2015年12月02日
シェークツリーの肉と肉で野菜を挟んだパンの無いハンバーガー
パンがないハンバーグ。ありそうでなかった発想ですな。14日間休みがなくブチ切れているとな・・。
それにしても最新動画に追いつけない。どんだけ作業が早いんだか。追いつくのに精いっぱいで、他の人の動画に手が回らない状況です。
うーん、自分だけに喧嘩売っていると思う、わけのわからない行為してくる人は希にいますな。外見だけ年齢をかさねたけど、中身は子供なんでしょう。上司に相談する前に、本人に言うのが先だと思うんですがね。無意識の行動を同僚から上司に報告されるとカチンと来るから。というか、舐めている可能性が高いから、逆に上司にあることないこと告げ口され反撃される可能性が高いわけで、正面から本人に文句を言った方が良いと思いますね。
【シェイクツリー(shake tree)】東京都墨田区亀沢3-13-6 岩崎ビル1F
○火休(火曜日が祝日の場合は営業。翌水曜日がお休み)[平日]11:00〜15:0-0(L.O. 14:30)/17:00〜23:00(料理L.O. 22:00/ドリンクL.O. 22:30)[土・日・祝]11:00〜23:00(料理L.O. 22:00/ドリンクL.O. 22:30)
《アクセス》JR総武線錦糸町駅北口から徒歩15分、都営大江戸線両国駅から15分。-錦糸町駅から832m
《予算》[昼]1,000〜2,000円[夜]2,000〜3,000円
【白一 渋谷店】東京都渋谷区神南1-7-7 アンドスビル2 1F
○無休11:00〜20:00
《アクセス》渋谷ハチ公口から徒歩8分。明治神宮前駅から707m
《予算》〜1,000円
《ホムペ》http://www.shiroichi.com/
2015年11月22日
安楽亭のステーキ丼+【大盛りOFF】玉金 錦糸町2号店の巨大なバケツもんじゃ
安楽亭のステーキ丼というのが、なかなか美味しそうなので注文した。どれも高くて、一番安い980円(税別)を選択。
なんだよ。どんぶりに完成品が置かれているんじゃなくて、自分で焼くのかよ。こりゃ、人件費がかからなくていいですね。
美味しいんだけど、量が足りない。ステーキ肉を客に料理させるって別にステーキ丼でもなんでもないじゃん・・・。期待して損した。
玉金。金玉じゃないです。大阪のスーパー玉出でもないです。
【玉金 錦糸町2号店】東京都墨田区江東橋3‐7‐11
○無休[月〜木]17:00〜翌7:00(L.O.6:00)[金・土]17:00〜-翌8:00(L.O.7:00)[日・祝]17:00〜翌5:00(L.O.4:00-)
※月曜日が祝祭日の場合、日曜日は朝08:00まで営業
《アクセス》JR総武本線錦糸町駅 南口徒歩4分
《予算》2,000〜4,000円
2015年09月20日
ホテルグループおおるりの田吾作がファミマになってた・・・+東京刺激クラブオススメ 北斎茶房の黒蜜きなこかき氷
草津にあるおおるりへ行くためのバスを利用したら必ず立ち寄るドライブイン「田吾作」。これは激安観光ホテルのおおるりグループが運営するドライブインなんだけど、必ず立ち寄らなければならないということで、ダチョウ倶楽部の上島の喧嘩キッスみたいなお約束の代物なんですよね。なんと、そこがファミマになってたw
ファミリーマートおおるり小野上店。ファミマにしてはかなり規模がでかい。おおるりの名前がついているということは、おおるりの敷地内ということでしょう。ということは、バス利用者はここに寄らされるシステムは健在かと。田吾作がファミマになるとは、時代の流れと言うかなんというか・・・。ファミマの隣にはまだ食事処が健在らしいんですが、田吾作って最近トイレが改装されたばかりだったんじゃないかと、あれをぶち壊していきなりファミマになるとは・・・。何が起こるか予想がつかないホテルグループですな。常軌を逸していると言えば、そういや、おおるりの社長ってホテル内でロシア人のストリップをやって逮捕された事件があったっけ・・・。
塩を入れるとは・・・。塩尻エリカかよ?(それを言うなら沢尻だし意味不明)
『北斎茶房』東京都墨田区亀沢4-8-5
火休[月・水〜日]11:30〜22:00(LO21:00)
《アクセス》JR錦糸町から徒歩5分、両国から徒歩10分。錦糸町駅から625m
《予算》[昼]〜1,000円[夜]1,000〜2,000円
2015年07月15日
ハート&ハートのスカイツリーに見立てたタワーワッフル
安全保障関連法案が衆院平和安全法制特別委員会で可決されたのですが、これは安倍政権のジャブのようなもので、今まで不動の存在であった。戦後レジームの牙城に揺さぶりをかける行為だと思っています。実はそんなに重要な法案ではないんだけど、国民がどう動くかを見極めるには最適のリトマス試験紙ですね。こんなの序の口ですよ。今後始まる大改革の緒戦みたいなもの。さあ国民はどうでるか?
その動向を見守っています。城を攻めるにはお堀を埋めてからという感じ。
なんだろう・・・今日のファンク壊れかけてないか??w
11連勤はきつそうだわ。動画の更新も滞りそうですな。
【ハート&ハート】東京都墨田区押上1-37-7 ネスト押上 1F
○日休11:30〜14:30、18:00〜23:00(L.O.22:30)
○《予算》1,000〜2,000
2015年07月05日
【大盛り】ラーメン大 押上・業平橋店のラーメン(大)+豚+野菜増し増し
テルマエロマエの1.2を見たんだけど俳優に違和感ありまくり。なんというか濃い顔の俳優はいいとして、平たい顔族の日本人があまりにも見映えが悪すぎる。これどうみても素人だよな。特に爺さんたちの見映えが悪すぎる。そういうのをわざと採用しているんじゃないか? 爺さん連中のなかで突出して濃い顔の竹内力が登場しているだけど、酒飲ませて毒とかなんだよそれ? 力士にしても太っているけど力士って実は意外とイケメンの比率が高いんだけど、見映えのいい力士がいない。これ、日本人を馬鹿にしているんじゃないか?
とちょいと不快になった。そもそも平たい顔族ってなんだよ。フジだし・・・。上戸彩は犬が父で黒人が兄という某CMに出演しているし。何かあるんじゃないかと。そういや、上戸彩の父親の役者も準主役の父親にはありえない面構えの配役だし、クエスチョンマークがともる。
まあ、平たい顔といえば現在ワイドショーでは森山中の大島の出産一色だし、たしかに出産はめでたいんだけど。それ自体には祝福をおくります。でも、この女芸人に対しての扱いが異様に大きすぎる。チャンネルひねれば(死語)、ひねるたびにこの人の話題。しまいに、芸能人出産ラッシュとかで無理やり関連付けて番組企画が組まれる。
正直この見映えの良いとは言えない、人気があるか不明な女芸人で昼のワイドショーが占領されるのは常軌を逸していると思うんですがね。とにかく扱いがVIPレベル。ひょっとしたら実は人気があるのかな?と思って調べたら予想通り好感度ランキングで圏外だし。もし意図があるとすれば、その意図はなんとなくわかりますよ・・・。
まぁ、某国のブランド委員会ならびに、電○が絡んでいなければいいんですが・・・。
ダイエットしたくても食っちゃう気持ち分かるなあ〜・・・。俺も、「いつやるか今でしょ」という言葉がリフレインしているんだけど誘惑に負けちゃう。
【らーめん大 押上・業平橋店】東京都墨田区業平1-13-5 トータス業平ビル1F
○月休11:30〜翌1:00
○《予算》〜1,000円
○《アクセス》東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅、東京スカイツリータ-ウンウエストヤードからそれぞれ徒歩約2分、都営地下鉄浅草線本所吾妻橋駅から徒歩約-6分、各線押上駅から徒歩約7分。とうきょうスカイツリー駅から199m
2014年12月27日
【大盛り】星宿飯店の生姜焼き定食 ご飯大盛り
動画に触発されて、つけ麺に挑戦してるんだけど、やっぱ駄目だわ。濃いスープと麺のみで750円とか、そういうのが相場。原価ほとんどかかってないだろ!とツッコミを入れたくて入れたくて・・・・。まあこの価格もラーメンならなんとなく許せるんですがね。とにかくディフォルトで具がないのが、あっても少ないのが気にかかるわ。
そこいらの専門店でも基本セブンイレブンの150円の冷凍つけ麺に味のクオリティーではどっこいどっこいというのもあるんですが・・・。やっぱりつけ麺は専門店よりもチェーン店に限りますな。辛楽苑の390円ならまあ許せると言う感じ。
ご飯盛り放題!? そういや松屋でキムチチゲの安いの頼んだんだけどスープのみでご飯がついてなかったのにショック。松屋で400円そこいらの価格設定ならご飯がついてくるものでしょうに。あれは罠でしたね。しかも、松屋ってばどんなメニューを頼んでも基本味噌汁が付いてくるもんなんだけど、キムチチゲには例外的についてこない。松屋ではキムチチゲはスープと言う認識なので注意。
【星宿飯店】東京都墨田区太平4−2−1
○無休11:30〜14:30/17:30〜23:00
2014年11月16日
【大盛り失敗】大衆酒場チバちゃんの若鶏の唐揚げ大バカ盛り+崖の谷の円融寺+子猫
子猫ってなんか不思議な魅力がありますね。と塩原温泉ホテルおおるりで出会った猫で感じたんだけど。なんというか、邪心を取り去ってくれるかのよう。煩悩に苛まれている俺のようなものにとって子猫ちゃんはもしかして精神的ステージアップの秘密のアイテムなのか?と思って、子猫のカレンダーとか。子猫のカレンダーとか。子猫のカレンダーとか。ってまだ子猫のカレンダーしか買ってないんだけどねw
猫は目を合わせると離さないのが嫌いだったんだけど、子猫は謙虚さがある。猫は苦手だけど子猫は好きになりましたわ^^
崖に立っている寺【円融寺】。それにしても凄い階段だわ・・・。
【大衆酒場チバちゃん 錦糸町店】東京都墨田区江東橋3−8−14 ビル2F・3F
〇[月〜木]17:00〜翌2:00(L.O.01:00) [金]17:00〜翌5:00(L.O.04:00) [土]9:00〜翌5:00(L.O.04:00) [日]9:00〜翌2:00(L.O.01:00)
【円融寺】埼玉県秩父市下影森348
2014年08月06日
【大盛り】両国のキッチン南海で大盛りカツカレー
アイスって意外とカロリー少ないし、凍った食べ物を体内に吸収する際にカロリーを消費してくれるダブル効果を期待できるので、俺のオリジナルっぽいアイスクリームダイエットに今日から挑戦しているんだけどwなかなか腹持ちがいいわい。出来る事ならゼロカロリーアイスとか出してくれないかな?あるにはあるんだけど、なんか氷みたいになっていて味気がないんよ。味をもっと濃くして、ガリガリ君みたいな感じでさあ。ひょっとして俺、ダイエット食に関して凄い発明に気が付いたのかも?
カツカレー800円。デカッ!!
【キッチン 南海 両国店 】東京都墨田区両国2−14−8
○土日祝休11:30〜15:30
【サンドウィッチ チロル】東京都墨田区両国3−9−6
○土日祝休8:30〜19:00頃