おおるりのホテル湖畔亭に宿泊したんだけど、帰りのおおるりバス(主要都市への行き帰り1600円)に乗る際、受付から帰りに船村徹記念館に立ち寄るグループとそうでないグループがあります。参加は無料です。自由意志なのでどうなされますか?と聞かれたんだけど、面倒だから、寄らない旨を伝えた。そうなれば、おおるり系列の表参道で2時間以上過ごすことになります。と受付。
えっ?そんな長時間も料理処の表参道滞在させられるのかと辟易し、近くに観光できる場所ありませんか?と聞いたら、日光東照宮がすぐそばにありますよと言われた。暇だし、2時間もあればなんとかなるだろうと思って、日光東照宮観光をするつもりでいたら、帰りのバスは全員で船村徹記念館に直行・・・・。あれ?聞いていた話と違うし、日光東照宮観光するつもりだったんだけど・・・。まぁ、おおるりのバスっていい加減だし、よく変更があるし、このあと2回も乗り換えさせられたし・・・。過去にいろいろ嫌な経験をしたため、もう利用しないと誓ったおおるりバスを再びと利用したらこれだ・・・。
まぁこういうのを承知で利用したわけで、抵抗できない運命なら仕方なく受け入れるしかあるまい。この記念館に全然興味ないけど。演歌の作曲家で知られる船村徹の船村徹記念館に入ることにした。
入館料は大人540円、小中高生320円。
目の前はスーパーマーケット。というかここいらへんが道の駅になっている。
野菜は安いと思います。
で、船村徹記念館の館内は撮影禁止なので断念。おおるりバスの利用者は無料なので利用しないと損ということで館内をまわった。サブちゃんとか美空ひばりとか演歌大御所と船村徹の関係をパネルで紹介しています。正直言って全く興味がないから、さっさと出ようと思ったんだけど、3D映像のコーナーが気になる。開始時間まで待って3D映像を鑑賞しました。3Dメガネをかけて15分ほどの映像なんだけど、これにはビックリ。繊細な3D映像で演歌歌手たちが歌うんだけど、これ最新技術でしょうね。滅茶苦茶金がかかっているし、臨場感がすさまじいわ・・・。
何処かで聞いたことのある演歌の歌が四季折々の映像とともに、3D映像の演歌歌手たちによって熱唱される。音響設備も素晴らしいなら映像も素晴らしい。これは見る価値あったと得した気分になりました。おおるりのバス料金が大幅値上げしたのも、船村徹記念館にペイしているのもあるのだろうけど、値上げ分の感動を十分にもらいましたよ。
あれ?道を逆戻りして表参道へ。東京から大幅に遠のくわ。ってやっぱり表参道(おおるり系列店)行くのかよ・・・。
暇だし、1時間以上あるから、日光東照宮観光しましたわ⇒こちら
【関連する記事】
- 栃木県鬼怒川でPremiumに昇格した「大江戸温泉物語鬼怒川観光ホテル」の当日2..
- ホテル万葉亭のハッピーアワーはおでん食い放題&酒飲み放題!
- 那須塩原 一萬亭に宿泊して木の葉化石園に寄ってきた('ω')
- 2021年リブランドオープンした「亀の井ホテル 喜連川(旧かんぽの宿喜連川)」に..
- 激安ホテル塩原「温泉ホテルおおるり」に宿泊【激安スーパーあさの&新登場した天空露..
- 1泊1900円(税込)ウィークリー翔 宇都宮ホステルに泊まってきた
- 当日酒飲み放題でつまみやプリン食い放題のゆとりろ那須塩原に泊まってきた(^^)/..
- ゆとりろ日光に泊まって酒飲み放題を満喫してきた(^^♪(元おおるりホテル湖畔亭、..
- 廃業した奥日光のおおるり山荘が亀の井ホテルのブランドを引き継ぎ「亀の井ホテル 奥..
- 格安ホステル「R9 HOSTEL 栃木駅前」に泊まってきた
- Tabist 松島温泉 乙女の湯 さくら市のぬるぬる温泉"(-""-)"
- 那須塩原の激安野菜スーパーあさの( ゚Д゚)
- 奥塩原の温泉を巡ってきた(´・ω・`)⇒湯荘白樺に宿泊!
- 那須に行ってきただなす(´・ω・`)殺生石⇒鹿の湯⇒弁天の湯⇒休暇村那須
- 日本最古の学校足利学校に行ってきた"(-""-)"⇒鑁阿寺⇒幸の湯⇒キッチンスト..
- ホテル鬼怒川御苑の周りを散策(^^♪【2018年3月リニューアルオープン!】
- ワイン30分飲み放題500円宇都宮の天空ダイニングRegalo
- ホテルニュー塩原で販売されている激安浴衣|д゚)3枚で1080円(税込み)
- 日光のミステリーホテルに宿泊( ゚Д゚)ファミテック明神
- 川治温泉にある「かわじいふるさとの駅」と伊東園の激安ホテル一柳閣本館