2024年01月31日

大江戸温泉物語 土肥マリンホテルに宿泊して土肥金山初訪問(^_-)-☆

IMG_453699.JPG

静岡県伊豆市土肥にある「土肥マリンホテル」に宿泊してきました。ここでは宿泊の際に便利なホテルから徒歩2分のマックスバリューと土肥ナンバー1の観光名所「土肥金山」を紹介します。

【マックスバリュエクスプレス土肥店】

IMG_453705.JPG

ホテルから徒歩2分の格安スーパーマックスバリュー。

IMG_453707.JPG

朝6:00〜23:00まで営業している。

IMG_453993.JPG

120円パンはグレードが高くて美味しい。


IMG_453998.JPG

カレーパン100円は美味かった。





【土肥金山】


IMG_453699.JPG

IMG_454197.JPG

土肥マリンホテルで販売されている入場券は1000円⇒700円とお得なのでおすすめ。

IMG_453727.JPG

IMG_453734.JPG

世界一の巨大金塊が目玉。

IMG_453732.JPG

営業時間9:00〜17:00まで。

IMG_453742.JPG

土肥金山のあれこれ。

IMG_453752.JPG

IMG_453754.JPG

坑道入り口。

IMG_453763.JPG

IMG_453762.JPG

土肥の街は金山目当てに大勢の人でにぎわった。

IMG_453769.JPG

IMG_453770.JPG

坑夫たちが礼拝した神社。

IMG_453772.JPG

IMG_453776.JPG

IMG_453779.JPG

水汲み場。


IMG_453787.JPG

IMG_453784.JPG

落盤や落石をふせぐために、坑夫たちは留木を使った山留め作業を行った。

IMG_453788.JPG

酸欠を防ぐために、坑内に空気を送り出す坑夫。

IMG_453792.JPG

IMG_453791.JPG

採掘現場。女性も働いていた。

IMG_453809.JPG

坑内風呂。

IMG_453813.JPG

IMG_453815.JPG

鉱石を入れるわらむしろの袋の総重量は19キロほど。

IMG_453820.JPG

IMG_453818.JPG

土肥金山の金子地蔵。

IMG_453825.JPG

IMG_453823.JPG

土肥金山で本格的に採掘がはじめられた最初の鉱脈。

IMG_453831.JPG

金山資料館へ。

IMG_453841.JPG

IMG_453843.JPG

砂金とりの模様。

IMG_453847.JPG

IMG_453852.JPG

千石船。

IMG_453855.JPG

IMG_453857.JPG

IMG_453862.JPG

各種資料。

IMG_453866.JPG

12.5キロの金塊。警備員が張り付いている。

IMG_453873.JPG

ギネス認定250キロの大金塊。24億5800万円の価値。

IMG_453881.JPG

金鉱。虫眼鏡で金が見れる。

IMG_453891.JPG

IMG_453899.JPG

IMG_453907.JPG

IMG_453905.JPG

IMG_453901.JPG

金製品の販売。

IMG_453916.JPG

インスタスポット。

IMG_453921.JPG

足湯。

IMG_453923.JPG

黄色のタオル300円。

IMG_453927.JPG

砂金とりができる黄金館へ通じるゲート。

IMG_453948.JPG

IMG_453931.JPG

IMG_453935.JPG

IMG_453933.JPG

砂金館。大人750円。

IMG_453940.JPG

IMG_453941.JPG

IMG_453942.JPG

IMG_453943.JPG

有名人のサインが飾られている。

IMG_453951.JPG

売店へ。

IMG_453957.JPG

IMG_453952.JPG

人気みやげベスト10。

IMG_453975.JPG

250グラムの金箔。

IMG_453972.JPG

IMG_453971.JPG

2階にある食事処メニュー。



IMG_454025.JPG




大江戸温泉物語 土肥マリンホテル 宿泊レポート⇒こちら
大江戸温泉物語 土肥マリンホテル 大浴場レポート⇒こちら
大江戸温泉物語 土肥マリンホテル 夕食バイキングレポート⇒こちら
大江戸温泉物語 土肥マリンホテル 朝食バイキングレポート⇒こちら




大江戸温泉物語 土肥マリンホテル



【関連する記事】
posted by 珍スポット&B級スポット at 05:06| Comment(0) | 静岡県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: