2014年12月12日

【ふくろうラッシュ】フクロウカフェを4カ所まわってきたった☆なにぃ大型巨人化だと?進撃の巨人の最新刊を読みましたよ\(^ ^)/

sarq 222.JPG

適当にやっているので不確かな情報なんですが、昨日のアクセス数が過去最高を記録しましたわ。
なんでかな?と考えてみたら、画像をプラスしているからgoogle検索に優遇されたんじゃないかなとwもしかして動画と画像+文章ではっちゃけると検索優遇してくれるのかな?

はっちゃけるの意味がいまいち分からんのだけど、コンピューターがそんな微妙なとこ見てくれるわけないし、画像かもしれませんな。つーわけでサンバレー伊豆長岡の朝食バイキングの画像を張って実験ざます。


なにぃ大型巨人化だと?進撃の巨人の最新刊を読みましたよ。サンバレー伊豆長岡で。ってお前自分のブログの宣伝ばかりじゃねえかwwwww




【イケフクロウ Cafe&Dining 進撃】東京都豊島区東池袋4−24−8
○月休※月曜祝日の場合水曜が振替で定休
[火〜金]ランチ11:30〜14:00[水・金]ティータイム14:00〜[火・木-・土]ディナー19:00〜24:00[水・金]ディナー17:00〜24:00




【フクロウのみせ】東京都中央区月島1−27−9
○月火休[水木]14:00〜18:00[金]14:00〜21:00[土]12:0-0~21:00[日]12:00~18;00


【鷹乃眼】東京都墨田区業平1−8−9


○月木休13:00-21:00※生体のコンディションにより短縮、臨時休業あり



【鳥のいるカフェ】東京都台東区浅草1−12−8
○[月〜金]13:00~20:00[土日祝]11:00~20:00

posted by 珍スポット&B級スポット at 05:51| 東京都【豊島区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月30日

特集「東京珍スポット」で老眼めがね博物館を発見!



こんなブログをやっているもので、珍スポットに関しては少々の知識がある。動画のスポットは大体知っているんですが、老眼めがね博物館は初耳ですぅ。うぅう。
メガネの卸問屋だった倉庫(東京都豊島区南池袋)を改装して、2009年から老眼鏡アウトレットとして営業しているそうな。糞安い安さが売りで安いのになると10円とかで売っているw それどころか来店したら無料でメガネをプレゼントとか。なんじゃこりゃwwwww余剰分の50銭をそのままくれるとか・・・。

しかも、店内はメガネで埋め尽くされていて、異様な光景。これが能面ならデスマスクのあずかる巨蟹宮かよ!みたいなwつーか、能面じゃないし・・・・。能面は、伊豆の日本仮面歴史館だから。

http://rougan-megane-hakubutsukan.com/
ホームページ見ると笑えますぞ。

東京都豊島区南池袋3-16-9

posted by 珍スポット&B級スポット at 05:47| 東京都【豊島区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月15日

池袋の日光亜細亜食品で台湾の輸入食品を買って来ました



台湾と言えばふなっしーが人気だそうで。変態仮面とか、阿部高和の人気が高いから、台湾ってアブノーマルキャラの天国なのかも知れんw

韮玉餃子は見映えがあれだけど(あれになっちゃうのか?)美味しいとの事。

3日間無断欠勤で、ばっくれていたおっさんが何食わぬ顔で出勤・。・

【日光亜細亜食品】東京都豊島区1−37−12 竜崎ビル
○11:00〜23:30

posted by 珍スポット&B級スポット at 22:47| 東京都【豊島区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月05日

うさぎかふぇ『うさびび』 @池袋



ゴールデンウィーク、伊豆半島に行って、その後長野に行こうと思っていたんだけど、面倒くさいので辞めました。4日間もバイキング食い放題を利用しているとお腹が凄い事に。こりゃ、ダイエットしなきゃまずいわ。

【うさぎかふぇ うさびび】東京都豊島区池袋2−42−9 中川ビル5F
○・1時間 1,100円 ・お試し料金30分700円・延長料金30分ごとに550円・飲み物無料・餌台別途2-00円
○不定休11:00〜21:00


posted by 珍スポット&B級スポット at 10:10| 東京都【豊島区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月23日

