2014年01月01日
漫画『動物のお医者さん』にも登場した伝説の飲み物『ミルピス』
一部のマニアからは「伝説の飲み物」と言われていて、漫画『動物のお医者さん』の3巻にも登場した飲み物だという「ミルピス」。カルピスがもっと牛乳っぽくなった感じの味らしい。
店名 ミルピス
住所 利尻郡利尻町沓形字新湊150
時間 4月下旬〜10月下旬の明るい時間帯
休日 不定休
大きな地図で見る
2013年11月09日
メガ盛りすぎる焼そば専門店『やきそば三郎』
メガ盛りすぎる焼そば専門店『やきそば三郎』の焼そば。焼きそば自体は、業務スーパーで1キロ100円台で売っているので、原価はそれほどでもないんだろうけど。炭水化物に偏りすぎで、食べているうちに飽きてくるのが心配だわ。
クチコミを見ると、並290円。中盛り340円、大盛り390円えん、スーパー440円、変態7玉890円。変態7玉890円ってこれかー!みたいなw
北海道函館市本通4-34--1
大きな地図で見る
ラッキーピエロの超びっくりノッポハンバーガー
2013年11月07日
2013年10月27日
ファミコン版『オホーツクに消ゆ』の舞台をめぐる / 北海道網走編
んだな。プレイしてサッパリ分からなかったので、攻略本を参考にクリアしたんだけど、犯人が身近な人でビックラこいただなす。ファミコンの低い解像度だったから、記憶が消し飛んだんだけど、まぁこれはこれで綺麗な風景だなす。
2013年10月25日
つぶ貝とラーメンが美味しい北海道釧路市の飲食店『かど屋』
釧路の繁華街で人気のつぶ焼&ラーメンのお店「かど屋」。つぶ貝とラーメンのコントラストが魅力。ラーメンも美味そうな醤油ラーメンですな。
北海道釧路市栄町4-1
購入した牡蠣を自分で割って食べられる『厚岸漁協直売店』
購入した牡蠣を自分で割って食べられる『厚岸漁協直売店』。カキえもんとか、マルえもんとか、妙に砕けていて笑えるわw カキって食あたりが怖いだけに、生カキって貴重かも!?
北海道厚岸郡厚岸町字港町-50-5
刑務所の収容者が食べている監獄食が味わえる監獄食堂
canncannify
小生は元自衛官でしたが、この量の食事は
頂戴したものです。
また、このレシピも作ったことがございます。
そうそう。ごはんは、麦飯ですね。
一釜何升はあろうかという麦飯を炊いたことがございます。
ちょうどPKOの時に他の駐屯地からの応援軍の人の分も。
精麦(せいばく)された麦を洗うところから始めました。
kinmanro
毎日この位の食事をしたら痩せて、ダイエットになりそう。
38fukume
こんないい物食ってんのか
刑務所の収容者が食べている監獄食が味わえる監獄食堂。タイトルそのまんまです。内容の割には値段が高すぎやしないかなぁ・・・。昼飯約600カロリーは健康的。健康的なレシピですな。これじゃ、監獄の意味がない気もするんだけど。