2014年12月18日

【大盛り】月島のL.A.CAFEで大盛りスパゲティを食べて来ました☆



あれ?今まで10分以上の動画が多かったのですが、ショートな動画に変わってきましたね。今までの更新でも追いつけないほどだったんだけど、分割されてさらに動画が加速すると言うわけですな。加速装置みたいな。

きのこベーコンスパゲッティ850円+大盛り50円。50円でこんなに大盛りしてくれるんなら頼んだほうがいいですな。

動画を更新してくれてパスタります(^^




【L.A.CAFE】東京都中央区月島1−6−12
○日休〈ランチ〉11:30〜14:00〈カフェ〉14:00〜


posted by 珍スポット&B級スポット at 20:00| 東京都【中央区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月14日

ロボットレストラン+【大盛り】ごちそう家ぽん太の大ソースカツ丼大盛り2kg

rer 030.JPG

新宿のビザ食い放題バイキングのシェーキーズに行ったら、人の行列ができていて、店内にもビザを取るための行列ができていた。これじゃ、まともにピザ食えないなと。あまりにカオスな状況なので、並ぶのを途中で止め。ジンギスカンバイキングへ。やはり、シェーキーズは土日行くものではないなあと。

で、新宿の歌舞伎町を歩いてたら、ロボットレストランを発見。一瞬入ろうかまよったんだけど、ダンスを見るのに、利用料金6000円で料理1000円(レストランをうたっているけど実は弁当)は個人的に高いので断念。


rer 029.JPG




金ばら撒いているんだけど、マジこれがあるのなら行ってたわ。特殊なイベントかなにか?



すき家の秋葉店では、焼きドーナッツを販売しているとな。その名も「すきど」w110円で販売しているのでリーズナブルですな。管理人さん好きどー!!ってめぞん一刻かよ!みたいなw

【ごちそう家 ぽん太】東京都中央区日本橋蛎殻町2−2−4
○日休[月〜金]ディナー 17:30〜23:00(L.O.22:00)[ 月〜土]ランチ 11:30〜14:00
[土・祝日]ディナー 17:30〜22:00(L.O.21:00)




【警視庁本部見学】東京都千代田区霞が関2−1−1
○月〜金(祝日、年末年始除く) 1日4回実施、所要各75分(1)9:00〜(2)10:45〜(3)13:00〜(-4)14:45〜※事前の電話申込が必要※原則小学校3年生以上



【すき家アキバ田代通り店】東京都千代田区外神田4−8−5
posted by 珍スポット&B級スポット at 15:15| 東京都【中央区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月11日

○クロネコヤマトのパン屋 ○【大盛り】ホテイやきとり缶1.75s




このブログの分家に珍安ホテルの紹介ブログと、バイキング馬鹿ブログがあるんだけど・・・。もう1つつくろうかなと思ってます。なんというかアクセスが伸び悩んでいるし、このブログよりも更新頻度全然少ないホテルブログのほうがアクセスよかったりする場合もあるわけで。

ブログにレポートを書くにしても写真ダラダラでメリハリがない。ピラミッド温泉を紹介したように、このブログでは珍スポットで、ホテルブログでは宿泊と分けたほうがいいと思うのね。というか、トップページに写真が100枚ぐらいあったりするととんでもなく重くなったり、スマホだったら表示されない場合があるので厄介な事に今頃気が付いたわw 作るとしたら、健康ランドかな。


クロネコヤマトがパン屋をやっていたなんて・・・。

なにぃ?しょこたんがポルナレフを知らなかっただと? ロシアの鍋ですか_?とガチで聞いたそうなw

まるで、ワンピース通の矢口かよ!みたいなw

【スワンベーカリー銀座店】東京都中央区銀座2−12−15
○日・祝祭日休[月〜金曜]7:30〜19:00[土]9:00〜17:00


posted by 珍スポット&B級スポット at 06:43| 東京都【中央区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月25日

博品館のスロットカーと大人のプレミアムスティック(激辛ハバネロ味)



ホテルニュー塩原
行ってきたんだけど、塩原って放射能の風評被害の場所で正直行くのが怖かった。で、いざ蓋を開けてみると放射能数値それほどでもない。こういうのって、実際に行って確かめないと駄目なのね。というわけで、塩原に行くのに抵抗なくなりました。個人的に塩原には泊まりたいホテルが沢山あるので、何処行こうか迷ってます^^ それと塩原で超絶ぶっとんだホテルに宿泊したので、後日報告をば。あれはどう考えても珍スポットですわ。しかも超一流のエリート。

43万!?キティちゃんの剣道防具グッズ高すぎるわ。



【銀座博品館】東京都中央区銀座8−8−11
○年中無休11:00〜20:00

posted by 珍スポット&B級スポット at 18:35| 東京都【中央区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月07日

銀座わしたショップで激辛島唐辛子ソフトクリーム



銀座わしたショップは、パーラー・菓子・健康食品・生鮮物・加工食品・飲料・酒類など沖縄のグッズが売られているところ。天子の羽も売られているんでしょうな。

【銀座わしたショップ】東京都中央区銀座1−3−9 マルイト銀座ビル1F・B1F
○年末を除き無休10:30〜20:00



posted by 珍スポット&B級スポット at 08:00| 東京都【中央区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月05日

東証Arrows見学でシュミレーション、1分400万溶かす...



