2025年02月03日

御殿場高原リゾート時之栖に宿泊して観光してきた(#^.^#)【駒門風穴、グルメ、水中楽園、曼荼羅堂巡り、ありがた山、夜のイルミネーションなど】

IMG_8608.JPG

静岡県御殿場市の御殿場高原リゾート時之栖に宿泊。御殿場の駒門風穴ならびに御殿場高原リゾートの観光スポット、見どころなどを紹介します。

【駒門風穴】

IMG_8099.JPG

富士山の爆発とともにできた溶岩洞穴のひとつ静岡県御殿場市にある駒門風穴に寄ってきた。駐車場は無料。

IMG_8102.JPG

受付。

IMG_8105.JPG

綾瀬はるかの色紙を飾っている。

IMG_8106.JPG

9:00〜17:00。大人300円。

IMG_8145.JPG

駒門風穴の解説。

IMG_8109.JPG

洞窟の穴。

IMG_8117.JPG

コウモリ座敷のあと。

IMG_8120.JPG

枝穴。

IMG_8122.JPG

先に進むのは無理・・・。

IMG_8127.JPG

人間の助骨のように見える溶岩石。

IMG_8135.JPG

頼朝公駒形石。

IMG_8130.JPG

ここが行き止まり。

IMG_8141.JPG

出入口。救われた感じ。



IMG_8480.JPG

時之栖園内マップ。



【健康ランド気楽坊】


IMG_8238.JPG


【スーパー】


IMG_8216.JPG

IMG_8220.JPG



【GKBカフェ】


IMG_8228.JPG


【グランテーブル】


IMG_8236.JPG

IMG_8233.JPG

IMG_8235.JPG

レストラングランテーブル。


【水中楽園】


IMG_8241.JPG

日本最大級の金魚水族館。

IMG_8245.JPG

ホテルブラッシュアップに宿泊したら半額券がもらえて大人550円で利用できた。

IMG_8247.JPG

売店。

IMG_8248.JPG

プレミアム金魚すくい。

IMG_8263.JPG

ドラゴンボールが置かれている龍金魚。

IMG_8264.JPG

IMG_8268.JPG

IMG_8272.JPG

ディスプレイにめっちゃ凝っている。

IMG_8286.JPG

IMG_8282.JPG

鉄魚。これも金魚なのか?

IMG_8328.JPG

江戸錦。

IMG_8340.JPG

ブラックドラゴン。お賽銭?なんで?

IMG_8352.JPG

桜東錦。

IMG_8356.JPG

IMG_8358.JPG

メダカの展示。

IMG_8363.JPG

IMG_8367.JPG

オランダ金魚。

IMG_8377.JPG

金魚餌やり体験ができる。


IMG_8385.JPG

IMG_8394.JPG

木の彫刻。

IMG_8393.JPG

ダライラマの訪問。

IMG_8398.JPG

和金。

IMG_8407.JPG

朱文金。

IMG_8409.JPG

コメット。

IMG_8414.JPG

サワガニがどっかにいる。

IMG_8421.JPG

ジオラマ。

IMG_8435.JPG

パロットファイヤージグリッド。

IMG_8430.JPG

IMG_8449.JPG

書籍エリア。

IMG_8448.JPG

ココでしか読めない世界の絵本。

IMG_8453.JPG

クラゲ。

IMG_8458.JPG

IMG_8456.JPG

カバ美術館。



【木曽馬】


IMG_8486.JPG

馬が休憩中で見れなかった。



【曼荼羅堂巡り】


IMG_8613.JPG

IMG_8616.JPG

竹林を抜け。

IMG_8619.JPG

白絹の滝。



【ありがた山のありがとう遍路】


IMG_8612.JPG

IMG_8537.JPG

ホテル時之栖。

IMG_8538.JPG

駐車場脇に地蔵が並んでいる通路がある。そこへGO!


IMG_8542.JPG

IMG_8545.JPG

地蔵が並んでいる通路。

IMG_8549.JPG

ありがとう大黒天。

IMG_8554.JPG

おかげ地蔵。

IMG_8556.JPG

仁王像の前を通る。

IMG_8560.JPG

ありがとう神社。

IMG_8564.JPG

ナデナデ仏陀。これはちょっと・・・。

IMG_8571.JPG

アスカがありがとう言うわけないわな・・。

IMG_8569.JPG

禅の文字が書かれた建物が見える。行ってみよう。

IMG_8575.JPG

IMG_8578.JPG

ありがとうTシャツやグッズなどを販売。

IMG_8581.JPG

IMG_8583.JPG

ありがとう写経。

IMG_8590.JPG

不二の岩。

IMG_8595.JPG

ヤギ。

IMG_8597.JPG

ありがた山。

IMG_8603.JPG

恋人がここでハグすると2人の絆が深くなるそうな。

IMG_8598.JPG

ありがとう不動明王おみくじ100円。

IMG_8601.JPG

ありがとう不動。




【GKワイナリー】


IMG_8657.JPG


IMG_8661.JPG

IMG_8671.JPG

IMG_8673.JPG

ワインの試し飲みができる。


【GKビーフ】


当日、夕食を食べたバイキングレストラン麦畑の一階。

IMG_8686.JPG

IMG_8687.JPG

焼き肉ランチ。

IMG_8680.JPG



【夜のイルミネーション】


IMG_9011.JPG

イルミネーションタワー。

IMG_9016.JPG

IMG_9022.JPG

IMG_9033.JPG

IMG_9029.JPG

IMG_9025.JPG

IMG_9035.JPG

IMG_9042.JPG

IMG_9045.JPG

IMG_9044.JPG

王宮の丘、光のドーム。プロジェクションマッピングとか、噴水レーザーショーとか。有料なのでパス。

IMG_9059.JPG

ホテルに戻ってきた。



御殿場高原 時之栖 宿泊レポート⇒こちら
御殿場高原ホテル 大浴場レポート⇒こちら
御殿場高原 時之栖 ドリンク&ランチレポート⇒こちら
御殿場高原 時之栖 夕食バイキングレポート⇒こちら
御殿場高原 時之栖 朝食バイキングレポート⇒こちら





御殿場高原 時之栖(ときのすみか)



【関連する記事】
posted by 珍スポット&B級スポット at 21:04| Comment(0) | 静岡県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: