2017年04月24日

男女共同参画の国立女性教育会館に宿泊してきたよ!(^_-)-☆

IMG_4947.JPG

んだ。女性の共同参画をテーマにした国立の公共施設に宿泊してきただなす。その名は国立女性教育会館。国立女性教育会館とはいえ、男性でも老若男女問わず宿泊できます。宿泊価格は公共施設なだけあって3700円程度と格安。まぁ、施設内には図書館があって、DVDとか各種資料が閲覧できるので娯楽も豊富です。朝夕は施設内のレストランでバイキング料理を体験しました。自分で食券を購入するんだけど、内容はといえば・・・これは賛否両論別れそうですな。どうせ国立の公共施設のバイキングだし、利用者少ないだろうな。と思ったら、トンデモナイ人の数がバイキング会場にごった返していたから世の中わからないものです( ゚Д゚)



IMG_4956.JPG

ミーティングルームが至る所にあった。つーかありまくっても利用者がほとんどいないんだよなぁ・・・。

IMG_4981.JPG

アイスとかパンとかの自販機もあり。

IMG_4986.JPG

受付の隣に売店。

IMG_4995.JPG

ビデオ資料。

IMG_4996.JPG

図書館。

IMG_4998.JPG

IMG_5005.JPG

朝夕バイキングなんだけど、ありえない程利用者がいて、不思議な光景でしたな。

IMG_5083.JPG

券売機。事前に買わないで開始前の列に並ぶと、列を離れて券売機で食券を購入する羽目になるので注意。



国立女性教育会館【男性も宿泊可( ^)o(^ )一泊3,796円〜男女共同参画が学べる施設】⇒こちら










【関連する記事】
posted by 珍スポット&B級スポット at 20:03| 埼玉県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする