埼玉県熊谷市ってお風呂カフェビバークもそうだけど、健康ランドカフェのラッシュが起きている模様。埼玉に拠点を持つ株式会社 リゾート花湯の森が2017年4月27日、熊谷にオープンさせた熊谷天然温泉 花湯スパリゾートってば、まんまお風呂カフェのコンセプトを継承させたようなもので、滅茶苦茶似ています。無料マッサージ機とか、膨大な漫画とか、カフェ無料とか。お風呂カフェは全日宿泊も可能ですが、花湯スパリゾートの場合、金土祝前日のみ宿泊となってます。
お風呂カフェって、潰れた健康ランドをリフォームして、人気の健康ランドに作り替えるという図式なのですが、リゾート花湯の森の場合、全てが新築。お風呂カフェになかった岩盤浴を滅茶苦茶豪華にして、露天風呂を広大な空間にして差別化を図っていますね。開始からわずかで物凄い人気を呼んでいますし、今後が注目されます。個人的には滅茶苦茶気に入りました。平日宿泊はできないけど、休日に深夜料金を入れても2000円で宿泊できるなんて北埼玉の宿泊を変えちゃうんじゃないかと思いますよ。ビバークVS花湯スパリゾート。主観を言えば、花湯スパリゾートの方がまったり度が高いです。
熊谷市の夏が暑いのは有名ですが、健康ランドも熱いっす!
続きを読む