2022年03月11日

伊東園ホテル箱根湯本に泊まってきた【真っ赤なマグロ(^_-)-☆1泊2食+酒飲み放題9,800円程度】

IMG_356277.JPG

神奈川県足柄下郡箱根町にある「伊東園ホテル箱根湯本」に宿泊。このブログではその内容をダイジェスト紹介します。



続きを読む
posted by 珍スポット&B級スポット at 20:10| Comment(0) | 伊東園ホテルグループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月27日

【温泉の色が激変⁉( ゚Д゚)】伊東園ホテルのオリジン伊東園ホテル本館に泊まってきた!

IMG_355444.JPG

ここから伊東園ホテルは始まった・・・。
WIKIによると伊東園ホテル本館は「東京でパチンコ店、サウナ、キャバレーなどが入居する複合型アミューズメント施設を運営するなどしていた、在日韓国人の李支宗が、倒産して競売されていた伊東市の「伊東園ホテル」を2001年に買収した」。ことから始まる。当初は自社員の研修所とする目的で購入したのだけど、「これはいける」と、ホテルとして同12月に再開業したとのこと。

2019年3月現在、伊豆を中心に、東日本エリアの北海道から長野県まで、計48館の温泉旅館・ホテル及び日帰り温泉施設が、「伊東園ホテルズ」という名称で呼ばれている。そんな伊東園ホテルの原点となった「本館」に宿泊。ここではその内容をダイジェスト紹介します。



続きを読む
posted by 珍スポット&B級スポット at 14:12| Comment(0) | 伊東園ホテルグループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月15日

伊東園ホテルズ:伊香保グランドホテルのレトロゲーム横丁を特集!10円ゲームでフィーバー( ゚Д゚)!

IMG_353134.JPG

群馬県伊香保にある伊香保グランドホテルにはレトロゲームが並んでいるゲームセンター「レトロゲーム横丁」があるのだけど、そこには10円で遊べるゲームがいくつかあるんですよね。レトロゲームに100円は手を出しずらいけど、10円なら50回プレイしても500円。出費を気にしないでゲームをプレイしたい人におすすめ。パチンコで言うなら0.5円パチンコみたいなものかな。



続きを読む
posted by 珍スポット&B級スポット at 20:23| Comment(0) | 伊東園ホテルグループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月10日

伊東園リゾート ホテル大野屋に泊まってきた【温泉の色が激変化していた( ゚Д゚)】

IMG_351972.JPG

熱海にある伊東園リゾート ホテル大野屋に泊まってきました。かれこれ4度目ですかね。このブログではその内容をダイジェスト紹介します。




続きを読む
posted by 珍スポット&B級スポット at 20:26| Comment(0) | 伊東園ホテルグループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月04日

伊東園ホテル奥久慈館に泊まってきた+道の駅 奥久慈だいごの温泉に立ち寄り湯【一泊二食+酒飲み放題7700円程度】

IMG_350955.JPG

茨城県久慈郡大子町にある伊東園ホテル奥久慈館に泊まってきたのでこのブログではダイジェスト紹介します。



続きを読む
posted by 珍スポット&B級スポット at 06:03| Comment(0) | 伊東園ホテルグループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月01日

伊東園ホテル 伊豆長岡金城館に泊まってきた(^_-)-☆

IMG_5593.JPG

全55室と伊東園ホテルでもなかなか予約が取りずらい「伊東園ホテル 伊豆長岡金城館」に宿泊してきました。



続きを読む
posted by 珍スポット&B級スポット at 18:47| Comment(0) | 伊東園ホテルグループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月25日

伊東園ホテル土肥に泊まってきた【周辺のおすすめスポット案内】

IMG_349034.JPG

秒速で伊東園ホテルに泊まる男「珍安」がこれまた秒速で伊東園ホテル土肥に泊まってきたので、周辺の観光スポットを紹介します。



続きを読む
posted by 珍スポット&B級スポット at 20:05| Comment(0) | 伊東園ホテルグループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月18日

1967年に放送されたザ・ガードマンで見る伊東園リゾート・熱海ニューフジヤホテル

2022-01-17 (18).png

ザ・ガードマン。は、1965年4月から1971年12月にかけて延べ6年9か月(全350話)にわたり、毎週金曜21:30 - 22:30に放送されたTBSのテレビドラマ。泥棒や犯罪者から市民を守るガードマンを描いている。ぶっちゃけ警備員なんだけど、今見ると刑事みたいな服装に多少の違和感を覚えるなぁ。昔はエレベーターガール(死語)のように憧れの職業だったのかもしれない。

このドラマには熱海の伊東園リゾートの熱海ニューフジヤホテルがロケ地の回があって、1964年創業当時の面影を垣間見ることができますね。




続きを読む
posted by 珍スポット&B級スポット at 22:26| Comment(0) | 伊東園ホテルグループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする