2016年03月14日

刺激クラブ至上最も死闘を繰り広げた挑戦‼ 勝鬨珈琲のチャレンジメニュー『ナポリタン』



あらら・・・。全然更新が追い付かない。ファンクの更新スピードって只ものじゃないかと。仕事しながらこの更新スピードを保つのってなかなか難しい。


ナポリタン。失敗したらこれで2000円ですか・・・。

【勝鬨珈琲】東京都中央区勝どき4-13-7
《営業時間》日曜・祝日休み9:00〜17:00
《アクセス》勝どき駅から403m
《予算》〜1,000円


posted by 珍スポット&B級スポット at 08:55| 東京都【中央区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月22日

【プチ大盛り】印度カレー中栄の合がけ特盛と特製玉子焼き




熱川にある一泊980円の開春楼の激安ホテルの余韻が収まらないんだけど、浜名湖にある開春楼に行く予定なので今からワクワク。流石に一泊980円のプランはないけど、バイキング訳ありプランは熱川に匹敵する安さだわ。

あいがけ650円+特盛200円。カレーは粉っぽいとのこと。

【印度カレー中栄】東京都中央区築地5-2-1 築地市場 1号館
日・祝・不定休(築地市場に準ずる)5:00〜14:00
《アクセス》東京メトロ日比谷線「築地」駅から徒歩約10分、都営大江戸線「築地市場-」駅A1出口から徒歩約4分、築地市場駅から345m
《予算》〜1,000円


posted by 珍スポット&B級スポット at 17:27| 東京都【中央区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月17日

ぺんてるがプロデュースする店内中ラクガキし放題の 落書きカフェ



ボイスが復活したんだけどエコーがかかっている感じw

カラフルなソースで食べ物にお絵かきができるなんて斬新な発想。まぁ部屋の落書きも度を超すと便所の落書きみたいになっちゃうから、長い目でみると雰囲気的に問題が出てくるんだろうなぁ・・・。



【GINZA RAKUGAKI Cafe & Bar by Pentel】中央区銀座5-6-5 NOCO7F
《開催期間》9月6日(日)〜10月31日(土)の期間限定
○カフェタイム 12:00〜17:00(ラストオーダー16:30)
○バータイム 18:00〜23:30(ラストオーダー23:00)※チャージ800円 バータイムのみ
《アクセス》地下鉄丸ノ内線銀座駅から徒歩1分、地下鉄銀座線銀座駅から徒歩1分、地-下鉄日比谷線銀座駅から徒歩1分、JR有楽町駅中央口から徒歩7分
《予算》[昼]1,000〜2,000円[夜]3,000〜5,000円


posted by 珍スポット&B級スポット at 04:29| 東京都【中央区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月09日

【奇食】築地 鯨の『登美粋』のしらすアイスとくじらアイス



レジね・・・。
レジで投げるように釣銭渡す店員がたまにいるんだけど、確かに腹立つわー。手が触れるのが嫌いな人はレジに向かないんでしょうな。それと、常にムッとしている人。機嫌を取れとは言わないけど、接客なんだからさ。ムッとしながら、釣銭を投げるように渡されたりした日にゃ、喧嘩売っているの?と思うわけで、そんな店行かなくなる。そういう子を雇っている店はやっぱバイトの子の選択を間違えているんじゃないの?とオーナーに言いたくはなりますな。



【築地 鯨の『登美粋』】東京都中央区築地4-10-17
○年中無休 10:00-14:00(木曜のみイートイン休)
※ディナータイムは要予約のみ4名様から営業
○《アクセス》都営地下鉄大江戸線築地市場駅より徒歩4分、東京メトロ日比谷線築地駅-より徒歩4分、築地市場駅から329m
○《ホムペ》http://www.e-kujira.net/


posted by 珍スポット&B級スポット at 08:07| 東京都【中央区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月20日

【大盛り】エッグスンシングスン銀座店のブルベリーホイップクリームトリプル



逆にこれだけの大食いの食い歩きして、これだけしか太っていない部分に驚愕するわ。

歌舞伎町は本当に危険。事前にその店を調べてから行った方がいいですな。スマホならその店を検索かければ情報が出てくるし、全く反応ないなら店名をコロコロ変えているから危険。呼び込みに応じるのは罠に自ら入るようなもの。「客引き行為禁止条例」というのがあるんだけど、その禁止条例に反してまで客引きをやっているってことはお察しですわ。


