2017年03月29日

南牧村民俗資料館【群馬の過疎の村で廃校になった小学校がそのまま資料館に(^_-)-☆無料】

IMG_4057.JPG

群馬県甘楽郡南牧村にある体験型古民家民宿 かじか倶楽部に宿泊したのですが、近くに廃校となった小学校を資料館に転用した南牧村民俗資料館がありまして、無料で見学できる。さっそく寄ってきたので紹介します。廃校となった事でもわかるようにここいらへんは過疎の村。小学校は三階建てなんだけど、全部の階がそのまま資料館だったのに面食らった。ここまで大規模に陳列して、休日というのに4、5人程度しか利用者がいなかったのは少々かわいそうな気がしましたね。




続きを読む
posted by 珍スポット&B級スポット at 22:07| 群馬県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スリランカのお弁当が食べれる南青山のタップロボーン/焼肉食べ放題の花炎亭




小池都知事が都議会選挙という超個人的な覇権イベントがあるために豊洲移転を大幅延期して大勢の人たちに大迷惑をかけ、莫大な損失を出しているということに、少しずつ気づいてきた人が増えてきたようで何より。個人的にはいい加減にしろ。という感じなんですがね。流れるべき巨大な金の流れを彼女の独断で止めているということは経済成長にブレーキをかけているにほかならず、日本経済にとっては大きなマイナスの存在でしかない。こんな小池氏ならもはや舛添氏のほうがまだましだったかと思う今日この頃です。

小池さんは計算高くて、立ち回りも上手で、先進的なアイデアが豊富で優秀なんだけど、物事の優先順位につまらぬ私情を挟んでくるので大将の器ではないですね。彼女には期待していたんだけど、がっかり・・・。とにかく過去に拘りすぎる。通り過ぎた過去なんかよりも、現在と未来の方がずっと重大だと思うわけです。



質問者のエナジードリンク8本ですか・・・・。多分飲み過ぎて耐性ができてしまったんでしょうな。私の場合、カロリーが気になるのでエナジードリンクはノーカロリーのモンスターの青か白ですな。青の方が体に効くという感じです。カロリー0でこんなに気合が出てくるなんて?と不思議でならないんだけど。



【スパイシービストロ タップロボーン 南青山本店】東京都港区南青山2-2-15 ウィン青山 1F
《営業時間》10:30〜15:30/17:00〜23:30(L.O.22:30)
《アクセス》東京メトロ銀座線&半蔵門線、都営地下鉄大江戸線「青山一丁目駅」より徒歩2分。青山一丁目駅から146m
《ホムペ》http://taprobane.info/



【炭火焼肉 花炎亭】東京都江戸川区鹿骨3-17-14
《営業時間》無休11:00〜23:00(L.O.22:20)
《アクセス》篠崎駅から1,487m
《ホムペ》http://www.maruko.org/


posted by 珍スポット&B級スポット at 04:17| 東京都【港区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月27日

BOOK AND BED TOKYO【一泊3,800〜池袋の泊まれる本屋に並んでいる本】

IMG_3798.JPG

池袋にある泊まれる本屋がコンセプトのカプセルホテルBOOK AND BED TOKYOに並んでいた本を抜粋して紹介します。


続きを読む
posted by 珍スポット&B級スポット at 23:36| 東京都【豊島区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

モールズマーケット池袋店【果物安いわ(^◇^)】

IMG_3889.JPG

池袋をぶらついていたら安い店・ベジタブルランド MOLES MARKET池袋店を発見。
中国語が飛び交っていたので中国人経営なんでしょう。中国っぽい食材も売ってます。


続きを読む
posted by 珍スポット&B級スポット at 21:28| 東京都【豊島区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月23日

君塚立ち喰いうどん【池袋西口で24時間営業(^^♪】

IMG_3964.JPG

池袋西口に、24時間営業の立ち喰いそば&うどん屋さん「君塚立ち食いうどん」があるんだけど安いしボリュームあるので、池袋に寄ったらたまに訪れます。超庶民的で入りやすいのがいいんですよね。カレーとか、かつ丼もあり、ここのかつ丼の味が濃くて好きなんですよね。


続きを読む
posted by 珍スポット&B級スポット at 18:00| 東京都【豊島区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月22日

巨大なひな壇と恐竜の健康ランド【 四季(とき)の湯温泉・ヘリテイジリゾート】

IMG_3699.JPG

埼玉県熊谷市の四季(とき)の湯温泉・ヘリテイジリゾートを利用したら、巨大なひな人形が展示されていて面食らった。

続きを読む
posted by 珍スポット&B級スポット at 17:47| 埼玉県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月21日

久兵衛屋青梅新町店【190円朝うどん( ゚Д゚)朝食が一新!】

IMG_3780.JPG

190円(税別)朝うどんの九兵衛屋の朝食が一新されたので紹介します。


続きを読む
posted by 珍スポット&B級スポット at 18:00| 東京都【青梅市】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月16日

幻の10円自販機から予想外のものがザクザク出てきた!『おいでや』





大阪市福島区の大阪市中央卸売市場本場の近くには、10円で買えるおいでやがあります。ここいらで売られている激安自販機の値段はジェーソンとかで売られている賞味期限寸前の販売価格にそっくりですな。管理が難しいけど、賞味期限間近のジュースをこの値段で販売するのはそう難しい事ではない気がします。





続きを読む
posted by 珍スポット&B級スポット at 05:20| 大阪府【大阪市】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする