2014年06月27日

BIG BURGER / タイのバンコクで巨大ハンバーガー





タイのバンコクで巨大ハンバーガーを。大きさは2.5キロ! 和牛が使われているとのこと。というかこれ手で食うの酷過ぎるわw 最後は原型をとどめずにグロくなっているし・・・。分厚いし、肉の色がピンクなのでちゃんと火が通っているのか不安なハンバーガーですな。
posted by 珍スポット&B級スポット at 05:04| タイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月04日

タイの占いマシンが不気味すぎて笑えない / リアル人形がクイッと動く



占いマシンといっても、おみくじみたいなものですな。僧侶みたいで雰囲気あるわ。どうせなら、もっとアナログナ占い方をして欲しかったんだけど・・・。
posted by 珍スポット&B級スポット at 20:00| タイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月07日

吉野家の「鳥天丼」と「牛春巻き」を食べてみた



タイのバンコクにある吉野家では、「鳥天丼」と「牛春巻き」が売られているずらよ。鳥天丼なんてあら珍しい。吉野家も天丼販売すりゃいいのに。吉野家だったら、やっぱ肉天丼か。そういや吉野家は店舗限定で蕎麦が食べられる店あったな。
posted by 珍スポット&B級スポット at 05:32| タイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月31日

タイ・バンコクのラーメン屋『ふくちゃん軒』



意を決して東南アジア・タイの-バンコクに渡った男性。彼の名は福井厚志(通称 ふくちゃん)。所持金がなくなり、路上生活をするよ-うになったけど、2013年4月現在、彼はバンコクでラーメ-ン屋を営業している。絶望から立ち上がった系のクエストフォーミュラー系の出世話は創作めいて嫌いなんだけど、日本人ががんばっているというならいいんじゃないでしょうか。色々疑惑のある人だけど。続きを読む
posted by 珍スポット&B級スポット at 20:00| タイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月27日

タイのB級スポット ワット・ファイロンウア



タイに興味をもったきっかけの地獄寺(ワット・ファイロンウア )
にいってみた
B級すぎて、どのガイドブックにものっていなかったし
行き場所を聞いても、なんで有名な寺が、いくつもあるのにそこにいきたいのかとか
言われたけど。。。

バンコクから、タクシーで往復2500B (¥7500くらい)
入場料無料で、タクシーの運転手も一緒に回ってくれた。

イメージとしては
代々木公園と、鬼怒川の秘法館ががったいしたようなかんじで
すごく広い

コンクリートの人形だけど、グロイかも


タイの地獄寺です。グロ注意・・・。コンクリート人形ってB級スポットの代名詞みたいなもんですよね。
posted by 珍スポット&B級スポット at 23:26| Comment(0) | タイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月13日

客の前で筋肉質なイケメンがキャンディーを練るキャンディー屋



職人がキャンディーを練ってお客さんに見せているキャンディー屋は日本にもあるが、筋肉質なイケメンが豪快に大量のキャンディーを練っているキャンディー-屋は、ココだけかもしれない。イケメンがコネコネコネコネコネコネとキャンディーを練っているキャンディー屋は、微笑みの国・タイの首都バンコクにある。2010年に大規-模デモの影響で焼失してしまったワールドセンターが新たにオープンし、イケメンキャンディー屋が登場したのだ。

伊勢丹あったとこか
AKBMORIMORI

タイ人にイケメンなんていないと思う。この人たちはきっとタイ人-でないのでしょー
masa31030907



そりゃメデタイわ・・
posted by 珍スポット&B級スポット at 01:17| Comment(0) | タイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月08日

タイで一番おいしいハンバーガーはエロエロな地域に



タイで一番おいしいハンバーガーはエロエロな地域の屋台で食べられます。バンコクのナナプラザというセクシーギャルがたくさんいる歓楽街にあります。その名もナナバーガー-です。


うまそう
TheGoeku 10 か月前
ゴーゴーバーが入ってるナナプラザの入り口にあるからだよ。ここ-でバーガー買って入り口のバーで食べながら、人間ウォッチングす-るのが最高。
emipu66 zhouyu8383 さんへの返信 (コメントを表示) 1 年前 2
どこがエロエロ?
zhouyu8383 1 年前



ナナプラザはスクンビット・ソイ4のナナホテルのほぼ正面だそうな。
posted by 珍スポット&B級スポット at 14:22| Comment(0) | タイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月18日

タイで絶対に餓死しない方法 / 無料で毎日インドカレー食べ放題!



これってちゃんと宗教的なのに入ってる人だけでしょ?食べさせて-くれるのって

0118ZUMAMA 6 か月前



ナンもあるなんて素敵ですね。



minamikedaisuki0180 6 か月前




これはインドのGURUDWARA(礼拝のための宗教的な場所)-です。

MrMohdrehankhan 7 か月前


ここのカレーいただきました。うまかったです!

euke1974 10 か月前




日本にあったら乞食殺到だと思う。。

ramenman2000 1 年前


そうそう、噂には聞いていたんだけど、この世の中には無料で食べ物が食べられるので、歩く気力さえあれば、絶対に餓死しない夢のような場所があるそうな。その国の名は、エルドラド、シャングリラ、ガンダーラ・・・。いや違う。
その国の名はタイ。ある場所にいけば、カレー食べ放題ですぜ。働かなくても食っていける・・・。しかも、ナンもあるなんて・・・なんて素敵なんだ。日本のバックパッカーたちがタイにアリの巣に引きずまれるように、身をうずめるのもわかる気がする。乞食になって、食うに困ったら、タイに逃げるのも手ですぜ・・・。

ちなみに、毎日無料でインドカレーが食べられる場所は、バンコク・パフラット地区にある『GURDWARA SIRI GURU SINGH SABHA』(ガードワラ・シーク教寺院)。毎日8:00〜10:30まで食事を無料で食べる事が可能。無論、観光スポットとしてもお勧め!

この寺院はどの宗教に属していたとしてもターバンをまいていれば、無料でインドカレーを食べる事ができるとのこと。めでタイですね。
posted by 珍スポット&B級スポット at 03:53| Comment(0) | タイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする