・汐止橋(明治時代の土木遺産)
・保田神社(天文四年の創始)
・大黒山展望台(ニセ勝山城)
・伏姫籠穴(南総里見八犬伝より)
・法華崎遊歩道(日本一短い隧道)
・鶴谷八幡宮(百態の竜)
・桜花滑走路跡(太平洋戦争の特攻兵器)
・燈籠坂大師(切り通しのトンネル)
南房総の珍安ホテル、ライズリゾートに泊まったんだけど、ここ伊東園ホテルグループみたいな価格設定でアルコール飲み放題なんだけど、格安なのよね。伊東園ホテルの上位互換みたいな。
で、ライズホテルに行こうとカーナビをセットしたんだけど、行き着いた先が東京湾フェリー。・・・。最初に提示されるマップを見て、てっきりアクアラインを横切るのかと思っていたら、なんで東京湾フェリーの船着場に案内されとんのやw フェリーで千葉まで行けってか。しかも無料設定のルートのはずなのに。フェリーって謎過ぎるだろw・・・。無料設定なのにアクアラインを横切ると思っていたのも変だけどw
1万円台のカーナビってこれだから・・・・。仕方なく、アクアラインに向けてカーナビをセットしなおして、アクアラインを通ったら、3000円なのね。ETCカードを持っていると800円という激安価格で通れるそうだけど、この格差は何????しかも有料設定と無料設定の細かい切り分けが出来ないカーナビだから、アクアライン前後の高速で2000円程度の出費。たかだか10数キロの東京湾を横切る高速を通るだけで、合計5000円の出費かよ。
やってられねえ。。。
本当、千葉の南端を訪れるのは大きなハードルがあるわ。ボッたにも程があるということで、面倒だけど、今度南房総行く場合は迂回ルートで行きますわ。
【関連する記事】
- 飯岡温泉 いいおか潮騒ホテルの旭市防災資料館【知られざる千葉で起こった311の甚..
- お座り1回転で当てるパチンコの才能&ベッセルイン八千代勝田台駅
- 柏たなか駅前の桜スカイホテル柏に泊まってきた【ウェルカムドリンク&おすすめ周辺施..
- 100度のサウナ付きホテルファミーINN幕張に泊まってきた('ω')
- 東京大学柏キャンパス&超巨大ららぽーと隣接の三井ガーデンホテル柏の葉に泊ってきた..
- リソル生命の森 日本メディカルトレーニングセンターサイン【スポーツ選手たちのサイ..
- 鴨川シーワールドに行ってきた('ω')+小湊実入温泉 ホテルグリーンプラザ鴨川
- おどや岩井店【ワンコインで買える海鮮丼がウリ】
- 山口敏太郎の珍スポット 銚子 チョボクリ稲荷・長九郎稲荷神社
- スイカのガスタンク 『千葉ガス株式会社 富里供給所』
- 大神宮下のB級グルメ インド風モツ煮込み(インドカレー サーラ)
- カツカレージャンボトースト+ハニージャンボトースト(呂久呂 )
- 蓮沼ウォーターガーデンに登場した全長182mの「スプラッシュシェイカー」+1泊9..
- 【大盛り】ポプリンキッチンのちょーびっくりパフェ
- 【ここは東南アジア?!】南房総の自然と共生する原始の珍スポット ログキャビンナチ..
- 道の駅ローズマリー公園【無料のシェイクスピア博物館が充実!】
- もりのゆうえんちで変な絶叫系マシーンに乗って来た ○ジャンボパフェ
- 【清水公園アクアベンチャー】清水公園の立体迷路でただいま絶賛遭難中。。。
- キッコーマン野田工場見学でお煎餅を焼いて来た☆
- 【大盛り】クレインの肉ニラ定食普通盛りはライス超モッコシ