2014年09月07日

テルマエで有名になったあの熱川バナナワニ園に行ってみた!

IMG_3139.JPG

旅行で熱川に行ったんですが、珍スポット未満でB級スポット以上の熱川バナナワニ園に行ってきました。テルマエロマエのロケ地として有名だそうだけど、その映画まだ見てないわ。

http://www.i-younet.ne.jp/~wanien/index1.htm


ホームページを見ても、なんというか何でもありと言う感じで、こりゃ珍スポットですな。ホームページから100円の割引券をプリントアウトして、大人1400円だったんだけど、まぁ元取れた感じ。3つの施設が離れにあるので、わざわざ入場を3箇所で繰り返さなければならないのが億劫。でも、施設はちゃんと管理されていたし、ワニは大迫力。植物って管理が難しいんだけど、枯れている植物は見当たらない、施設は古いけど管理されていると言う感じです。

IMG_3155.JPG

IMG_3141.JPG


IMG_3145.JPG

IMG_3152.JPG



IMG_3147.JPG

IMG_3143.JPG

ワニって動かないのね。じっとしていてまるで石造のよう。まぁ、敵を捕食する際には俊敏に動くんだから、そのギャップが怖い。食虫植物みたいなもんか。

IMG_3150.JPG

IMG_3149.JPG

IMG_3159.JPG

展望台では熱川の海が展望できます。

IMG_3158.JPG



巨大なガラパゴスゾウガメ。こんな巨大なのははじめてみた。寿命が200歳だし、地球ってアメージングワールドですなあ^^

IMG_3156.JPG

レッサーパンダがかわいい。



IMG_3175.JPG

IMG_3162.JPG

バナナ園とか植物園も充実しています。

IMG_3169.JPG

IMG_3170.JPG

IMG_3176.JPG

IMG_3166.JPG

IMG_3168.JPG



50歳の誕生日を迎えたマナティ。2分に1回位水上に上がって酸素呼吸をします。象の仲間らしいです。

なんというか、熱川バナナワニ園。思った以上に規模のでかい施設でしたわ。


【関連する記事】
posted by 珍スポット&B級スポット at 13:39| 静岡県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする