鬼怒川ロイヤルホテルへの宿泊もかれこれ3度目。このホテルは酒が伊東園トップクラスに充実しているのと料理が同じ鬼怒川の伊東園ホテル「ニューさくら」並みに充実しているのが特徴。さてどうなることやら。
鬼怒川パークホテル
ホテルへ行く前に鬼怒川パークホテルに立ち寄り湯。
フロント。
ロビー。
新型コロナ対策としてハセッパー水を放出。これは初めて目にする。
ひな壇が1年じゅう飾られているホテルをいくつか知っているが、このホテルもその1つに加わった。
工芸品の展示。
大浴場の紹介。大人 880円/子供 550円 12:00〜18:00/最終受付17時※不定休
大浴場入口。
内風呂。
露天から眺める景色。
鬼怒川パークホテルズ大浴場レポート⇒こちら
鬼怒川ロイヤルホテル
本日宿泊する伊東園ホテル。
ホテル川側の側面に見晴らし台のようなものがある。
鬼怒川ロイヤルホテルに隣接する大つり橋。このホテルに宿泊したらこの橋はチェックしなきゃね。
鬼怒川の観光名所となっていて、駐車場もびっしり。
橋の下を流れる川も絶景。橋はぐらぐら揺れるのがちょっと楽しい。
鬼怒川ロイヤルホテルも俯瞰できる。
顔入れパネル。
ホテルに入場。
フロント。
ロビー。
今月はさんまときのこのヘルシーフェアか。あまり気が乗らないフェアだな・・・。まぁ、企画料理が無いホテルよりもマシか。
とか何とか言って、伊東園ホテルの餃子が出るんでしょうなw たぶん宇都宮餃子と他の餃子の違いに気が付く人いないと思う。
通路に東武ワールドスクウェアのミニチュアが飾られている。
おっこれは珍しい。鬼怒川ロイヤルホテルのポスター存在したんですね。
にゃんまげ。作者がああなって、どことなく表情が悲し気。
休憩場。
麻雀ルーム。
カラオケルームが卓球ルームになっていた。
1階にも卓球場があったけど2階にも卓球場がある。
おっ。ゲーセンは稼働か。伊東園で珍しい。カラオケはOKでゲーセンは×というのも考えようによっちゃ変な話。
個室カラオケ。
うほっ!男体の間・・・。なんじゃこりゃ? よくもまぁこのネーミングにしたものだ。
大浴場
新型コロナの影響で脱衣籠が1つおきに置かれている。
細長い露天風呂。誰か1人でも途中にいたら奥へ侵入できない。
となると奥が気になる。
予想していたので驚きもしない。
伊東園ホテルはな岬。普通近場のホテルのパネルが置かれているものだが、伊豆の伊東園ホテルを紹介するのは珍しい⇒こちら
パンフレットのホテル紹介。
無料の貸切風呂
宿泊者無料の貸切風呂。1か所しかないので予約は激戦。
一応柵はあるけど、立つと大吊橋の人たちから見られている気分になる。
部屋
部屋。実はショートステイプラン1泊2食+酒飲み放題6800円で宿泊しているんだけど、過去泊った訳あり部屋なんかよりも断然良い部屋で驚いた。
夕食バイキング
イカの塩辛があるぞ。朝食に出ることが多いんだけど、酒に合うから夕食にもでて欲しかったんですよね。
中華色が強いのがこのホテルの夕食バイキング。
さんま。
タンドリーチキン。
豚の生姜焼き。
刺身。
寿司。
ローストポーク。
サラダは通常運転にもどっていますね。
餃子。
チキン南蛮。
とんかつ。
最近の伊東園ホテルのアイスはどこもアイスキャンディーだな。
ドリンクコーナー。
カクテルレシピ。
地酒。このホテルの酒の充実度は系列でもトップクラス。
アサヒスーパードライ。
ジュースサーバーは新型になった。
ホットコーヒーは相変わらずリキッド式。
会場も混雑してきた。
盛り例。
刺身。
朝食バイキング
光るものを発見!海鮮丼の具だ。これで海鮮丼が作れる♪(ドラクエのレベルアップの音)
鮭、鯖。
蕎麦。
お茶漬け出汁。
サラダ。
会場も混雑してきた。
人が集まるのは料理が置かれている中央。会場の奥に行けば行くほど空いている。
盛り例。
海鮮丼。
鬼怒川ロイヤルホテル 宿泊レポート⇒こちら
鬼怒川ロイヤルホテル 大浴場レポート⇒こちら
鬼怒川ロイヤルホテル 夕食バイキングレポート⇒こちら
鬼怒川ロイヤルホテル 朝食バイキングレポート⇒こちら
【関連する記事】
- 茨城の伊東園ホテル奥久慈館に宿泊して日本三大名瀑の袋田の滝を見てきた( ゚Д゚)..
- 伊東園ホテルズ 熱川ハイツに宿泊して激安無人材木店を訪問した('ω')&大浴場&..
- 伊東園ホテルの白樺湖ビューホテルに宿泊してきた【夕食バイキング&大浴場&鹿肉カレ..
- 「湯守ホテル大観」で実現した伊東園ホテル初オールインクルーシブ酒飲み放題‼【プレ..
- 伊東園ホテルズ 下田海浜ホテルの宿泊のポイントを紹介('ω')
- マニアしかわからない伊東園リゾートの熱海ニューフジヤホテルの改良点などを紹介+伊..
- 伊東園ホテルサウナベスト5&伊東園ホテル熱海館に4度目の宿泊【貸切風呂新登場‼】..
- 系列一セレブな伊東園リゾート「アタミシーズンホテル」に4度目の宿泊してきた(^_..
- 伊東園ホテル夕食和食膳ベスト6&不動滝&伊東園ホテル四季彩にリベンジ!
- 西伊豆松崎伊東園ホテルに4度目の宿泊【系列一小さな浴場と企画料理「タンシチューと..
- 伊東園ホテル夕食バイキングベスト6&伊東園ホテル熱川に4度目の宿泊(^^)/
- 伊東園ホテル草津に3度目の宿泊してきた(^^♪【浴場と企画料理フェアの料理を紹介..
- 福島市飯坂町にある「伊東園ホテル飯坂叶や」宿泊の重要ポイントを解説(^_-)-☆..
- 伊東園ホテルズ 鏡が池碧山亭に宿泊する際のポイント解説(^_-)☆
- 伊東園ホテルズの西伊豆クリスタルビューホテルに宿泊して目の前のニサク印の海産屋に..
- 伊東園ホテルズ 大仁ホテルに宿泊して世界文化遺産・韮山反射炉に寄ってきた&メバチ..
- 伊東園ホテルズ 鬼怒川ロイヤルホテルに4度目の宿泊【大つり橋&こだわりの海老料理..
- 4年ぶりに伊東園ホテルズの湯西川ホテルに宿泊してきたら色々変わっていた('ω')..
- 伊東園ホテルズ ホテル湯の陣に4度目の宿泊【ワイルドな露天と貸切風呂に通じる通路..
- 伊東園ホテルズ 油屋旅館に宿泊【諏訪高島城&大浴場&信州ポークのすきやき&しゃぶ..