仙台にある大江戸温泉物語に行くために、何気なくザ・ビッグエクスプレス 陸前高砂駅前店に寄ったら、糞安いスーパーだったので紹介します。
仙台市の陸前高砂駅に隣接。
駅のホームもすぐそば。
明太子。
シューマイ81円。
もやし18円。素晴らしい価格。
カットバナナ57円。
ちくわ57円。
豆腐27円。
納豆。普通の割引値段だけど、ディスカウント価格の平均55円よりも若干安い。
44円も。
パンも安い。
おにぎり63円。
弁当はチョイ安という感じ。
イオンの激安スーパーなんだけど、侮れない。まぁこういう有名チェーンの系列店で聞きなれないザ・ビッグエクスプレスというようなネーミングの店はレア度ならびに、戦闘力が高めで、激安商品が陳列している場合が多々ありますな。もやし18円は素敵ですわ。酒を買う場所だけはそこで清算しなくちゃいけないのは謎でしたな。正直面倒くさい。
【関連する記事】
- 宮城県大崎市の「大江戸温泉物語 鳴子温泉幸雲閣」宿泊者が無料で利用できる5つの温..
- 宮城のとんとんの丘 もちぶた館に行ってきた(´・ω・`)無料動物園カピバラ!
- カギのストラップがこけしのホテル( ゚Д゚)大江戸温泉物語 鳴子温泉幸雲閣
- 仙台コロナワールドに行ってきたよ(´・ω・`)
- 宮城蔵王キツネ村
- 【俺はローソンをやめるぞジョジョ】ローソンが『オーソン』になって杜王町にオープン..
- 仙台郊外の巨大観音様
- 仙台の天下一品だけの幻の『土鍋チーズラーメン』を食べてみた
- 【復興】仙台弁を話すジュース自動販売機が出現「応援してるっちゃ☆」
- デカ盛り 「オニオン」 仙台市近郊 富谷町日吉台
- 宮城県宮城郡松島町の大盛り・デカ盛り店「大漁」
- 釣石神社 落ちそうで落ちない石(宮城県石巻市)
- 【珍スポット】仙台郊外の像