2017年02月28日
巨大ゴキブリを掴む!皆の妹ななこ先生「害虫防除博識館」
左下にあるブログの人気記事ランキングみたら、オリジナル記事にばかりアクセスが集中しているわ。やっぱり他人の動画を紹介するよりも本人が血と汗を流した記事の方が人が集まるという事でしょうかね?ん、きっとそうだ。記事数1829。オリジナル記事でもかなりの数がそろいましたな。派生したブログはここよりもずっとアクセス数があるのもあるし、オリジナル記事専門の珍安スポットブログでも作ればアクセスがここより上がるかもしれない・・・。
でもまぁ、このブログはなんでもありのカオスにしたいのでなんでも紹介していきますよ。適当にやるから続けられるわけで、誤植ありとか文章が適当とか、このスタイルがなんとなく好きです。そういや、「うほうほ語」を話したことあったっけ・・・w それと、黒ひげが2つ目の能力を獲得することを予言したことがあった気がする。
>動画
自分よりも年齢がかなり若い子に先生をつけるのは違和感あるけど、ななこ先生の動画。害虫防除博識館ってどうせ関西なんやな。と思ったら庫県西宮市上甲子園とのこと。
珍スポット石切参道商店街〜ビックリ日本〜
先日訪れた吉見百穴って有名な心霊スポットだそうですね。霊感は全くないけど、気には少々敏感なので何かを感じたはずなんだけど、怖さを感じなかった。軍需工場だった洞窟は誰もいなくて不気味で怖かった。さっさと出たけど・・・。それかな? まぁ霊を怖がるなら、現実に人間として受肉している悪魔みたいな霊の方が怖いわけで。迷っている霊よりも余程怖いわ。
なんで霊が肉体についているか否かで恐れる度量が変わってくるのか理解できない部分がありますな。それと悪霊が見えたり、迷っている霊とかそういうのばかりと接点がある人をあまり信用しない方が良いです。そういうのと波長が合う人は霊的に低い場合が多々あるので。私は霊能者を基本的にあまり信用してないんですよね。
普段はこんな話しないのですが、このブログは適当かつ、なんでもありなのでたまにはいいでしょうw 冗談半分でスルーしてください。
>動画
日本で三番目と言っても素直に信じないのは賢いですな。大きさで言うなら、思い浮かぶだけで3番目じゃないしw
2017年02月27日
2017年02月24日
世にも狭い兵庫県マンボウトンネル!
熱海のニューフジヤホテルとか、熱海シーズンホテルとか、伊東園ホテルの高値ホテルの熱海4ホテルが4月1日から伊東園リゾートとして生まれ変わるそうな。客室のリニューアルとか、食事もグレードアップが図られるとのこと。最近ニューフジヤに宿泊したんだけど、これを知っていたら宿泊時期をずらしたのに・・・。ちょっと気になるので、大野屋か金城館に宿泊してみようかなっと。
ななこ先生はポワトリンみたいな恰好をしている珍スポットの案内人。
2017年02月23日
【おもしろ激安店】祭り屋 小田急江ノ島線桜ヶ丘駅
バイキング馬鹿一代のブログがシーサーブログのグルメカテゴリで2位になっているんだけど、はてどうしたものかと調べたら、ハイジの村のバイキングのアクセスが殺到していた。どうやらテレビでハイジの村が放送されて、検索でバイキング馬鹿一代のブログが引っかかったみたいですな。まぁ一時的なものでしょう。
>動画
うどんそば130円、ラーメン180円とか焼き鳥30円とか滅茶安い。
おどや岩井店【ワンコインで買える海鮮丼がウリ】
千葉のグランビュー岩井に宿泊したついでにおどや岩井店を利用したのでそのレポートです。おどやって千葉でよく見かける格安スーパーです。弁当は安くないけど、ここは海に近いだけに刺身など海鮮類が豊富でワンコイン海鮮丼がウリ。酒類もお手軽価格ですね。
続きを読む
2017年02月21日
“群馬県” のミステリーB級スポット!『三日月村』
昨日のしくじり先生の坂本ちゃん。家族にお金をせびられ続けて人間不信になり、自殺寸前から家族との縁を切ったんだけど、13年ぶりに弟がテレビに出てきて、実は・・・とヤミ金に手を出していて金が必要だった・・・と話して、感動して泣きじゃくる坂本ちゃん。この人、全然成長してないなぁと。
仮にヤミ金に手出してたとしても何で理由を説明しなかったとか、家族で借金を背負っていたのに、長男はお金に関して一切せびらないというのはおかしい。長男はおろか次男(坂本ちゃん)にも家族が抱えた借金を知らされずに、末っ子だけが事情を知っているとか、そもそも理由を言わないで何度も金をせびって、最終的に「1000万あれば解決するから」とか言ってくる時点で怪しいわけで。出演者の誰かがツッコミを入れるのを期待したんだけど、そのまま終わったのは出演条件にそれがあったんでしょう。
絶縁状態だったのに、13年ぶりに動画で再開。1千万以上の金を借りておきながら、その際に金返すの言葉が一言もないなんて、坂本ちゃんを馬鹿にしている。坂本ちゃんもなんで簡単に信じちゃうの・・・?となんとも腑に落ちない番組でしたよ。
なかなか人気の珍スポット。
続きを読む
仮にヤミ金に手出してたとしても何で理由を説明しなかったとか、家族で借金を背負っていたのに、長男はお金に関して一切せびらないというのはおかしい。長男はおろか次男(坂本ちゃん)にも家族が抱えた借金を知らされずに、末っ子だけが事情を知っているとか、そもそも理由を言わないで何度も金をせびって、最終的に「1000万あれば解決するから」とか言ってくる時点で怪しいわけで。出演者の誰かがツッコミを入れるのを期待したんだけど、そのまま終わったのは出演条件にそれがあったんでしょう。
絶縁状態だったのに、13年ぶりに動画で再開。1千万以上の金を借りておきながら、その際に金返すの言葉が一言もないなんて、坂本ちゃんを馬鹿にしている。坂本ちゃんもなんで簡単に信じちゃうの・・・?となんとも腑に落ちない番組でしたよ。
なかなか人気の珍スポット。
続きを読む
2017年02月19日
夜遅くまで定食が食べれる飲み屋『みのじ』の豚バラ味禅焼定食
リンガーハットでジートルの2倍クーポン券サービスと10パーセント割引クーポンのサービスを期間限定でやっているんだけど、なかなかお得ですわ。やっぱり値上げが響いて客足が遠のいているから、お得感を演出しているんでしょうかね? この店で思うんだけど、ちゃんぽん麺2倍と野菜たっぷりちゃんぽんの価格差がどうも納得がいかないんですよね。野菜たっぷりちゃんぽんは値段が高いんだから、麺の2倍サービスは無料で付けるべきだと思うんだけど・・・。なんらかの理由がありそうですな。
店員のおばちゃんがガチで昌子ヘアーとのこと。
根昆布。そういや根こんぶとか、とろろとか、とろとろした食材って、糖分の吸収を和らげてくれるから食事の前に食べるとダイエットに良いとかテレビでやってましたな。
店の終了時間はきまぐれとのこと。オレンジロードかよ!みたいなw
なかなかコスパの高い店ですな。
【みのじ】東京都江東区大島5-5-10
【新雅 】東京都文京区水道2-11-2
《営業時間》日曜・祝日 [月〜金]11:00〜14:00 17:00〜21:00[土]11:00〜13:30 17:00〜20:00
《アクセス》東京メトロ有楽町線江戸川橋駅から5分。江戸川橋駅から87m
《予算》〜1,000円