2016年09月20日
月島のB級グルメ 元祖レバーフライ(ひさご屋 阿部)
週末横浜に行ったんだけど、1時間480円飲み放題の店を見つけたから入ったはいいけど、自動的にお通し代411円取られてしもうたわ。お通し強制なんだもんなぁ。ぼっ○に近いんじゃないかと。事前にお通しがあるとかせめて説明するとかしてほしいわ・・・。あと注文を2つ以上しないといけない。まぁお通し含めても1時間1000円程度なら飲み放題としては合格な安さなんだけどね。
元祖レバーフライの店。1本150円。食べやすくて美味しいとのこと。
【ひさご家 阿部】東京都中央区佃3-1-12
《営業時間》日曜・祝日・第1月曜休み11:00〜13:00/15:00〜18:30
《アクセス》東京メトロ有楽町線・都営地下鉄半蔵門線月島駅より徒歩3分。月島駅から257m
《予算》〜1,000円
《ホムペ》http://hisagoya-abe.jp/
2016年07月15日
人形町のB級グルメ ルーまで燻製の香ばしいカレー(燻製カレーくんかれ)
宇都宮氏が都知事選撤退という話を聞いて残念だわ・・・。左どおしで潰しあいになれば、なんとか保守陣営に光が当たるものだと思っていたんだけどね。でもまぁ増田氏は自民公認と言えど、外国人参政権に賛成しているとか左翼っぽいんですよね。かもしだす雰囲気も・・・。となると小池さんに頑張ってもらうしかないんだけど、青山氏は増田支持しているというし、どうも保守陣営でも誰を支持するかで大きな分裂が成されているわ。こうなると鳥越少し有利かな・・。でも、左翼から打倒保守を任されるだけあって鳥越は左まんま。鳥越の都知事就任は嫌だなぁ。
私の計算だと、保守陣営と無党派層に魅力の小池さんと鳥越はどっこいどっこいの勝負だと思うんだけど。
燻製の強さを選べるとは面白いですな。
【燻製カレー くんかれ 日本橋人形町店】東京都中央区日本橋人形町1-12-11 リガーレ日本橋人形町 1F
《営業時間》不定休(休日予定はHP参照) [平日]11:00〜15:00(L.O. 14:30)/17:00〜23:00(L.O. 22:30)[土曜・日曜・祝日]11:00〜15:00(L.O. 14:30)/17:00〜21:00(L.O. 20:30)
《アクセス》東京メトロ半蔵門線水天宮駅より徒歩2分、東京メトロ日比谷線人形町駅より徒歩3分、都営地下鉄浅草線人形町駅より徒歩5分。水天宮前駅から228m
《予算》[昼]〜1,000円[夜]1,000〜2,000円
《ホムペ》http://kunkare.jp/
2016年07月12日
日本橋のB級グルメ 昭和49年のナポリタン『アカスパ』
都知事選、自民の公認は小池じゃなくて増田かよ・・・。と思うんだけど、石原伸晃って未来を予想する能力に欠けているんじゃないかと。思考よりも感情を優先させる人って、結局大ミスを犯すんですよね。石原伸晃にがっかりですわ。
おかっぱの狛犬。ミニスフィンクスみたいですなw
【メラミ】東京都中央区日本橋本町1-1-6 柳ビル 1F
《営業時間》土曜・日曜・祝日休み7:00〜18:00頃
《アクセス》東京メトロ銀座線・半蔵門線三越前駅より徒歩2分、JR総武本線新日本橋駅より徒歩5分、東京メトロ東西線日本橋駅より徒歩5分。三越前駅から252m
《予算》〜1,000円
【あかぎカフェ】東京都新宿区赤城元町1-10 赤城神社境内
《営業時間》火曜休み[平日]10:00〜22:00[土]11:30〜22:00[日・祝]11:30〜19:00
《アクセス》東京メトロ東西線神楽坂駅より徒歩2分、都営地下鉄牛込神楽坂駅より徒歩6分、東京メトロ有楽町線江戸川橋駅4番出口徒歩9分
神楽坂駅から195m
2016年07月08日
タモリリスペクト 蕎麦屋のおかかご飯(そばよし)
最近すき家の朝食限定の卵かけご飯220円にメロメロですわ。コスパ滅茶苦茶高いし、生姜のトッピングし放題&ひじきとか味噌汁がついてこの値段ってパーフェクトだと思いますよ。安いのがとにかくいい。
孤独のグルメにも出てきた店とのこと。タモリがリスペクトしているとのこと。
【そばよし】東京都中央区日本橋本町1-1-7 本町山崎ビル 1F
《営業時間》土曜・日曜・祝日休み7:30〜20:00
《アクセス》東京メトロ銀座線三越前駅より徒歩2分、東京メトロ半蔵門線三越前駅より徒歩2分、JR総武本線新日本橋駅より徒歩5分、東京メトロ東西線日本橋駅より徒歩5分 。三越前駅から259m
《予算》〜1,000円
《ホムペ》https://twitter.com/sobayoshi0716
2016年06月22日
孤独のグルメの黒天丼{天ぷら 中山)
松屋の500円定食なんだけど、カルビ焼肉定食が130円引きになっていてなかなかリーズナブルですな。
別に専属というわけではないけど、こうやって更新していかないと追い残されてしまう。それにしても毎日のように更新していて追いつけんわ・・・。孤独のグルメに登場した店とのこと。
【天ぷら 中山】東京都中央区日本橋人形町1-10-8
《営業時間》土曜・日曜・祝日休み[月〜金]11:15〜13:00/17:30〜2-0:45
《アクセス》人形町駅、水天宮前駅から徒歩3分。人形町駅から226m
《予算》1,000〜2,000円
2016年06月14日
築地のB級グルメ マヨネーズラーメン/恵比寿のB級グルメ苺バーガー
320円ラーメン。安いと言われればそうなんだけど、100円ラーメンとか比較の対象にしちゃまずいわけで、まぁ確かに安いか・・・。もつ煮丼100円は安い。食いたい。
アッコなんだからクシャミをするときは「ハァ!」がいいとのこと。なるほど。
【喜輪味 銀座7丁目店】東京都中央区銀座7-17-11 銀座ビル1F
《営業時間》無休[月〜金]11:00〜22:00[土・日・祝日]10:00〜19-:00
《アクセス》都営大江戸線築地市場から徒歩2分。築地市場駅から161m
《予算》〜1,000円
《ホムペ》http://www.kiwami-ramen.jp/
【松屋】東京都千代田区神田松永町1
《アクセス》秋葉原駅より徒歩3分。秋葉原駅から175m
【バーガーマニア 恵比寿店(Burger Mania)】東京都渋谷区恵比寿4-9-5 マンションニュー恵比寿 1F
《営業時間》不定休[月〜日、祝]11:00〜24:00(L.O 23:00 ドリンクL.O 23:30)[平日]11:00〜16:00ランチタイムサービス/15:00〜18-:00パンケーキセット
《アクセス》JR山手線・埼京線恵比寿駅より徒歩3分、東京メトロ日比谷線恵比寿駅よ-り徒歩6分。恵比寿駅から293m
《予算》1,000〜2,000円
《ホムペ》http://www.burger-mania.com
2016年05月13日
ペンションゆきみちの鹿肉料理+月島のB級グルメ レバーフライ
群馬県尾瀬のペンションゆきみちに泊まりました。そこは口コミの食事の評価が5段階の4.77ものありえないような高評価のペンション。宿泊したいと思った理由はこの尋常ならざる食事の内容を確認したいがため。⇒こちら
通常なら何処の高級ホテルでもこの評価を獲得するのは絶対不可能なんだけど、なぜか民宿とペンションに関してはホテルとは別の法則が働いていて、実力以上に評価されまくる傾向にある。若島津がいくら実績を出して頑張ろうと、結局飛び入りで参加した若林が簡単にゴールキーバーの地位をかっさらうみたいな。
さらに、若林からスーパーがんばりゴールキーパー(S・G・G・K)と言われた森崎も「はぁS・G・G・Kだと!?きさまなめとんのか?」とは言わずに謙虚。結局、若林よりも頑張ったくせに正当に評価されない若島津の姿はさしずめ観光ホテルですかね。若林はちょっと頑張れば過大に評価される。さしずめ民宿、ペンションでしょう。森崎はといえば、さしずめ漫画喫茶でしょう。宿泊施設なんだけど、宿泊施設としてまともに評価すらされない姿は涙すら誘う。
ペンションゆきみちでは、鹿肉料理が最大の売り。結論を言うと、なんかレバーみたいな味なんですよね。
ゲバゲバ60分。およびでない? こりゃまた失礼いたしました! の植木等のセリフを生んだあれですな。と思って調べたらそれは「シャボン玉ホリデー」だった・・・。生放送の時代だからのハプニングですよね。
【味の王道】東京都中央区月島1-16-5
《営業時間》火曜休み※他の曜日もあり12:00〜23:00
《アクセス》東京メトロ有楽町線月島駅より徒歩5分、都営大江戸線勝どき駅より徒歩1-0分。月島駅から297m
《予算》[昼]〜1,000円[夜]1,000〜2,000円
2016年03月26日
出汁のにんべんがお届けするダシ汁が飲めるスタンド 『日本橋だし場』
だし汁の専門店。まぁにんべんの見本市みたいなものだから無料で提供してくれてもいい気がするんだけど・・・。個人的には、セブンイレブンのおでんのだし汁が無料で盛り放題なので好きだわ。
プラスチィク?
ビルデイングみたいなもんですな。
ゴキブリ?よく見れば、甲殻類もゴキブリと大差ないわけで、カニなんか美味いとほうばっているんでしょ。
そう考えると・・・。ってやっぱり無理だわw 突然動くのが怖いんですよね。
【日本橋だし場】東京都中央区日本橋室町2-2-1 コレド室町 1F
《営業時間》無休(コレド室町に準ずる)10:00〜19:00
《アクセス》東京メトロ銀座線三越前駅を出てすぐ。三越前駅から36m
《予算》〜1,000円
《ホムペ》http://www.ninben.co.jp/honten/dashiba/