2017年01月04日

菓子問屋千石【お菓子の量り売り】

IMG_9855.JPG

神奈川県厚木市にあるレンブラントホテル厚木に泊まって、暇つぶしに付近をぶらついていたら、人だかりができてる和菓子屋があって興味を持った。普通この手の店でこんなに客が集まる事ってないわ。うーん、駄菓子屋の懐かしい雰囲気にちょっちほれ込んだ。お菓子の量り売りなんて今時珍しいですな。

1954(昭和29)年創業。取り扱うお菓子は100種類以上とのこと。


IMG_9856.JPG

レンブラントホテル厚木に宿泊すると提携の健康ランドの入場が無料になります。ほか、VR体験プランがあったり、1500円出せばVR体験ができるのも面白い⇒こちら




posted by 珍スポット&B級スポット at 23:22| 神奈川県【横浜市以外】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月07日

Nゲージが運転できる藤沢市のジオラマバー




Nゲージが運転できるジオラマバー。

農民カフェですか。いろいろ考える人がいるもんですな。

ドデカミンにコーヒー牛乳を混ぜると、カスが大量発生するとのこと。匂いに敏感な人って、自分の匂いに気が付かないとな。なるほど。

【ジオラバー(DIORA BAR)】神奈川県藤沢市南藤沢20-1
《営業時間》月休[火〜土]18:00〜24:00[日・祝]18:00〜23:00
《アクセス》藤沢駅南口より徒歩1分、藤沢駅から130m
《予算》2,000〜3,000円
《ホムペ》http://ameblo.jp/diorabar/




【シャノアール 江古田店】東京都練馬区旭丘1-77-15 江古田中央ビル2F
《営業時間》無休7:00〜23:00
《アクセス》江古田駅から40m
《予算》〜1,000円


posted by 珍スポット&B級スポット at 18:27| 神奈川県【横浜市以外】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月03日

驚安堂福生店の248円弁当+【激辛失敗&大爆死】ひの木のカプサイシン辛味らーめん @藤沢市

IMG_4620.JPG

以前行った、ドンキホーテが経営するコンビニ&激安スーパー驚安堂福生店をのぞいたら、弁当の価格が50円下がっていて248円になっていた。もう一息で、ジェームスの198円弁当の領域に到達するんだけど、そこに至るまでの道程はなかなか困難なもの。頑張ってほしいですな。具をみたら、ミートボールにしても単体で購入するよりも、248円弁当の具として購入する方がずっとお得感が高いですな。





店主が「やめとき」と言ったのは、たぶんこのまま食い進んで耐え切れずにおう吐した人たちを沢山みてきた経験からでしょうな。



【ら〜めん ひの木】神奈川県藤沢市藤が岡2-9-16
○不定休11:30〜15:00 18:00〜22:30(L.O.)
《アクセス》藤沢駅から1,212m
《予算》〜1,000円



【鳥竹 (鳥竹総本店)】東京都渋谷区道玄坂1-6-1
○無休[平日]12:00〜0:30(L.O.23:45)[土・日・祝]14:00-〜0:30(L.O.23:45)[ランチタイム](平日のみ)12:00〜14:0-0
《アクセス》渋谷駅から徒歩7分


posted by 珍スポット&B級スポット at 20:00| 神奈川県【横浜市以外】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月05日

ななんと箱根で一泊朝食付き1,865円!?(税抜)!温泉付きでパン食い放題のホテル

IMG_3551.JPG

一泊朝食付きで¥1,865(税抜)。温泉付き、パン食い放題のホテルに行ってきました。ホテルのデザインもなかなかいいし、解放感にあふれる。部屋にはネットが通じていて、テレビ、冷蔵庫も完備。駐車場はもちろん無料、しかも温泉サウナ付きと、糞高い箱根のホテルの常識からはありえないような価格設定のホテルなんだけど、現実に存在します。

まあ、一泊朝食付きで¥1,865(税抜)はキャンペーン価格なんですけどね。通常の宿泊価格も安いから、中継宿泊地として頭の中に入れておこうと思いますよ。

食い放題のパンが美味しすぎて病みつきになりそうですわ⇒B&Bパンシオン箱根【2度目の訪問。1泊朝食付きなななんと¥1,865(税抜)〜】



神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297


posted by 珍スポット&B級スポット at 17:52| 神奈川県【横浜市以外】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月02日

「太古レストラン酒場 ダイナソー」の動く恐竜たち 2015年8月17日にオープン






まるで恐竜が生きていた時代にタイムスリップして恐竜と一緒に食事ができるかのような亜空間。それが、太古レストラン酒場DINOSAUR。約20体の動く恐竜ロボットがあるそうな。


ダイナソー ポンドステーキ    ¥3500
           ハーフ ¥1750
          W(ダブル) ¥6500

価格設定が恐竜っぽいw 肉も巨大。

太古の肉料理というメニューもあるんだけど、ギャートルズに登場した骨付き肉みたいなもんですかね?


店舗ホームページ
http://www.k-scc.co.jp/dinosaur/index.html

営業時間11:00~24:00
フードLo23:00 ドリンクLo23:30
年中無休(元日除く)


posted by 珍スポット&B級スポット at 03:47| 神奈川県【横浜市以外】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月19日

【大盛り】カレーショップ シュクリアのハンバーグ目玉焼カレー大盛り



五輪ロゴの佐野氏のパクリ疑惑なんだけど、ほかにパクリがあった時点で疑惑は限りなくグレーに近づいているのに政府は擁護の姿勢ってどうも大きな利権が絡んでいるんじゃないかって疑いますな。そういえば国立競技場の建設費も中間マージンでピンハネした連中が価格を引き上げていたんじゃないかと思うわけで・・・。そういう裏にいる真の犯人とかはクローズアップされないのは不思議な話。

ハンバーグ目玉焼カレーの目玉焼きとハンバーグって、目玉焼きクラゲにクリソツだわw




【カレーショップ シュクリア】神奈川県藤沢市藤沢96 遊行通り レディオ湘南前
○月休[火〜日]11:00〜15:00 17:00〜21:00(L.O.20:30)
《予算》〜1,000円
《アクセス》「JR・小田急」藤沢駅北口から徒歩4分、藤沢駅から279m
《ホムペ》http://www.shukriya-fujisawa.com/


posted by 珍スポット&B級スポット at 05:03| 神奈川県【横浜市以外】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月05日

東神トラックステーション くつろぎ処【トラック運転手専門ホテルに泊まってみた】


IMG_0712.JPG


トラック運転手専門のホテル、東神トラックステーション くつろぎ処に泊まってきたんだけど、意外と綺麗だし、安くて快適で癖になりそう。日本全国にトラックステーションがあるそうで、一般人でも利用できるのを知らない人が多いのか、比較的予約が取りやすいんですよね。神奈川の中心地に駐車場込みで3000円以内で宿泊できるのは、大きな魅力。体験レポート⇒こちら

全国に35か所あります。
http://www.jta.or.jp/truckstation/station/st_list.html






神奈川県大和市上草柳588



posted by 珍スポット&B級スポット at 07:57| 神奈川県【横浜市以外】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月18日

平塚:地獄の担担麺 天竜担担麺店

IMG_6139.JPG


平塚にある革命的な漫画喫茶ホテルザ・アワーズに宿泊してきたんですが、夕食で食べた地獄の担担麺・天竜担担麺店というのがなかなか個性的だったので紹介します。

IMG_6138.JPG

髑髏マークが目を引く地獄の担担麺・・・。店先から異様なオーラを感じましたわ。
地獄の担担麺には入門編から地獄のヘリテイジ編まであるんだけど、辛さに強いのを自認しているわりに、勢いで地獄のヘリテイジ編に手を出さないのが私たるゆえん。この手の激辛料理にはデスソースをぶっ掛けるタイプのものがあり、デスソースそのままのような邪道なラーメンの可能性もあるからね。そうなったら、耐えるのは生理的に無理・・・。まずはと中級を試してみました。


IMG_6141.JPG


IMG_6144.JPG

IMG_6145.JPG

山椒を振りかけるとピリピリした痺れた食感が舌に響いてきて、味に深みが増してきます。

中級850円。デスソース系とは全く違う。そんなに辛くないので、最上級を注文すりゃ良かったと後悔。流石に担担麺専門店なだけに味はとても美味しい。店の髑髏マークとは違って、店員の接客態度もいい。

神奈川県 平塚市紅谷町11-10 比嘉ビル1F
昼11:30-14:45  夜17:30〜22:00 又はスープ終了まで


posted by 珍スポット&B級スポット at 02:17| 神奈川県【横浜市以外】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする