2022年03月11日

伊東園ホテル箱根湯本に泊まってきた【真っ赤なマグロ(^_-)-☆1泊2食+酒飲み放題9,800円程度】

IMG_356277.JPG

神奈川県足柄下郡箱根町にある「伊東園ホテル箱根湯本」に宿泊。このブログではその内容をダイジェスト紹介します。



IMG_356275.JPG

隣には一見して伊東園ホテル箱根湯本の別館に見えるホテルおかだ茶屋寮ルミエール。ホテルの隣にあるし、ぶっちゃけ、伊東園ホテルよりも立派に見えるのでここも伊東園ホテルと勘違いしている人も多いと思う。それにしてもホテルの社員寮としては建物のデザインもいいし立派な建物ですな。

ホテルおかだの大浴場⇒こちら

IMG_356279.JPG

ホテルの隣には日帰り温泉施設箱根の湯⇒こちら

IMG_356301.JPG

ホテル前階段横にある伊東園ホテルマップ。入湯税を入れて1泊2食+酒飲み放題9,800円程度。伊東園ホテルでもトップクラスに高額なホテルになった。

IMG_356942.JPG

箱根小涌園 ユネッサンチケット販売。通常価格より安いとあるけど大人2000円はハードル高い・・・。とはいえ、過去に行ったことありますよ⇒こちら



大浴場


IMG_356365.JPG

2階にある露天風呂。


IMG_356421.JPG

IMG_356411.JPG

地下1階にある大浴場。

IMG_356413.JPG

洗い場。

IMG_356409.JPG

露天風呂。


翌日男女の大浴場入れ替え。

IMG_356761.JPG

IMG_356755.JPG

IMG_356752.JPG

内風呂。

IMG_356758.JPG

コロナでサウナ休止中。

IMG_356753.JPG

洗い場。

IMG_356749.JPG

露天風呂。



夕食バイキング

IMG_356397.JPG

三元豚と桜えびの料理フェア。

IMG_356502.JPG

ロース肉。

IMG_356511.JPG

バラ肉の中華味噌煮込み。

IMG_356513.JPG

バラ肉の角煮。

IMG_356525.JPG

マグロカマガーリック焼き。

IMG_356543.JPG

チキンライス。チキンライスでも伊東園ホテル流行の赤坂離宮バージョンがあるんだけど、ここは炒飯もないし・・・。って最近、赤坂離宮の料理人監修の炒飯が出回っている伊東園ホテルってもしかしたら伊豆の地域限定なのかもと思い始めている。あるいは朝食バイキングでオムライスかスクランブルエッグかホテル側で選べてるようにホテル側が使用を選択できるのかもしれない。

IMG_356588.JPG

ビーフシチューは牛肉盛り放題。

IMG_356635.JPG

激安ホテルでこれをやると上の刺身だけごそっとなくなるパターンが常なのだが、宿泊価格が微妙に高いためか客層はいい。モラルが保たれている。

IMG_356654.JPG

伊東園ホテルと言ったらピンク色のマグロが大半なんだけど、ここのマグロは赤い。伊東園ホテルの夕食バイキングに真っ赤なマグロがあると、それは夕食バイキングが充実している証。

IMG_356658.JPG

タンメンとアサヒスーパードライは相性抜群。


朝食バイキング

IMG_356837.JPG

伊東園ホテルで豆腐の玉子とじは初めて見た。

IMG_356860.JPG

揚げ肉まんも初見かもしれない。

IMG_356867.JPG

パン。相変わらずパサパサしているので改善を期待したいなぁ。

IMG_356918.JPG

系列でもめずらしく、コーヒーはリキッド式じゃない。

IMG_356929.JPG

カレーはまろやかで美味い。

伊東園ホテル箱根湯本 宿泊レポート⇒こちら
伊東園ホテル箱根湯本 大浴場レポート⇒こちら
伊東園ホテル箱根湯本 夕食バイキングレポート⇒こちら
伊東園ホテル箱根湯本 朝食バイキングレポート⇒こちら








伊東園ホテル 箱根湯本




【関連する記事】
posted by 珍スポット&B級スポット at 20:10| Comment(0) | 伊東園ホテルグループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: