2017年02月16日
山口敏太郎の珍スポット 銚子 チョボクリ稲荷・長九郎稲荷神社
長九郎稲荷神社。ちょぼくり稲荷って名古屋とかの商人が必ず行く場所らしい。
秋刀魚とイワシ、鯛。魚が鳥居になっているのは珍しい。
千葉県銚子にあるだけに、調子に乗っているわけではないと思います。日本は八百万の神の国だからこれでOK。
鰯の頭も信心からと、ことわざにもありますな。まさにそのことわざが具現化したような場所ですな。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |