2021年05月08日

黄金崎クリスタルパークで万華鏡を覗いてきた⇒西伊豆クリスタルビューホテルでNO1バイキングをチェック!( ^)o(^ )

IMG_9328.JPG

伊東園ホテルグループのホテルってば1年に2、3件ほどの新規加入ホテルが生まれていたんだけど、昨今の新型コロナの影響で新規ホテルの誕生がストップしている。そういえば、伊東園ホテルで一番新しい西伊豆クリスタルビューホテルに1年以上行ってないなぁ・・・。このホテルは系列バイキング1位という認定はしたんだけど、料理の口コミ評価があまり振るっていない様子なので今現在、本当に系列で1位を取る実力があるのか確認したくて宿泊してきました。

fjqw8y5e.bmp

lz25bulx.bmp

暇なので近くにある黄金崎クリスタルパークに立ち寄った。

IMG_9333.JPG

ガラスミュージアム受付。

定休日 年中無休(臨時休業あり)
営業時間
9:00〜17:00(体験受付は16:00迄)

料金 800円

IMG_9335.JPG

ショップ、レストラン、喫茶入り口。

IMG_9336.JPG

体験工房。

IMG_9340.JPG

ガラスミュージアム入場チケット購入。


IMG_9338.JPG

IMG_9341.JPG

ミュージアム入り口。


寄贈された作品と万華鏡の写真はフリーで撮影してもOKと言われた。

IMG_9455.JPG

IMG_9344.JPG

IMG_9342.JPG

IMG_9343.JPG

アキラメルナ。

IMG_9346.JPG

IMG_9347.JPG

IMG_9348.JPG


IMG_9349.JPG

IMG_9350.JPG

IMG_9351.JPG

IMG_9352.JPG

IMG_9354.JPG

IMG_9355.JPG

IMG_9356.JPG

IMG_9357.JPG

IMG_9358.JPG

IMG_9359.JPG

IMG_9360.JPG

IMG_9363.JPG

IMG_9365.JPG

IMG_9367.JPG

万華鏡エリア


IMG_9454.JPG

IMG_9369.JPG

IMG_9370.JPG

ゆがんだ鏡。

IMG_9371.JPG

花の万華鏡。

nlzsskqe.bmp

IMG_9377.JPG

E0wcyBFX0AIMURv.jpg

IMG_9381.JPG

手をかざすと光が集まる。

IMG_9383.JPG

トリック映像。

IMG_9384.JPG

08mbq2aw.bmp

IMG_9385.JPG

IMG_9386.JPG

IMG_9387.JPG

IMG_9390.JPG

万華鏡の歴史としくみ。

IMG_9392.JPG

IMG_9395.JPG

IMG_9397.JPG

IMG_9398.JPG

様々な万華鏡。

IMG_9400.JPG

IMG_9402.JPG

IMG_9406.JPG

itxj0av0.bmp

IMG_9408.JPG

入ってみる万華鏡。

IMG_9411.JPG

yd89lcsx.bmp

IMG_9414.JPG

j87qyb9j.bmp

IMG_9418.JPG

IMG_9420.JPG

IMG_9422.JPG

qxo5bj3d.bmp

IMG_9427.JPG

IMG_9428.JPG

IMG_9430.JPG

dmr0p28i.bmp

IMG_9432.JPG

IMG_9433.JPG

IMG_9434.JPG

どの万華鏡も一期一会だなぁ・・。そこが万華鏡の醍醐味なんだろう。


IMG_9436.JPG

IMG_9438.JPG

43t4id1r.bmp

IMG_9442.JPG

1mdgvo4d.bmp

IMG_9446.JPG

一緒に覗く万華鏡。

IMG_9448.JPG

手かざしで聖火がフラッシュする。

IMG_9449.JPG








西伊豆クリスタルビーチ


IMG_9460.JPG

IMG_9462.JPG


IMG_9467.JPG

西伊豆クリスタルビューホテル前の海岸。

IMG_9459.JPG

キャンプ場。

IMG_9463.JPG

IMG_9464.JPG

更衣室、シャワー。

IMG_9468.JPG

バーベキュー場。


西伊豆クリスタルビューホテル

IMG_9477.JPG


IMG_9503.JPG

ホテル概要。

IMG_9483.JPG

入場時手の消毒と検温。

IMG_9513.JPG

IMG_9625.JPG


IMG_9525.JPG

時期的にずれているがプールは綺麗な状態で保たれていた。

IMG_9516.JPG

IMG_9527.JPG

IMG_9528.JPG

IMG_9529.JPG

IMG_9530.JPG

IMG_9551.JPG

IMG_9552.JPG

IMG_9553.JPG

絵。

IMG_9559.JPG

IMG_9561.JPG

IMG_9569.JPG

イチゴ狩りチケット販売。車で60分か・・・。


大浴場

IMG_9593.JPG

大浴場前の休憩場。

IMG_9624.JPG

IMG_9595.JPG

脱衣場。

IMG_9620.JPG

貴重品ロッカー。

IMG_9622.JPG

髭剃り。


IMG_9615.JPG

洗い場。

IMG_9613.JPG

馬油さくらシャンプー、はちみつシャンプー。

IMG_9598.JPG

水風呂。

IMG_9601.JPG

IMG_9607.JPG

内風呂。

IMG_9603.JPG

サウナ休止。いくら広いサウナでも伊東園ホテルは一律でこれだから困る。融通が利かないというか・・・。


IMG_9605.JPG

IMG_9610.JPG

IMG_9609.JPG

露天風呂。



翌日の大浴場

翌朝男女の大浴場が入れ替え。

IMG_9840.JPG

IMG_9837.JPG

IMG_9829.JPG

脱衣場。

IMG_9838.JPG

貴重品ロッカー。

IMG_9831.JPG

IMG_9834.JPG

内湯。

IMG_9833.JPG

水風呂。

IMG_9835.JPG

サウナ禁止。

IMG_9836.JPG

洗い場。





西伊豆クリスタルビューホテル 宿泊レポート⇒こちら
西伊豆クリスタルビューホテル 大浴場レポート⇒こちら
西伊豆クリスタルビューホテル 夕食バイキングレポート⇒こちら
西伊豆クリスタルビューホテル 朝食バイキングレポート⇒こちら






西伊豆クリスタルビューホテル



【関連する記事】
posted by 珍スポット&B級スポット at 15:35| Comment(0) | 伊東園ホテルグループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: