2017年02月04日

【大食い】立川マシマシ総本店 ヤサイマシマシが三キロ超えるらしい!



立川マシマシの本店がどうなっているのか調べたら、つーか。なんじゃこりゃwwww
ちなみに立川マシマシ総本店(東京都立川市錦町1丁目2−16 立川アーバンホテル)ではヤサイマシマシが三キロ超えるそうな。なんかの修行?

立川アーバンホテルに泊まったことあるけど、1Fのラーメン店がこんなすごい店だったとはつゆ知らず。

Youtubeコメントにこんなのあった。
>もやしは加熱するとなんの栄養もなくなるからただお腹膨らますだけなんですよね( ´•௰•`)

虚しいただひたすら虚しい・・・。

posted by 珍スポット&B級スポット at 05:35| 東京都【立川市】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

麺を餅に変えた二郎系インスパイア『立川マシマシ』の暴挙/湯島のカレ



餅ね・・。この店の変化球は予想がつかないから1度は試してみたくなるんですよね。残念ながら(?)期間限定だそうな。

立川マシマシは盛る量が半端ないんですよね。マシマシ頼んだら盛りMAXでさらに盛り切れなくて、別皿で持ってこようとしたからあわてて断ったことありますよ。味のついていないモヤシを大量に処理するのって難しい・・・。



ピザにザーサイをかけると、味が滅茶苦茶美味くなるとのこと。

【立川マシマシ 5号店】東京都千代田区神田駿河台2-4-10
≪営業時間≫日曜休み11:00〜15:00/17:00〜23:00
≪アクセス≫JR御茶ノ水駅より徒歩2分。御茶ノ水駅から138m
≪予算≫〜1,000円



【カレー clover】東京都台東区上野1-12-9 2F
≪営業時間≫日曜・祝日休み11:30〜14:30(L.O.14:15) 17:30〜21:00(L.O.20:30)
≪アクセス≫千代田線「湯島駅」6番出口より徒歩1分。湯島駅から127m
≪予算≫〜1,000円
≪ホムペ≫http://www.curry-clover.com/

posted by 珍スポット&B級スポット at 05:14| 東京都【千代田区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月02日

サイフォンで抽出したスープを使ってるラーメンって何ぞや?(春日の魚雷)



残業続きで眠いわ・・・。




店頭に魚雷がある店w

【本枯中華そば 魚雷】東京都文京区小石川1-8-6 アルシオン文京小石川102
≪営業時間≫水曜休み11:00〜15:00/18:00〜23:00
≪アクセス≫都営三田線春日駅A5出口より徒歩1分。春日駅から213m
≪予算≫〜1,000円
http://bond-of-hearts.jp/shop_gyorai.html


posted by 珍スポット&B級スポット at 22:06| 東京都【文京区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ロシアのメイドカフェitacafeでお人形みたいなメイドさんと撮影してフィニッシュ♡



ロシア人のメイドカフェ。撮影1枚1500円か・・・。多分日本のボルシチが茶色いのは日本人の感性に合わせてのことだと思いますよ。昔ドラキュラアイスとかなんとかあったけど、すぐなくなったし、合成着色料のキツイのって日本では流行しないんですよね。




【itacafe】東京都新宿区早稲田町67 早稲田クローバービル1F​
≪営業時間≫日曜・月曜休み[火〜金]15:00〜20:00(L.O.19:00)[土・祝]10:00〜20:00(L.O.19:00)
≪アクセス≫東京メトロ 東西線「早稲田駅」より徒歩1分。早稲田駅(メトロ)から18m
≪予算≫2,000〜3,000円※チャージ量30分毎に200円
≪ホムペ≫http://www.itacafe.com/


posted by 珍スポット&B級スポット at 01:32| 東京都【新宿】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする