スマートフォン専用ページを表示
伊東園ホテルマニアの珍安スポット動画探検!
伊東園ホテルマニアによる珍スポット&B級スポット、激安スポット、B級グルメ、激辛やデカ盛り、注目バイキング紹介!
TOP
/ 東京都【墨田区】
<<
1
2
3
4
5
..
>>
2016年10月22日
ファミコンプレイし放題のカプセルホテル( ゚Д゚)サウナ&カプセル ニューウイング
錦糸町駅近くの
サウナ&カプセル ニューウイング
に泊まったんだけど、そこで懐かしのファミコンとスーパーファミコンを見つけましたわ。滞在中はプレイし放題。カプセルホテルでファミコンがプレイし放題なんて初めての体験。
続きを読む
posted by 珍スポット&B級スポット at 08:18|
東京都【墨田区】
|
|
2016年10月03日
忠臣蔵の吉良邸●吉良まんじゅう+おに平だんご●長谷川平蔵屋敷跡
小雪のCMはチョエラではなくビエラとのこと。なるほど。
鬼平犯科帳といえば鬼平犯科帳げな時代劇のテーマパークのパーキングエリア、
羽生パーキングエリア
を思い出してしまいましたよ。
【本所松坂町公園】東京都墨田区両国3-13-9
【大川屋 本店】東京都墨田区両国3-7-5
《営業時間》月曜休み10:00〜18:00
《アクセス》JR両国駅より徒歩7分。両国駅から325m
《予算》〜1,000円
posted by 珍スポット&B級スポット at 10:17|
東京都【墨田区】
|
|
2016年09月27日
大衆酒場 ちばチャン 錦糸町店
触れただけでも危険で、致死量3グラムというカエンダケが話題になってますな。まぁ、キノコって毒々しいほど危険度が増すとおり、手を出さなけりゃ問題ないんだろうけど、子供が見れば玩具そのものなので、触らないように注意喚起したほうがいいと思うんだけどね。それにしてもあの禍々しさはどうだ。
この世のものとは思えない・・・。
ちばチャンのから揚げの大馬鹿盛りはなかなかのコスパですな。先日訪れたホテルの朝食バイキングが、から揚げ食い放題だったのを思い出したw 朝食バイキングにから揚げというのはありそうでなかなかないものですよ。
【大衆酒場チバちゃん 錦糸町店】東京都墨田区江東橋3−8−14 ビル2F・3F
〇[月〜木]17:00〜翌2:00(L.O.01:00) [金]17:00〜翌5:00(L.O.04:00) [土]9:00〜翌5:00(L.O.04:00)
posted by 珍スポット&B級スポット at 01:08|
東京都【墨田区】
|
|
2016年05月09日
美ゆきで定食を頼むとセルフでカレーや豆腐やジュース食べ&盛り&飲み放題
定食を頼むとセルフでカレーや豆腐やジュース食べ飲み放題。カレー盛りのために大きな皿を用意してくれるなんて良心的な店ですな。ステーキガストもこういう姿勢を見習ってほしいですな。
【大門 美ゆき】東京都港区芝大門2-2-9
《営業時間》土曜・日曜・祝日休み[月〜金]11:30〜13:00
17:00〜22:00
《アクセス》都営地下鉄「大門」駅から徒歩2分、JR「浜松町」駅から徒歩6分。大門-駅から139m
《予算》[昼]〜1,000円[夜]1,000〜2,000円
【ベジカフェ まわる 爬虫類館 分館】東京都墨田区京島3-17-7
《営業時間》不定休※ホムペ参照11:00〜17:00
《アクセス》京成押上線「京成曳舟」駅から徒歩7分、東武亀戸線・スカイツリーライン-「曳舟」駅 東口から徒歩9分。京成曳舟駅から471m
