伊東園ホテル別館にかれこれ4度目の宿泊。チェックインまで暇なので伊東を散歩してきました。
【伊東を散歩】
伊東園ホテル別館の前の道路を先に行くと150メートルほどで伊東園ホテル松川館に到着。
伊東園ホテル別館から150メートル先に伊東園ホテル本館がある。
伊東園ホテル本館の駐車場。川を隔てて真向かいにラヴィエ川良⇒こちら
伊東園ホテル本館改装中。
伊東園ホテル本館。
伊東園ホテル本館前に公園。
公園内に足湯。
伊東マップ。
東海館。
東海館⇒こちら
館内の歴史資料館や日帰り温泉も利用できる。
テルマエ・ロマエのロケ地。
1928年創業の建物。
東海館の目の前の干物屋マルキ干魚店。価格を見たらビックリした⇒こちら
アジの開き60円で売っている。安すぎ。ほとんど原価販売でしょう。
伊東の商店街。駅に近ければ近いほど活気がある。
JR伊東駅。
おかずのあんどう。
おかずのあんどうで購入した1個35円の肉団子が美味い。
この映画看板は、かつての映画の街と言われた東京青梅の商店街の名物でしたね。描いたのは、間違いなく「最後の映画看板師」と呼ばれ、「板観(ばんかん)さん」と親しまれた久保昇氏(享年77歳)でしょう。青梅の映画看板は老朽化して撤去されたが、久保昇氏の作品が伊豆に残っているということは野ざらしではなかったのが大きいでしょうな。
裏道に入るとスナックが乱立する。こういうありえないほどの過当競争のシチュエーションは温泉街ならでは。
【大浴場】
当日男性大浴場入り口。
脱衣場、貴重品ロッカー。
内風呂。
露天風呂。
洗い場。
新型コロナの影響でサウナ禁止。
翌日の朝男女の大浴場が入れ替わる
入口。
脱衣場。
内風呂。
洗い場。
サウナ禁止中。
露天風呂。
【夕食バイキング:チーズフォンデュとチーズ料理フェア開催】
チーズフォンデュ、韓国風チーズ海苔巻き、ココットバーグ、ココット鶏カツ、チーズクリームブリュレ。鶏のから揚げやカレーなどにかけて食べるのもおすすめ。
チーズフォンデュ用トッピング。
プレーンピザ。
エビマヨ、牛しぐれ煮、キーマカレー風ソース、ツナのズッキーニのトマトソース、タコとブロッコリーのバジルソース、タバスコ、メープルシロップ。ピザのトッピングは豪華。
伊東にある伊東園ホテルズ3館 湯めぐりのすすめ!⇒こちら
伊東園ホテル別館 宿泊レポート⇒こちら
伊東園ホテル別館 大浴場レポート⇒こちら
伊東園ホテル別館 夕食バイキングレポート⇒こちら
伊東園ホテル別館 朝食バイキングレポート⇒こちら
伊東温泉 伊東園ホテル 別館
【関連する記事】
- 4年ぶりに伊東園ホテルズの湯西川ホテルに宿泊してきたら色々変わっていた('ω')..
- 伊東園ホテルズ ホテル湯の陣に4度目の宿泊【ワイルドな露天と貸切風呂に通じる通路..
- 伊東園ホテルズ 油屋旅館に宿泊【諏訪高島城&大浴場&信州ポークのすきやき&しゃぶ..
- 伊東園ホテル松川館へ3度目の宿泊(^^)/【高級旅館の刻印&3つの浴場&夕食チー..
- 伊東園ホテル稲取に宿泊してきた【稲取龍宮岬公園に珍神社、色が変わる温泉、チーズフ..
- 伊東園ホテルズ ホテル君佳 【山梨に爆誕したルーキーの注目ポイントいろいろ紹介(..
- 伊香保の伊東園ホテル金太夫に宿泊してきた【展望大浴場リニューアル&6つの貸切風呂..
- 伊東園ホテルズの小諸グランドキャッスルホテルに泊まって隣の小諸城址懐古園を満喫し..
- 下田伊東園ホテルはな岬に4度目の宿泊【伊東園ホテルで電動自転車初登場( ゚Д゚)..
- 伊東園ホテルズ ウオミサキホテルに宿泊して初島に初上陸【ホテル真ん前の熱海港から..
- 伊東園リゾート熱海金城館に泊まってきた(^^♪最安価格で客室温泉‼(宿泊4度目)..
- 伊東園ホテル浅間の湯の訳アリ部屋に泊まってローストビーフフェアに参加してきた!(..
- 伊東園ホテルズ リバーサイド上田館に泊まってきた(^_-)-☆4度目
- 伊東園ホテルズの湯田中温泉 ホテル水明館に泊まってきた3度目!
- 系列最激安の伊東園ホテル尾瀬老神山楽荘宿泊で要注目スポット6つ。1泊2食+酒飲み..
- 栃木那須塩原の伊東園ホテル塩原に泊まってきた。夏野菜と初鰹堪能フェア開催!宿泊3..
- 福島郡山市の伊東園ホテル磐梯向滝に泊まってきたのでホテル前の人気店「とんかつうえ..
- 新潟魚沼市の伊東園ホテル「ホテル湯元」に泊まってきた!【「テセウスの船」のロケ地..
- 伊東園ホテルズで一番口コミ評価が高い「ホテルニューもみぢ」に泊まってきた(^_-..
- 会津武家屋敷&伊東園ホテルズ東山パークホテル新風月に宿泊