2011年11月23日
パクリ寺!?広島耕三寺
耕三寺。山号は潮聲山。大阪で大口径特殊鋼管の製造会社の経営をしていた金本福松(後に僧籍に入り「耕三寺耕三」と名乗る。)が母の菩提を弔うために建立した新しい寺院で-、日本各地の古建築を模して(パクって)建てられた堂塔が建ち並び、「西の日光」とも呼ばれる。このうち、山門・本堂をはじめ15の建造物が国の登録有形文化財として登録-されている。また、仏像、書画、茶道具などの美術品・文化財を多数所蔵し、寺全体が博物館法による博物館となっている。ただし、それらの物件はすべて耕三寺耕三和上の収集-品であり、古くから生口島に伝来したものではない。
以上あやしい寺でした^−^
とのこと。
全国各所にある歴史的建造物を見て回った気分になれるかも。
山陽自動車道
尾道ICー西瀬戸尾道ICー生口島北IC・・・耕三寺 (約50分)
福山西ICー西瀬戸尾道ICー生口島北IC・・・耕三寺 (約40分)
●しまなみ海道
今治ICー生口島南IC・・・耕三寺 (約35分)
付属博物館
広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2
TEL0845-27-0800
この記事へのコメント
コメントを書く