《予算》[昼]〜1,000円[夜]2,000〜3,000円
《ホムペ》
http://www.bunkan.com/
posted by 珍スポット&B級スポット at 15:04|
東京都【墨田区】
|
|
2016年04月08日
錦糸町にある麺屋三郎の豚麺特盛+野菜多め
少し前に
おおるり系のブログ
作ったんだけど、どのブログサービスを選んだかによって、検索エンジンの反映が大きく異なってくるんですよね。おおるり系のブログは忍者ブログで作ったんだけど、
検索エンジン一括順位チェックツール
で調べたら、おおるり 口コミで24位ですか・・・。
ちなみに手持ちの
伊東園ホテル
のブログは、伊東園ホテル 口コミで3位。やはりseesaaブログ検索エンジンに強いわ。検索画面トップに表示されるか、否かではアクセスに大きな差が出てくるんですよね。天と地ほどの違い。まぁSEOなんてほとんどしてないけど、相互リンクとかも面倒でしていない。よくわからないけど、検索エンジンも馬鹿ではないので、こういうのをやりすぎると逆効果の場合が多々ある気がします。
深夜の4時にやっているラーメンですか。深夜に食べるラーメンっていいですよね。ラーメン花月嵐には深夜やっている店が多いですね。
【麺屋 三郎】東京都墨田区江東橋3-3-4 江東橋スクエアビル1F
《営業時間》無休[月〜木]18:00〜翌5:00(L.O)[金・土・祝前日]18-:00〜翌6:00(L.O)[日・祝]18:00〜24:00(L.O)
《アクセス》錦糸町駅から348m
《予算》〜1,000円
《ホムペ》
http://ameblo.jp/menya-saburo/
posted by 珍スポット&B級スポット at 05:35|
東京都【墨田区】
|
|
2016年03月17日
リンガーハットの500円まぜ辛めん+自衛隊広報部 リックンランドで戦車に乗ったり保存食買ってきた
リンガーハットの新メニューまぜ辛めん。リンガーで注文できる普通の料理で、一番安いのはちゃんぽん540円なわけで、当然麺2倍を選択するわけで、カロリー過多が気になってリンガーハットにいくのに躊躇してたんだけど、そんな俺にビビットな新しいメニュー。しかも500円と最安値(普通盛りの料理)というから期待しないわけがない。
出てきたのはこれ。量的に少ない感じだけど、野菜もたっぷりで、600キロカロリー未満となかなかヘルシー。付属の油を全部かけてしまったら、600キロカロリー以内は無理かもしれないけど、リンガーハットに行ったらこれを注文しますわ。でも味付けに物足りなさも漂う。なんというか足りないのニンニクなのよね。餃子もそうだけど、なんで、リンガーハットってばニンニクを排除しているんだか謎ですな。女性を意識しすぎでしょう。
ミりメシのクオリティーが高くファーストフード顔負けとのこと。でも高い・・・。
【陸上自衛隊広報センター りっくんランド 】東京都練馬区大泉学園町(所在地:埼玉県朝霞市栄町4丁目6付近)
《営業時間》月曜日及び第4火曜日(休館日が祝日にあたる場合は翌日の平日が休館)、-年末年始(12月28日〜1月4日)休み 10:00〜17:00 無料
《アクセス》東武東上線(有楽町線・副都心線)和光市駅より1.5km(徒歩20分)
《ホムペ》
http://www.mod.go.jp/gsdf/eae/prcente...
