物語あわらの朝食バイキングに出ていたカレーボールパンを彷彿させるわぁ。たこ焼きって小麦粉だし、基本的にパンだと思えば具はなんでもなりなんでしょうな。

【玉焼屋】東京都渋谷区東3-24-2 恵比寿STビル1F
《営業時間》不定休11:30〜18:30
《アクセス》恵比寿駅西口から徒歩5分
《予算》〜1,000円
《ホムペ》http://tamayaki-ya.com/

posted by 珍スポット&B級スポット at 06:23| 東京都【渋谷】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする