ゴールデンウィークに九州の大江戸温泉物語ホテル巡りをしたくて、その中継宿泊地に選んだのが福岡豊前市の割烹旅館 宇島汐湯。価格も手頃だし、ゴールデンウィークなのに1泊2食付き6000円台と良心的な価格が気に入り宿泊。
【九州は鳥刺しがスーパーで普通に売られている】
九州は本当にトライアルが多い。レストランでは関東では希少なジョイフルだらけだし、店舗の勢力図が他とは異なるのも面白い。ジョイフルの朝食はファミレスで日本一激安と記事にしたことがあったけど、九州の人から見れば糞つまらない記事だったに違いない。
で、トライアルで鳥刺し発見。調べてみると九州のスーパーでは普通に売られているのに驚いた。九州以外で売られていないのは衛生管理とか処理の仕方に何らかの理由があるんだと思う。
焼き肉店でよく聞く、カンビオバクターの食中毒怖いけど、恐る恐る鳥刺し食べてみた。なにこれ超(゚д゚)ウマー。今まで味わった事がない食感でしかも安い。なんでこれが九州にだけ隠されているのか不思議に思った。
【豊前市にコストコ24時間無人販売「おにく本舗(miniコストコ)豊前店」】
24時間営業の無人販売スタイル
冷凍食品。
何故かアパ社長カレーが売られていた・・・。
調味料。
緑茶など。
日用品。
パンパースなど。
コーヒーなど。
大容量の食料品。
無人で支払い完了。24時間利用可能。凄いよな誰1人もスタッフいないなんて・・・。日本の治安の良さがあればこそだけど。
【スーパー細川豊前店】
旅館の近くのスーパー細川。名前は初耳だが、ローカルでは有名なんだろう。マミーマートとかとりせんとか、オザムとかいなげやみたいな。
即席麺138円買い。
野菜が安い。
割烹旅館 宇島汐湯 宿泊レポート⇒こちら
割烹旅館 宇島汐湯 夕食レポート⇒こちら
割烹旅館 宇島汐湯 朝食レポート⇒こちら
割烹旅館 宇島汐湯