2012年10月19日
インスタントラーメン専門店たんぽぽ
東海初!全国ご当地インスタントラーメンが大集合の店。
豊橋市向山町字池下12−2
http://tanpopo.dosugoi.net/
ん?もうか意外と速いんだな。今回も、インスタントラーメン専門店を紹介するっちゃ。240種類のらーめんは見るだけでも楽しめるっちゃ。うちはダーリンが好きだっちゃ。
日替わりのおばちゃん選択ラーメンランチは500円〜
2012年10月18日
激安洋服店 マイシュウサガール
愛知県一宮市にある、激安衣料店『マイシュウサガール』の取材映像です。
ナント100円で服が買える!一番高くても1,800円!
しかも毎週水曜日に値段が下がる!!
http://www.okoku.jp/company/maisyu/index.htm
マイシュウサガール 一宮店
〒491-0028 愛知県一宮市浅野字大西東48−1
OPEN 10:00〜22:00 / Tel:0586-77-9600
マイシュウサガール 豊田店
〒471-0841 愛知県豊田市深田町一丁目65-1
OPEN 10:00〜22:00 / Tel:0565-26-6711
値段が下がるのは水曜。毎週水曜に突入するしかあるまい!!!
2012年09月19日
奥三河 廃村 大入地
ナレーションが要らないと思う。
わざとらしいし、軽い。
もっと厳かに進行させた方が雰囲気が伝わると思います。
mpcddd 1 か月前
初めて私の祖母の生まれた地を見ることができました。ありがとう-ございました。
祖母は兄弟とともに東栄町の今は無き奈根小学校に通っていたそう-ですが学問を得るためにいろんな思いが願いがあったことでしょう-。
現在は熱田神宮の所有地と聞きます。時代の歴史を流れを感じます-ね。
03ogi
廃村となった大入地区を紹介します。ナレーターが昔のトビっぽくて気になるw
2012年07月22日
変な交差点標識 愛知県豊橋市 水上ビル付近
こんにちは、[解放軍]じへいの動画解放軍のじへいです。 今日は地元で変な交差点標識を見たので撮影しました。木のようなデザインですが、実際の交差点は普通です。 謎ですね。
二川二の斜線道路で二は一通で川は3斜線道路の交差点です!
左折は大型以外OK右折は大型もOKな交差点です!
マンションの両脇を一通道路が挟んでるので逆走しないように矢印-になってるでしょ? ||||分||||
___________||||離||||__________ 一通 → 一通(大型行ける) →
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マンション(1階は店舗)| ◆ |マンション(1階は店舗)
___________ __________
一通(大型いけない) ← 一通 ←
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||||分|||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||||離||||
こんな交差点です。
simokun7251
こんな標識じゃ、かえって混乱しそうだな。
2011年11月20日
ナニコレ珍百景のJR刈谷駅北踏切
「ナニコレ珍百景」で紹介されていたJR刈谷駅北の踏切です。
歩道用の遮断機が二段になっていてます。
遮断機が二段になっている理由は忘れました。
覚えている方、コメントください。
とのこと。
俺ここ知ってるw 東海道線は場所にも寄りますがだいたいこれくらいの待ち時間はあ-ります
Mr12356748 3 か月前
僕が知っている驚きの踏切は確か境内の敷地内に有った奴です。場-所は忘れましたが確かなにこれ珍百景で放送した奴に有ったと思い-ます。
ywxhffrom341 4 か月前
電車が来るまで時間かかりすぎじゃないですか?
syh30801 5 か月前
これは
取り残された人用です
自転車が主ですが
しかし
あまり通る人いません
隣のトラックが走った側使う人が多く
交差点もありますから
kusuken31 8 か月前
2011年11月19日
【珍スポット】名刹犬山成田山の浅野祥雲
マニアックな深夜番組『タモリ倶楽部』でも特集が組まれますたな。浅野 祥雲は、B級スポットマニアの間ではかねてより有名ですたい。
浅野 祥雲(あさの しょううん、1891年 - 1978年)。日本のコンクリート像作家。本名は、浅野高次郎。
昭和初期から40年代にかけて、無数のコンクリート人形を制作。2m近い像が数十体、数百体と林立する施設があり、関ケ原ウォーランドに野っぱらに202体の戦国武将像が立ち尽くす姿は圧巻。
犬山成田山
愛知県犬山市犬山北白山平5番地
2010年10月30日
蒲郡ファンタジー館
愛知県蒲郡市にある「蒲郡ファンタジー館」。
貝だけに「きっかい」ですな。残念ながら閉館です。