【両国 國技堂】東京都墨田区両国2-17-3
《営業時間》不定休10:00〜20:00
《アクセス》JR両国駅・都営大江戸線両国駅より198m
《予算》〜1,000円
posted by 珍スポット&B級スポット at 18:00|
東京都【墨田区】
|
|
2016年02月18日
オバケのような巨大なサンドイッチが出てくるデンジャーパティー
ありゃ、動画が増殖しているわ。追いつけない・・・。
元プロレスラーが運営する店。モンスターサンドイッチのやりすぎ感w
小さな人形が並んでいる場所・・・。
【ミスターデンジャー】東京都墨田区立花3-2-12 田中ビル 1F
《営業時間》水曜休み17:00〜23:30(Lo.23:00)
《アクセス》東武亀戸線「東あずま駅」から274m
《予算》[昼]1,000〜2,000円[夜]2,000〜3,000円
《ホムペ》
http://www.mrdanger.jp/
posted by 珍スポット&B級スポット at 18:33|
東京都【墨田区】
|
|
2016年01月24日
つけ麺ごんろくの辛味つけ麺特盛り+麺増し1320g
パラパラですか・・・。名探偵コナンのオープニングで一時期ブームに乗って、コナン君がパラパラ踊っていたんだけど、滅茶苦茶違和感があったわ・・・。なんなんでしょうねあれ。
職場の暴力ですか・・・。そういや警察で上司が部下に拳銃を突き付けて、依願退職したというニュースがありますね。たぶんそういうのって、真空パックだから可能なんでしょうな。公にさらしたら、世間の常識につぶされて、やった本人は気圧に耐えかねて破裂(破滅)してしまう代物だと思う。絶望的な状況でも、なんだかんだ言っても世の中って、抜け道とか逃げ道だらけなんですよね。一番愚かなのは、真空パックの中で窒息した状態で甘んじていることだと思う。パワハラは公に晒すのが一番だと思いますね。
【つけ麺屋 ごんろく 両国店】東京都墨田区緑1-28-11
《営業時間》無休[月〜土] 11:00〜翌4:00(L.O) [日・祝] 11:00〜20:30(L.O)
《アクセス》総武線両国駅より徒歩7分、大江戸線両国駅より徒歩3分。両国駅から40-7m
《予算》〜1,000円
《ホムペ》
http://tsukemen-gonroku.com/index.html
posted by 珍スポット&B級スポット at 13:35|
東京都【墨田区】
|
|
<<
1
2
3
4
5
..
>>
最近の記事
(11/23)
サウナが楽しめるスパ特化のルートイン上位ホテル「ルートイングランティア東海 Spa&Relaxation」に泊まってきた
(11/20)
殿岡温泉 湯元 湯〜眠(ゆーみん)に宿泊してきた【ねえゆーみん♪一皮むいて♪恥ずかしがらないでぇもじもじしないーで♪】
(11/09)
東京青梅「亀の井ホテル青梅」の売店に並ぶ野菜にチェケラッチョ!
(11/06)
宿泊者無料の貸切風呂入り放題のかくれ湯の里 信玄館に宿泊してきた('ω')
(11/02)
ブリーズベイ修善寺ホテルに宿泊して修善寺に行ってきた
(10/31)
囲炉裏料理が自慢の蓼科パークホテルに泊まってきた"(-""-)"
(10/25)
星空が綺麗な宿全国一位の八ヶ岳グレイスホテルに泊まってきた(^_-)-☆
(10/20)
菅平プリンスホテルに飾られている有名人&スポーツ選手のサイン
(10/16)
佐久平の激安ホテル「アクアホテルアネックス」に泊まってきた【1泊朝食付き4400円〜】
(10/14)
ホテルニュー伊香保でサウナ('ω')訳アリ部屋プラン1泊2食9500円〜
↓人気ブログランキング
にほんブログ村
カテゴリ
伊東園ホテルグループ
(87)
北海道
(32)
宮城県
(13)
岩手県
(6)
福島県
(29)
秋田県
(8)
青森県
(6)
山形県
(4)
群馬県
(63)
栃木県
(33)
茨城県
(22)
東京都【秋葉原】
(74)
東京都【新宿】
(119)
東京都【渋谷】
(101)
東京都【中央区】
(73)
東京都【豊島区】
(59)
東京都【墨田区】
(56)
東京都【中野区】
(39)
東京都【杉並区】
(22)
東京都【台東区・浅草】
(78)
東京都【千代田区】
(104)
東京都【世田谷区】
(29)
東京都【文京区】
(49)
東京都【荒川区】
(10)
東京都【板橋区】
(44)
東京都【江戸川区】
(20)
東京都【江東区】
(95)
東京都【葛飾区】
(17)
東京都【足立区】
(10)
東京都【練馬区】
(13)
東京都【港区】
(76)
東京都【北区】
(22)
東京都【目黒区】
(9)
東京都【大田区】
(6)
東京都【品川区】
(36)
東京都【立川市】
(8)
東京都【小平市】
(3)
東京都【八王子市】
(6)
東京都【国立市】
(6)
東京都【三鷹市】
(2)
東京都【町田市】
(4)
東京都【調布市】
(3)
東京都【武蔵野市】
(11)
東京都【羽村市】
(6)
東京都【青梅市】
(24)
東京都【西東京市】
(1)
東京都【福生市】
(4)
東京都【東村山市】
(3)
東京都【日野市】
(4)
東京都【その他】
(16)
埼玉県
(57)
千葉県
(38)
神奈川県【横浜市】
(26)
神奈川県【横浜市以外】
(33)
静岡県
(74)
長野県
(42)
福井県
(6)
愛知県【名古屋市】
(8)
愛知県【名古屋市以外】
(22)
岐阜県
(15)
山梨県
(50)
大阪府【大阪市】
(28)
大阪府【大阪市以外】
(11)
京都府
(16)
奈良県
(2)
兵庫県
(14)
三重県
(8)
和歌山県
(5)
広島県
(11)
石川県
(7)
新潟県
(11)
富山県
(3)
滋賀県
(7)
香川県
(6)
高知県
(1)
岡山県
(8)
山口県
(3)
島根県
(4)
鳥取県
(5)
福岡県
(11)
長崎県
(6)
鹿児島県
(2)
宮崎県
(2)
大分県
(3)
熊本県
(5)
佐賀県
(1)
沖縄県
(23)
軍艦島
(8)
香港
(4)
韓国
(4)
タイ
(9)
台湾
(4)
アメリカ
(12)
中国
(4)
インド
(2)
場所不明/それ以外
(36)
フランス
(1)
検索
リンク集
アンアンアンテナ
日本珍スポット100景
おもしろ観光B級スポットガイド
あやしい城
日本風景マニアックス
本店の旅
日本すきま漫遊記
珍寺大道場
デジカメ持ちある記
坂原流
ワンダーJAPAN編集長のブログ
コマネチ速報
スピ速
大阪と関西のB級グルメ店
群馬B級スポット
珍スポット巡礼隊
東京別視点ガイド
八画文化会館
珍スポット探訪・普通の旅に飽きたあなた
iPhone持って廃墟いてくる
大阪DEEP案内
東京DEEP案内
日本DEEP案内
東京刺激クラブ
珍安ホテル
バイキング馬鹿一代
メールフォーム
健康ランド馬鹿一代
伊東園ホテルグループ評判ブログ 〜珍安ホテル〜
大江戸温泉物語グループ口コミ評判ブログ
B9ジャパン
おおるりグループ評判&口コミブログ〜珍安ホテル〜
珍安ゲストハウス&カプセルホテル
珍スポットYoutube動画探検隊!!
<<
2023年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
人気記事
過去ログ
2023年11月
(5)
2023年10月
(9)
2023年09月
(9)
2023年08月
(4)
2023年07月
(8)
2023年06月
(3)
2023年05月
(5)
2023年04月
(4)
2023年03月
(5)
2023年02月
(6)
2023年01月
(7)
2022年12月
(5)
2022年11月
(6)
2022年10月
(7)
2022年09月
(7)
2022年08月
(11)
2022年07月
(7)
2022年06月
(6)
2022年05月
(8)
2022年04月
(3)
2022年03月
(2)
2022年02月
(5)
2022年01月
(3)
2021年12月
(7)
2021年11月
(3)
2021年10月
(2)
2021年09月
(3)
2021年08月
(1)
2021年06月
(1)
2021年05月
(1)
2021年04月
(2)
2021年03月
(3)
2021年02月
(2)
2021年01月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(1)
2020年10月
(2)
2020年09月
(1)
2020年08月
(4)
2020年07月
(2)
2020年06月
(2)
2020年04月
(2)
2020年02月
(2)
2020年01月
(2)
2019年12月
(5)
2019年11月
(1)
2019年10月
(3)
2019年09月
(2)
2019年08月
(3)
2019年07月
(3)
RDF Site Summary
RSS 2.0