『麺場 七人の侍』チャレンジメニュー 特大盛りつけ麺1.5s30分以内



特大盛りつけ麺1.5s30分以内に完食すれば、表彰される。つーか、無料じゃないのね・・。



腹減ったので、ちょっくら、バイキングにでもいってくるかな。

http://baka1.seesaa.net/
このブログも更新したいし。


【麺場 七人の侍】東京都豊島区東池袋2−57−2
○11:00〜21:00

posted by 珍スポット&B級スポット at 12:30| 東京都【豊島区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月25日

【大盛り】『麺屋武蔵 二天』濃厚二天つけ麺特盛1kg @池袋



濃厚二天つけ麺特盛1kg1000円。

動画のエピソード引っ越してから半年+池袋の店にひっかけてと。
昔池袋付近にアパート借りてたことがあるのね。引っ越したばかりの初日で隣の部屋に贈呈用のタオルをもって挨拶に行ったら、ドア開けてくんないのね・・・。都会は殺伐としているわ。初日から物凄いダークな気分になっちゃった。すぐにわかったんだけど、新聞勧誘員を恐れているのね。このアパートに勧誘にくる新聞勧誘員たちなんて、チンピラそのもの。ドア開けた瞬間にドアの隙間に足突っ込むのよ。それで、延々と押し売りみたいな勧誘が始まる。警察を呼ぶとか言って脅すと引き下がるんだけど。

なかには、ドアについている新聞受けみたいなのに、漂白剤とか粗品を勝手に入れてくる勧誘員がいて、これ受け取ったから契約ね。とか言ってくんの。「ナニクソー!(怒)」とドアを開けると、ドア開けた瞬間にドアの隙間に足突っ込むのよ。それで、延々と押し売りみたいな勧誘が始まるw 警察を呼ぶとか言って脅すと引き下がるんだけど・・・。こういうのの繰り返しだったわ。都会の殺伐した雰囲気はなんか嫌ですな。こういう時って、実際に警察呼ぶのもなんだし、安い値段で、手軽に呼べる警備員を派遣してくれる、会社できて欲しいなあと切に思ったわけです。

今の時代だったら、携帯かざして「撮影している」シチュエーションで、いろいろ質問するんだろうなぁ(笑)。


【麺屋武蔵 二天 池袋店 】東京都豊島区東池袋1−2−4 TUビル1F
○無休11:30〜22:00


大きな地図で見る




話し変わるけど、セブンイレブンのつけ麺158円 コスパ高すぎ。これ同感ですわ。冷凍麺って、もちもちしていて、麺にコシがあり、一度味わうとカップ麺に戻れない感じですよね。
posted by 珍スポット&B級スポット at 20:40| 東京都【豊島区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月12日

東京・池袋のカレー専門店『カレーは飲み物』



この店、おおるりの帰りのバス内で見たわ。インパクトが強烈で、某のブログ、ヨーグルトは飲み物です。をパクったのかと一瞬思ったけど、カレーはカレーわけで飲むわけにはいかねえから、ちょっと微妙にパクリとは違う。ウガンダの名言「カレーは飲み物」由来だろうけど。いつか行ってみたいと思ったけど、この動画で確認できてよかったわ。カレーはカレーよ。

東京都豊島区池袋2-19-3 天宗ビル 1F


大きな地図で見る
posted by 珍スポット&B級スポット at 07:00| 東京都【豊島区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月02日

【大盛り】キングコングでトロフルつけ麺特大盛り1.5kgチャレンジ@東池袋



イチゴやブルーベリーが載った付け麺。麺特大盛り1.5kg。こりゃ強敵だわ。

大盛りチャレンジでお腹が個人情報保護法案ですか。解した。私も、つい先日、パン食い放題の激安ホテルに宿泊して、パンを死ぬほど食ったせいで、お腹が個人情報保護法案ですわw パンは炭水化物だし、そりゃ太るわ。

アケビレシピね。AKB48なんちって。つまんねーし・・・。食べたいと思ったけど、アケビは高いわ。



【キングコング (KING KONG)】東京都豊島区東池袋1−32−2小泉ビル1F
○無休[月〜金]11:00〜23:00(スープなくなり次第終了)[土・日]11:-00〜22:00
※トロフルつけ麺800+特大盛り100円

posted by 珍スポット&B級スポット at 22:37| 東京都【豊島区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする