今沖縄にいるんだけど、気候的には東京の10月ぐらいで過ごしやすい気温。18度程度とはいえ、沖縄の人たちって非常に寒がりなので、ジャンバーとかジャケット着たりと、冬服なのね。 洋服屋を覗くと並んでいるのが、本土の冬服と変わりないから、ここが沖縄なのかなんなのかわからない気持ちになる。
必要ないと思うんだけど、100円ショップでは防寒用の手袋まで売られていて、いつするんだ?って話。これにはさすがに面食らったわ。でも風が吹くし、時々強風が吹く。湿気があるし、小雨が降っている状態では体感温度は13度程度かなぁ。
なにもそんな厚着しなくても・・・半袖でも大丈夫だと思うんだけど、この温度なら北海道や東北出身の人たちは余裕で長袖でしょうな。晴れた日は半袖でもOK。北海道の人から見れば、この温度での厚着は珍妙に見えるんだろうけど。ひょっとしたら、沖縄の人たちにとって暑さに慣らされているせいか、年末というのはもの凄い寒い季節なのかもしれないと考えると興味深いですよ。県外の人からすれば、本土のあの寒さに比べたら、過ごしやすくて涼しい温度なんだけどね。
年末年始を沖縄で過ごすのって今年が初めてなんだけど、やってみたらなかなか快適ですな。物価が安いんですよね。ただし、交通の便がわからん。モノレールが沖縄中に張り巡らされているならいいんだけど、一部しか通じてなくて、北のほうに通じてないんですよね。と思ったらゆいレールが目の前に来た。というわけで、ゆいレールが目の前に見えるホテルに宿泊してます。
ドンキにこんな場所があったなんて知らんかった。ドンキで殺人事件がおきたとするなら凶器はやっぱり鈍器でしような・・・。
【太陽のトマト麺 木場店】東京都江東区東陽3-3-9
《営業時間》無休11:00〜翌1:00
《アクセス》東京メトロ東西線木場駅より徒歩3分、木場駅から243m
《予算》〜1,000円
《ホムペ》http://taiyo-tomato.com/
【などともカフェ新宿】東京都新宿区歌舞伎町1-16-5ドン・キホーテ新宿東口本店 7F
《営業時間》無休[土日祝]10:00~23:00[平日]16:00~23:00
《アクセス》JR新宿駅より徒歩5分/西武新宿線西武新宿駅より徒歩3分、新宿西口駅-から254m
《予算》1,000〜2,000円
【関連する記事】
- 夢の島に行ってきた(#^.^#)【第5福竜丸展示館⇒夢の島熱帯雨林館⇒東京スポー..
- 夜遅くまで定食が食べれる飲み屋『みのじ』の豚バラ味禅焼定食
- 春巻き専門店『東京はるまき』+千葉のコンドミニアムホテルで見つけたサイン
- イング〇ムに似たロボットのゲーム/神業で駐車する車/ヤングな名のマンション
- 10円で刺身が食べれる50円焼き鳥のきんちゃん家/有名人が入門する極真空手/危な..
- 裏家系の豚骨ラーメンぜろや 北砂店 富士ZERO大盛り
- 元がんこラーメンだった 千田の盛のあんかけ正油野菜らーめんとひやしらーめん
- すき屋のたまごかけご飯が値上げ・・・ベーコンアスパラ朝食350円が目玉+お台場の..
- 亀戸のB級グルメ カラフルな麺の薬膳ラーメンドラゴン
- 亀戸のB級グルメ ホルモン青木
- 「あつあつ」と「ピンピン炒」という謎メニュー 扇橋の居酒屋『さかいえや』
- 椿屋珈琲やダッキーダックのケーキ工場 直売店でアウトレットのケーキを買ってきた☆..
- 切り落としの安いカステラが買える銀座文明堂 砂町工場直売店
- すき家の卵かけご飯ミニ190円最強コスパ+全品100円のカキ氷『岸氷室』/日本で..
- 味一番の大きなおにぎり (これ4個で1セットよん☆)
- 亀戸のB級グルメ 立呑み処 くらのラーメンサラダと焼酎カキ氷
- 大島のB級グルメ 真っ白なタンタン麺とバイスサワー
- 4玉以上頼むとすり鉢で出てくる『こしょうや』のとんこつラーメン+5玉
- 食パン一斤80円、ロールパン一袋80円の伊藤パン直売店 砂町工場
- 賞味期限切れの商品が売っている亀戸のサンケイスーパー