【エッグスンシングスン銀座店】東京都中央区銀座1-8-19 キラリトギンザ 4F
○無休9:00〜23:00(L.O.22:00)
○《予算》1,000円〜2,000円
○《アクセス》東京メトロ「銀座一丁目駅」より徒歩1分、東京メトロ「京橋駅」より徒-歩2分、東京メトロ「銀座駅」より徒歩5分、JR「有楽町駅」より徒歩5分 。銀座一丁目駅から128m


posted by 珍スポット&B級スポット at 04:21| 東京都【中央区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月28日

【大盛り】銀座天龍でバナナのような大きな餃子を食べて来た



カップルのお茶らけトーク。そういえば、おおるりのバス(行き帰り1000円)で前の座席の二十歳ぐらいの若いカップルがいちゃついていて、座席の隙間から見えるんだけど、いちゃつきトークに加えチュチュを何度も繰り返す。その繰り返し・・・。それだけで大概にして欲しいのに、さらに超絶狭いバスなのに、そのカップルたち何を勘違いしたのか、2人同時に席を超絶後ろに倒してきて、いきなり2段階かあるいは3段階も。それが足に当たって足が痛いわけよ。いちゃつきと足の痛みで、キレそうになったのを思い出しましたわ。第一、おおるりのような爺さんばあさん御用達の激安ホテルのバスの車内でいちゃつくのってどういう神経しているんだと思いますわ。いくら安いといえ、若いんだから宿泊するホテルの選択間違ってますわ。KYですわ。

おおるりのマイクロバスは、バスによって座席倒し禁止とバスに張り紙に書かれているんだけど、それが目に入らなかったんでしょう。とにかくこのバスで座席を倒すと確実にトラブルが発生する感じ。それだけではなく、このバスってば系列店のいろんなところに寄らされるのでみんなストレス溜まっている感じです。まっすぐ帰りたいんだけど、午後3時ぐらいにまで焦らされて駅まで到着するわけで、昔は利用したんですがね。ストレスが溜まるので、もう利用しないです。現在バス送迎1300円〜1500円になったらしいんだけど、バス送迎の無料もある伊東園グループに客が流れるんじゃないかと思いますよ。


会話を聞かされる。まさにそんな感じですなw手を出すわけにはいかないし、いい大人がいちゃつきを理由でブチ切れて文句言うのもみっともないし・・。動けない焼き魚の心境とはこのこと。



【銀座天龍】東京都中央区銀座2-6-1 中央銀座ビル
○正月・お盆休[月〜土] 11:30〜21:30(L.O21:00)[日・祝]11:30〜20:30(L.-O20:00)
○《予算》[昼]1,000円〜2,000円[夜]2,000円〜3,000円
○《アクセス》東京メトロ有楽町線 銀座一丁目下車 徒歩1分。銀座一丁目駅から28m
○《ホムペ》http://ginza-tenryu.com/


posted by 珍スポット&B級スポット at 12:44| 東京都【中央区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月23日

【大盛り】喫茶アメリカンのパストラミビーフサンド




食べれない場合、袋につめて持って帰ることができるとのこと。

怪我したワシを養生して、元気になったワシ。ある日羽ばたいたワシに私が「宿泊費半年分!」といったとのこと。ワシが私なら宿泊費はないだろうけどw

味覚障害の最大の原因は、そうそう亜鉛ですよね。亜鉛って100円ショップで売っているし安いからたまに飲んでいますよ。髪にも精力増進にもプラスに作用するからおすすめ。


【喫茶アメリカン】東京都中央区銀座4丁目11-7
○土日祝休7:30〜18:30
○《予算》1,000円〜2,000円
○《アクセス》東京メトロ・都営地下鉄東銀座駅より徒歩2〜3分。歌舞伎座裏。東銀座-駅から131m

posted by 珍スポット&B級スポット at 19:00| 東京都【中央区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月22日

【ジャンボ】花時計のとっても大きなパンケーキ2段



花時計のとっても大きなパンケーキ2段って、コメントしようがないわ・・・。そのまんまと言う感じ。野菜にキュウイとか、場違いな果物が入っているのは、ドレッシングしだいでいくらでも味が変化するからありだと思いますわ。


【花時計】東京都中央区日本橋1-7-12 北ビルB1F
○土日祝休11:00〜18:00(L.O.17:30)

posted by 珍スポット&B級スポット at 20:00| 東京都【中央区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする