2016年10月31日
【写真で見る変わったスポット】もんやんカレー新橋店のビーフカレー ミレニアム
もうやんカレーのカレーは好き嫌いがあって、個人的に合わない味なんだけど、すごい人気ですよね。超大盛よりも、ランチバイキングで利用したほうが具もいろいろ選べるしそっちもおすすめです。
【もんやんカレー 新橋店】東京都港区新橋2−15−12 KLセントラルビルB1
○日休11:30〜15:00/18:00〜23:30(Lo22:30)ビーフカレー1100円+ミレニアム1000円(失敗した場合罰金1000円)
2016年10月28日
【写真で見る変わったスポット】小学校を再現した居酒屋 給食当番
学校を模した居酒屋。学校で酒というのも非日常で非常に面白いですな。牛乳とメルミルク2個。イチゴとチョコを合わせるとアポロチョコになるそうな。動画ではココアだから、チョコではなくココアかもしれない。
というか縦笛なめたって・・・。
【学校給食】東京都台東区元浅草1−4−4
○日休○ランチ11:00〜14:00ディナー18:00〜23:00
2016年10月26日
賞味期限切れの商品が売っている亀戸のサンケイスーパー
全体としては違うけど一部に賞味期限切れの商品をもったいないとして販売している店。まぁ、食べられるのに捨てるのがもったいないような保存食があるから、そういうのを再利用するのはエコの観点でも合致しているんでしょうな。レトルトとかカップ麺の数か月程度じゃマジ余裕。とはいっても、私の言っていることは一切責任取りませんので、腹壊したら自己責任だけど。激安スーパーで賞味期限切れの商品を見つけたら必ずと言っていいほど手を出してきた経験上、これが原因で腹壊したためしがないわ。ただし、ジュースとかで気が抜けているとかはありますね。
【サンケイスーパー】東京都江東区亀戸3-59-15
《営業時間》不定休10:00〜19:00
《アクセス》亀戸駅から638m
《予算》〜1,000円
牛八の牛八スペシャルカレー2kg
2015年から2015年までの間に827人が食べきったカレー。成功すると店内の成功者数にカウントされるとのこと。1400円ですか・・・。食べきっても得るものは成功者にカウントかぁ・・・。店側の一方的なWINWINでしょうなこれ。
【牛八】東京都品川区大井1−2−20
○不定休11:00〜翌1:00
白さんの純豆腐 (ペクサンノスンドゥブ)錦糸町店のサラダバイキング960円〜(´・ω・`)
2016年10月25日
朝5時から開始する焼き肉食い放題の炭良ホルモンに行ってきたよ(´・ω・`)【1時間980円(税別)】
ロケットニュースで絶賛された江東区住吉にある24時間営業の焼き肉屋「炭良ホルモン」に行ってきました。この店ってばランチバイキングと称して、朝の5時から夕方の4時まで焼き肉食い放題1時間980円(税別)を実施しているんですよね。まぁ、1000円程度の焼き肉バイキングじゃ驚きもしないんだけど、朝5時というのが凄い。
普通ってば、夕方5時にスタートするならわかるけど、なんで朝の5時からバイキングスタートなわけ?しかもこんな時間なのにランチバイキングときている。店自体は24時間営業だし、この店変わっているわ。珍だし安だし、珍安の申し子みたいだわ。この店は昼間だと行列ができるぐらい混むそうな。朝5時は流石に客が1人いた程度で、注文してもすぐに届けてくれる。この朝5時の時間がねらい目ですね。って、その時間に利用するのってかなり無理があるんだけどね。
炭良ホルモン 焼き肉食べ放題【なななんと・・・朝5時から始まる980円のランチバイキング( ゚Д゚)】⇒こちら
世界中のお菓子や輸入食品を扱っている芳屋
このタイヤの味がするグミってビレッジヴァンガードで見た気がする。といってもウィッシュ!じゃないから勘違いしないように(意味不明)。タイヤのグミとか買う人いるのかなぁ?
売れ残りとか賞味期限とか、在庫管理が大変そうな店ですな。
【芳屋】東京都台東区上野6−4−12
○6月3週〜9月2週の月曜日休10:00〜19:00
2016年10月22日
ファミコンプレイし放題のカプセルホテル( ゚Д゚)サウナ&カプセル ニューウイング
錦糸町駅近くのサウナ&カプセル ニューウイングに泊まったんだけど、そこで懐かしのファミコンとスーパーファミコンを見つけましたわ。滞在中はプレイし放題。カプセルホテルでファミコンがプレイし放題なんて初めての体験。
続きを読む