お○んこクラブって、そりゃワシもよく言っていたわw

なんというか、オールナイターズのノリでその高校生版でスタートしたおニャン子クラブって、よくある芸能人が歌を出してみました的なノリでヒットして、それを一介の放送作家にしか過ぎない秋元が奪い去った経歴があるわけよ。山本スーザン久美子とか、たちみりかとか、どう見ても○スにしか見えない人たちがアイドルとして活躍していたし、グループ当初の一重率なんて、そりゃ今じゃ考えられないような状況だし。


それにしてもだ。当時のにったえりの超人気は理解できなかったわ。あれは、高校生たちの等身大の彼女という願望がそのまま現れたアイドルだったんじゃないかなぁと。手に届く存在だから消して美人ではないと。それを証左ににったえりの顔って、一般人過ぎて芸能界ではまったく通用しなかった・・・。ふっくんの妹も入っていたんだけど、ふっくんの妹の顔も一般人過ぎて芸能界ではまったく通用しなかった・・・。ってお前何歳だよ!みたいなw


【東京証券取引所】東京都中央区日本橋兜町2−1
○土・日・祝祭日・年末年始休9:00〜16:30(最終入館16:00まで※都合に-より最終入館時間を早める場合有)
※売買立会時間9:00〜11:30/12:30〜15:00

posted by 珍スポット&B級スポット at 09:30| 東京都【中央区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月23日

カレー1GPで食べれなかったからあべたいとで焼きそば1.5s



1.55キロの焼きそば1740円。 業務スーパーでは、やきそばは、1kg 148円。具はほとんどあれなので、この1.55キロの焼きそば1740円を食べるというのは無謀というかなんと言うか。通常の価格で食べる分には問題ないんだろうけど、相当ヤケになっていたのね・・・。

【あべたいと 馬喰町店】東京都中央区日本橋馬喰町1−7−2 オカナガビル 1F
○無休[月〜土]11;00〜22:00[日]11:00〜15:00
【第2回護衛艦カレーナンバー1グランプリinよこすか】2014年4月19日9:0-0〜15:00 ※カレーがなくなり次第終了
※艦艇の一般公開は9:00〜116:00(入艦は15:30まで)
○開催場所:海上自衛隊横須賀地方総監部 神奈川県横須賀市西逸見町1

posted by 珍スポット&B級スポット at 23:42| 東京都【中央区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月01日

茨城マルシェのハチミツダレで食べる納豆



納豆食ってナットクゥぅううほっ!

この前伊東園ホテル四万に行ったんだけど、部屋の中の押入れだった部分が妙に新しくて、ドアも付いている。何かと思ってドアを開けたら、トイレだったwwww

改装したんだろうけど、
なんか、トイレの空間だけ妙に新しいのって凄く良いわ。トイレって、綺麗だと部屋のグレードをアップさせ、汚いとその逆という。なんというか、ホテルの空間の羅針盤みたいで、この押入れをぶち抜いた、リニューアルって相乗効果としてホテルの価値を高めているなぁと感心しました。というか、元からトイレがなかった部屋なんでしょう。でも、部屋のドアの直ぐそばにトイレがあって・・・、必要に駆られたリニューアルではないですよねこれ。
伊東園ホテルグループって急激に勢力を伸ばしているんだけど、儲かりすぎて金の使い道に困っているのやも?で、こんな押入れをぶち抜いてトイレとかそういう発想に。どうせなら、押入れを開けるとドラえもんが寝ているとか、そういう演出のほうが有難いんだけどねw


蜂蜜を納豆にかけるとな。こりゃ、素敵な味のハーモニーが広がりそうだわ。蜂蜜を納豆の相乗効果で、ビヨーん、ビヨーんって伸びるのよって、ビヨンセかよ!みたいな(意味不明)。


【茨城マルシェ】東京都中央区銀座1−2−1 紺屋ビル1F
○≪セレクトショップ≫10:30〜20:00
≪レストラン&バー≫ランチは11:00〜14:00
平日カフェは14:00〜16:00
※土日祝14:00〜17:00
ディナー17:00〜23:00
※日祝ディナー17:00〜21:00(L.O20:30)


posted by 珍スポット&B級スポット at 21:39| 東京都【中央区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする