2015年07月07日

一蘭新宿中央東口店  多すぎるトイレットペーパーの謎

IMG_0194.JPG

一蘭新宿東口店に行ってきました。ここって店員と顔を会わせずにラーメンが食べられる。まあ、一蘭形式なんだけど。一蘭って名前は知っているんだけど、利用した記憶がなかったのでどんな味か興味がある。


IMG_0196.JPG

地下にあります。



IMG_0198.JPG

メニューを選んで食券を買う。とんこつラーメン1種っすか。潔い。


IMG_0199.JPG

空いている席は「空」のマークが店頭。分かりやすいわ。


IMG_0200.JPG

席は半個室。左右に衝立があって、周りに邪魔されない。

IMG_0203.JPG

ラーメンの硬さなどを選べる。特製タレの辛さは10倍まで無料。10倍にしとくっかw

IMG_0201.JPG

追加注文は箸入れに書き込みというなんとも無駄のないスタイル。

IMG_0205.JPG

水もセルフ。席に備え付けなので嬉しい。

IMG_0208.JPG

周りは中国語とか英語とか飛び交う。外人だらけ。後で調べるとここ一蘭って台湾人、中国人に大人気と言う話。

IMG_0209.JPG

IMG_0210.JPG

10倍辛子だから、かき混ぜるとこんなに真っ赤w

ラーメンが到着。とろーりとしてマッタリしていて、さっぱり。それでいて高級感を漂わせる。滅茶苦茶美味しいスープで全部飲み干した。ただしチャーシューが普通のラーメン店以下のレベルで残念。無料トッピングも置かれてないし、これで790円は高い。全部飲み干したけど辛子10倍は後で下痢になった・・・。替え玉ももちろん可能です。





トイレが凄いことに・・・。多すぎるでしょこのトイレットペーパーは謎w



なるほど、この手があったのか!利用しよっと。


【関連する記事】
posted by 珍スポット&B級スポット at 19:00| 東京都【新宿】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする